小島 貞二/著 -- うなぎ書房 -- 2003.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /779.1/5073/2003 5007161933 Digital BookShelf
2003/08/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-901174-13-4
タイトル こんな落語家(はなしか)がいた
タイトルカナ コンナ ハナシカ ガ イタ
タイトル関連情報 戦中・戦後の演芸視
タイトル関連情報読み センチュウ センゴ ノ エンゲイシ
著者名 小島 貞二 /著
著者名典拠番号

110000392950000

出版地 東京
出版者 うなぎ書房
出版者カナ ウナギ ショボウ
出版年 2003.8
ページ数 254p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥2000
内容紹介 志ん生、歌笑、小さん、円歌、そして双葉山、力道山、東富士。知られざるエピソードで激動期の落語、演芸界、相撲界の空白を埋める、書下ろし自伝的エンターテインメント史。著者直筆漫画「寅さん」も収録。
一般件名 落語,落語家
一般件名カナ ラクゴ,ラクゴカ
一般件名 大衆演芸 , 相撲
一般件名カナ タイシュウ エンゲイ,スモウ
一般件名典拠番号

510446300000000 , 511111000000000

分類:都立NDC10版 779.1
資料情報1 『こんな落語家(はなしか)がいた 戦中・戦後の演芸視』 小島 貞二/著  うなぎ書房 2003.8(所蔵館:中央  請求記号:/779.1/5073/2003  資料コード:5007161933)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105918635