木下 博民/著 -- 南予奨学会 -- 2003.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.9/5033/2003 5007956507 Digital BookShelf
2004/01/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86037-027-9
タイトル 南予明倫館
タイトルカナ ナンヨ メイリンカン
タイトル関連情報 僻遠の宇和島は在京教育環境をいかに構築したか
タイトル関連情報読み ヘキエン ノ ウワジマ ワ ザイキョウ キョウイク カンキョウ オ イカニ コウチク シタカ
著者名 木下 博民 /著
著者名典拠番号

110000335130000

出版地 小金井,松山
出版者 南予奨学会,創風社出版(発売)
出版者カナ ナンヨ ショウガクカイ
出版年 2003.10
ページ数 670, 18p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 伊達宗禮の肖像あり
価格 ¥5000
内容紹介 南予明倫館は宇和島伊達家の藩校を基盤とし、数々の郷土の先達の支援のもと発展、戦後もいち早く復興し、50年を経た。その250年の全容を明らかにする地域発信の在京教育環境史。
書誌・年譜・年表 「南予明倫館」年表:p648〜666
一般件名 愛媛県∥教育∥歴史,宇和島藩,伊達(家),寄宿舎
一般件名カナ エヒメケン∥キョウイク∥レキシ,ウワジマハン,ダテ(ケ),キシュクシャ
一般件名 寄宿舎 , 南予奨学会
一般件名カナ キシュクシャ,ナンヨ ショウガクカイ
一般件名典拠番号

510621000000000 , 210001005600000

一般件名 愛媛県
一般件名カナ エヒメケン
一般件名典拠番号 520169600000000
分類:都立NDC10版 377.9
資料情報1 『南予明倫館 僻遠の宇和島は在京教育環境をいかに構築したか』 木下 博民/著  南予奨学会 2003.10(所蔵館:中央  請求記号:/377.9/5033/2003  資料コード:5007956507)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105995702