大富 潤/編 -- 恒星社厚生閣 -- 2003.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /664.7/5010/2003 5007942243 Digital BookShelf
2003/11/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7699-0988-8
タイトル エビ・カニ類資源の多様性
タイトルカナ エビ カニルイ シゲン ノ タヨウセイ
著者名 大富 潤 /編, 渡辺 精一 /編
著者名典拠番号

110004068050000 , 110004005420000

出版地 東京
出版者 恒星社厚生閣
出版者カナ コウセイシャ コウセイカク
出版年 2003.10
ページ数 137p
大きさ 22cm
シリーズ名 水産学シリーズ
シリーズ名のルビ等 スイサンガク シリーズ
シリーズ番号 138
シリーズ番号読み 138
シリーズの編者等 日本水産学会/監修
シリーズの編者等の典拠番号

210000036650000

価格 ¥2600
内容注記 能登半島周辺のホッコクアカエビ 貞方勉∥著. 北海道野付湾のホッカイエビ 水島敏博∥著 高谷義幸∥著. 北海道周辺のケガニ 佐々木潤∥著. 日本海沖合域のベニズワイ 養松郁子∥著. 鹿児島湾のナミクダヒゲエビ 大富潤∥著. 土佐湾の小型クルマエビ類 阪地英男∥著. 大阪湾のガザミ 有山啓之∥著. 資源の構造と分布 渡辺精一∥著. 資源評価と管理のあり方 田中栄次∥著. 漁獲後の品質管理 戸ケ崎惠一∥著. 地域特産エビ・カニ類のマーケティング 佐久間美明∥著.
内容紹介 日本の地域漁業を支えている資源としてのエビ・カニ類について、寒海性種、暖海性種の漁業と資源生態など、生態学的特性と資源維持管理、利用上のポイントを提示する。
一般件名 えび,かに
一般件名カナ エビ,カニ
一般件名 えび(海老) , かに(蟹)
一般件名カナ エビ,カニ
一般件名典拠番号

510012600000000 , 510018100000000

分類:都立NDC10版 664.76
資料情報1 『エビ・カニ類資源の多様性』(水産学シリーズ 138) 大富 潤/編, 渡辺 精一/編  恒星社厚生閣 2003.10(所蔵館:中央  請求記号:/664.7/5010/2003  資料コード:5007942243)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106015592

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
能登半島周辺のホッコクアカエビ ノト ハントウ シュウヘン ノ ホッコクアカエビ 貞方 勉/著 サダカタ ツトム 9-20
北海道野付湾のホッカイエビ ホッカイドウ ノツケワン ノ ホッカイエビ 水島 敏博/著 ミズシマ トシヒロ 21-30
北海道周辺のケガニ ホッカイドウ シュウヘン ノ ケガニ 佐々木 潤/著 ササキ ジユン 31-44
日本海沖合域のベニズワイ ニホンカイ オキアイイキ ノ ベニズワイ 養松 郁子/著 ヨウシヨウ イクコ 45-53
鹿児島湾のナミクダヒゲエビ カゴシマワン ノ ナミクダヒゲエビ 大富 潤/著 オオトミ ジュン 54-67
土佐湾の小型クルマエビ類 トサワン ノ コガタ クルマエビルイ 阪地 英男/著 サカジ ヒデオ 68-81
大阪湾のガザミ オオサカワン ノ ガザミ 有山 啓之/著 アリヤマ ヒロユキ 82-93
資源の構造と分布 シゲン ノ コウゾウ ト ブンプ 渡辺 精一/著 ワタナベ セイイチ 94-108
資源評価と管理のあり方 シゲン ヒョウカ ト カンリ ノ アリカタ 田中 栄次/著 タナカ エイジ 109-117
漁獲後の品質管理 ギョカクゴ ノ ヒンシツ カンリ 戸ケ崎 惠一/著 トガサキ ケイイチ 118-126
地域特産エビ・カニ類のマーケティング チイキ トクサン エビ カニルイ ノ マーケティング 佐久間 美明/著 サクマ ヨシアキ 127-137