ISBN |
4-589-02683-X
|
タイトル |
公共圏とデジタル・ネットワーキング
|
タイトルカナ |
コウキョウケン ト デジタル ネットワーキング
|
著者名 |
干川 剛史
/著
|
著者名典拠番号 |
110001251810000
|
出版地 |
京都
|
出版者 |
法律文化社
|
出版者カナ |
ホウリツ ブンカシャ
|
出版年 |
2003.7
|
ページ数 |
258p
|
大きさ |
21cm
|
価格 |
¥2700
|
内容紹介 |
ユルゲン・ハーバーマスの公共圏論のなかで提示されている「高度に複雑なネットワークとしての公共圏」が「デジタル・ネットワーキング」によって、いかに構築されうるのかを考察する。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p249〜251
|
一般件名 |
マス・コミュニケーションと社会,インターネット,市民社会
|
一般件名カナ |
マスコミュニケーショントシャカイ,インターネット,シミンシャカイ
|
一般件名 |
マス・メディア
,
インターネット
,
市民社会
,
ボランティア活動
|
一般件名カナ |
マス メディア,インターネット,シミン シャカイ,ボランティア カツドウ
|
一般件名典拠番号 |
510239800000000
,
510105100000000
,
510454400000000
,
510332600000000
|
分類:都立NDC10版 |
361.453
|
資料情報1 |
『公共圏とデジタル・ネットワーキング』 干川 剛史/著
法律文化社 2003.7(所蔵館:中央
請求記号:/361.4/5336/2003
資料コード:5007200906)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105922343 |