本間 猛/[ほか]編 -- 開拓社 -- 2003.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /801.1/5015/2003 5008287822 Digital BookShelf
2004/02/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7589-2112-1
タイトル A new century of phonology and phonological theory
タイトルカナ ア ニュー センチュリー オブ フォノロジー アンド フォノロジカル セオリー
タイトル関連情報 A festschrift for Professor Shosuke Haraguchi on the occasion of his sixtieth birthday
タイトル関連情報読み ア フェストシュリフト フォー プロフェッサー ショウスケ ハラグチ オン ジ オケージョン オブ ヒズ シックスティース バースデー
著者名 本間 猛 /[ほか]編
著者名典拠番号

110003753570000

出版地 東京
出版者 開拓社
出版者カナ カイタクシャ
出版年 2003.10
ページ数 30, 581p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 原口庄輔の肖像あり
価格 ¥10000
内容注記 No opacity in OT Haruka・Fukazawa∥著 Mafuyu・Kitahara∥著. Are you sympathetic to sympathy theory? Ayako・Hashimoto∥著. Weak layering and word binarity Junko・Ito∥著 Armin・Mester∥著. Anything goes Alan・Prince∥著. A reanalysis of similitude in phonology Yukio・Takahashi∥著. Japanese grammar in the general theory of prominence Shin-ichi・Tanaka∥著. Chain shifts in intervocalic stops in Japanese Noriko・Yamane-Tanaka∥著. Tonkawa vowel alternations as alignment Diana・Bennett・Archangeli∥著. Verner's law Morris・Halle∥著. Revisiting English vowel shortening Yukiko・Kazumi∥著. Evidence for a rule-based derivation of irregular verb forms in English Wayne・P・Lawrence∥著. Nasal vowels and liaison in French Takeshi・Nakamoto∥著. Reduplicants and prefixes in Japanese onomatopoeia Akio・Nasu∥著. Counter-feeding opacity in the Mitsukaido dialect of Japanese Kan・Sasaki∥著. Vowel devoicing of Ainu Hidetoshi・Shiraishi∥著. Optimality theory and high vowel devoicing in Japanese Akira・Tanaka∥著. Are borrowed morphemes always foreign? Koichi・Tateishi∥著. East meets west Jeroen・van・de・Weijer∥著. The footing of dactylic sequences in American English Stuart・Davis∥著. English stress variants and branching constraints Noriko・Hattori∥著. The CodaMax approach to the English stress Takeru・Honma∥著. Dutch syllable structure meets government phonology Harry・van・der・Hulst∥著. English word stress and Japanese learners Itsue・Kawagoe∥著. Accent of alphabetic acronyms in Tokyo Japanese Haruo・Kubozono∥著. The entering tone and the zhongyuan yinyun Xunning・Liu∥著. The structure of eddic poetry Masao・Okazaki∥著. Japanese compound accentuation Koji・Ono∥著. Remarks on recessive accent in ancient Greek Toshiyuki・Tabata∥著. Why is Montana Cowboy the most unlikely stress pattern? Shoichi・Tanaka∥著. Problems with optimality theory analysis of English subsidiary stresses Eiji・Yamada∥著. Asymmetric distribution of the two high vowels Yuko・Z・Yoshida∥著. Suffixes and stress・accent assignment in English and Japanese Hideki・Zamma∥著. Some effects of prosody on articulation in American English Donna・Erickson∥著. Essay on acoustic correlates of prosodic typology Masahiko・Komatsu∥著. The perception and retention of English words relative to boundaries June-ko・Matsui∥著. Spoken word recognition and word play in Japanese Takashi・Otake∥著. Voicing features of initial-stop consonants Katsumasa・Shimizu∥著. Notes on comparative analysis of speech errors in English and Japanese Yasushi・Terao∥著. Contour templates in syntax? Henk・van・Riemsdijk∥著. Eel sentences in Japanese and English Hisao・Tokizaki∥著.
内容紹介 「音韻学と音韻理論の新しい世紀」と題した、原口庄輔筑波大学名誉教授の60歳記念論集。母音と子音、韻律論などに関する英語論文40編を収録。本文は英語。
書誌・年譜・年表 業績一覧:巻頭p7〜21
個人件名 原口 庄輔
個人件名カナ ハラグチ ショウスケ
個人件名典拠番号 110000812440000
個人件名 原口/ 庄輔
個人件名カナ ハラグチ,ショウスケ
一般件名 音韻学
一般件名カナ オンインガク
一般件名典拠番号

