東北中世考古学会/編 -- 高志書院 -- 2003.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /212.0/5026/2003 5007456063 配架図 Digital BookShelf
2003/10/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-906641-71-7
タイトル 中世奥羽の土器・陶磁器
タイトルカナ チュウセイ オウウ ノ ドキ トウジキ
著者名 東北中世考古学会 /編, 飯村 均 /[ほか著]
著者名典拠番号

210000865800000 , 110003793160000

出版地 東京
出版者 高志書院
出版者カナ コシ ショイン
出版年 2003.7
ページ数 322p
大きさ 26cm
価格 ¥6800
内容注記 陸奥南部1 平田禎文∥著. 陸奥南部2 佐藤洋∥著. 陸奥北部1 及川司∥著 杉沢昭太郎∥著. 陸奥北部2・道南地域 榊原滋高∥著. 出羽南部 高桑弘美∥著. 出羽北部 伊藤武士∥著. 内耳土鍋 高桑登∥著. 瓦質土器 高桑弘美∥著. 水沼窯跡 田中則和∥著. 飯坂窯跡 八郎窯跡 菅野崇之∥著. 熊狩A窯跡 多高田窯跡 田中則和∥著. 一本杉窯跡群 菊地逸夫∥著. 会津大戸窯跡 石田明夫∥著. エヒバチ長根窯跡 大畑窯跡・檜山腰窯跡 高橋学∥著. 新溜窯跡 高桑登∥著. 執行坂窯跡 山口博之∥著. 会津大塚山窯跡 石田明夫∥著. 戸長里窯跡 山口博之∥著. 岸窯跡 堀江格∥著. 奥羽における輸入陶磁器の受容 八重樫忠郎∥著. 奥羽におけるかわらけの生産 中山雅弘∥著. 平泉におけるかわらけの用途と機能 羽柴直人∥著. 中世奥羽におけるかわらけの意味 中田書矢∥著.
内容紹介 東北地方における中世の土器・陶磁器研究の到達点を知ることができるよう概説的に詳解。遺跡の年代決定に不可欠な遺物の見方を提示。11〜17世紀を主な対象とする。
一般件名 東北地方∥遺跡・遺物,陶磁器∥東北地方∥歴史
一般件名カナ トウホク チホウ∥イセキ イブツ,トウジキ∥トウホクチホウ∥レキシ
一般件名 遺跡・遺物-東北地方 , 土器 , 陶磁器-東北地方
一般件名カナ イセキ イブツ-トウホク チホウ,ドキ,トウジキ-トウホク チホウ
一般件名典拠番号

510493522450000 , 511224200000000 , 511241220490000

一般件名 東北地方
一般件名カナ トウホクチホウ
一般件名典拠番号 520130700000000
分類:都立NDC10版 212
資料情報1 『中世奥羽の土器・陶磁器』 東北中世考古学会/編, 飯村 均/[ほか著]  高志書院 2003.7(所蔵館:中央  請求記号:/212.0/5026/2003  資料コード:5007456063)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105918720

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
陸奥南部 / 1 ムツ ナンブ 平田 禎文/著 ヒラタ サダフミ 17-28
陸奥南部 / 2 ムツ ナンブ 佐藤 洋/著 サトウ ヒロシ 29-36
陸奥北部 / 1 ムツ ホクブ 及川 司/著 オイカワ ツカサ 37-48
陸奥北部 / 2・道南地域 ムツ ホクブ 榊原 滋高/著 サカキバラ シゲタカ 49-66
出羽南部 デワ ナンブ 高桑 弘美/著 タカクワ ヒロミ 67-76
出羽北部 デワ ホクブ 伊藤 武士/著 イトウ タケシ 77-86
内耳土鍋 ナイジ ドナベ 高桑 登/著 タカクワ ノボル 87-94
瓦質土器 ガシツ ドキ 高桑 弘美/著 タカクワ ヒロミ 95-112
水沼窯跡 ミズヌマ ヨウセキ 田中 則和/著 タナカ ノリカズ 127-144
飯坂窯跡 イイザカ ヨウセキ 菅野 崇之/著 カンノ タカユキ 145-152
八郎窯跡 ハチロウ ヨウセキ 菅野 崇之/著 カンノ タカユキ 153-162
熊狩A窯跡 クマガリ エー ヨウセキ 田中 則和/著 タナカ ノリカズ 163-174
多高田窯跡 タタカダ ヨウセキ 田中 則和/著 タナカ ノリカズ 175-188
一本杉窯跡群 イッポンスギ ヨウセキグン 菊地 逸夫/著 キクチ イツオ 189-198
会津大戸窯跡 アイズ オオト ヨウセキ 石田 明夫/著 イシダ アキオ 199-212
エヒバチ長根窯跡 エヒバチ ナガネ ヨウセキ 高橋 学/著 タカハシ マナブ 213-218
大畑窯跡・桧山腰窯跡 オオハタ ヨウセキ ヒヤマゴシ ヨウセキ 高橋 学/著 タカハシ マナブ 219-230
新溜窯跡 シンタメ ヨウセキ 高桑 登/著 タカクワ ノボル 231-234
執行坂窯跡 シッコウザカ ヨウセキ 山口 博之/著 ヤマグチ ヒロユキ 235-242
会津大塚山窯跡 アイズ オオツカヤマ ヨウセキ 石田 明夫/著 イシダ アキオ 243-246
戸長里窯跡 コチョウリ ヨウセキ 山口 博之/著 ヤマグチ ヒロユキ 247-254
岸窯跡 キシ ヨウセキ 堀江 格/著 ホリエ トオル 255-268
奥羽における輸入陶磁器の受容 オウウ ニ オケル ユニュウ トウジキ ノ ジュヨウ 八重樫 忠郎/著 ヤエガシ タダオ 269-278
奥羽におけるかわらけの生産 オウウ ニ オケル カワラケ ノ セイサン 中山 雅弘/著 ナカヤマ マサヒロ 279-288
平泉におけるかわらけの用途と機能 ヒライズミ ニ オケル カワラケ ノ ヨウト ト キノウ 羽柴 直人/著 ハシバ ナオト 289-302
中世奥羽におけるかわらけの意味 チュウセイ オウウ ニ オケル カワラケ ノ イミ 中田 書矢/著 ナカタ カクヤ 303-322