510527000000000

分類:都立NDC10版 801.1
資料情報1 『A new century of phonology and phonological theory A festschrift for Professor Shosuke Haraguchi on the occasion of his sixtieth birthday』 本間 猛/[ほか]編  開拓社 2003.10(所蔵館:中央  請求記号:/801.1/5015/2003  資料コード:5008287822)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106022483

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
No opacity in OT ノー オウパシティ イン オーティー Haruka・Fukazawa/著 フカザワ ハルカ 3-11
Are you sympathetic to sympathy theory? アー ユー シンパシティック トゥー シンパシィ セオリー Ayako・Hashimoto/著 ハシモト アヤコ 12-25
Weak layering and word binarity ウィーク レイアリング アンド ワード バイナリティ Junko・Ito/著 イトウ ジユンコ 26-65
Anything goes エニシング ゴーズ Alan・Prince/著 プリンス アラン 66-90
A reanalysis of similitude in phonology ア リアナリシス オブ シミリチュード イン フォノロジー Yukio・Takahashi/著 タカハシ ユキオ 91-101
Japanese grammar in the general theory of prominence ジャパニーズ グラマー イン ザ ジェネラル セオリー オブ プロミネンス Shin-ichi・Tanaka/著 タナカ シンイチ 102-120
Chain shifts in intervocalic stops in Japanese チェイン シフツ イン インターヴォーカリック ストップス イン ジャパニーズ Noriko・Yamane-Tanaka/著 ヤマネ.タナカ ノリコ 121-142
Tonkawa vowel alternations as alignment トンカワ ヴァウエル オールタネーションズ アズ アラインメント Diana・Bennett・Archangeli/著 アルカンゲリー ダイアナ.ベネツト 143-154
Verner's law ヴァーナーズ ロー Morris・Halle/著 ハレ モリス 155-172
Revisiting English vowel shortening リヴィジティング イングリッシュ ヴァウエル ショートニング Yukiko・Kazumi/著 カズミ ユキコ 173-184
Evidence for a rule-based derivation of irregular verb forms in English エヴィデンス フォー ア ルールベイスド デリヴェイション オブ イレギュラー ヴァーブ フォームズ イン イングリッシュ Wayne・P・Lawrence/著 ローレンス ウエイン P. 185-193
Nasal vowels and liaison in French ネイズル ヴァウエルズ アンド リエゾン イン フレンチ Takeshi・Nakamoto/著 ナカモト タケシ 194-209
Reduplicants and prefixes in Japanese onomatopoeia リデュープリカンツ アンド プリーフィクシズ イン ジャパニーズ オノマトピーア Akio・Nasu/著 ナス アキコ 210-221
Counter-feeding opacity in the Mitsukaido dialect of Japanese カウンターフィーディング オウパシティ イン ザ ミツカイドウ ダイアレクト オブ ジャパニーズ Kan・Sasaki/著 ササキ カン 222-236
Vowel devoicing of Ainu ヴァウェル ディヴォイシング オブ アイヌ Hidetoshi・Shiraishi/著 シライシ ヒデトシ 237-249
Optimality theory and high vowel devoicing in Japanese オプティマリティ セオリー アンド ハイ ヴァウエル ディヴォイシング イン ジャパニーズ Akira・Tanaka/著 タナカ アキラ 250-257
Are borrowed morphemes always foreign? アー ボロウド モーフィムズ オルウェイズ フォーリン Koichi・Tateishi/著 タテイシ コウイチ 258-267
East meets west イースト ミーツ ウエスト Jeroen・van・de・Weijer/著 フアン.デ.ウエイヤー イエローエン 268-276
The footing of dactylic sequences in American English ザ フッティング オブ ダクテイリック シークウェンシズ イン アメリカン イングリッシュ Stuart・Davis/著 デイヴイス ステユアート 277-289
English stress variants and branching constraints イングリッシュ ストレス ヴァリアンツ アンド ブランチング コンストレインツ Noriko・Hattori/著 ハットリ ノリコ 290-299
The CodaMax approach to the English stress ザ コーダマックス アプローチ トゥー ジ イングリッシュ ストレス Takeru・Honma/著 ホンマ タケル 300-312
Dutch syllable structure meets government phonology ダッチ シラブル ストラクチャー ミーツ ガヴァメント フォノロジー Harry・van・der・Hulst/著 フアン.デ.ヒユルスト ハリー 313-343
English word stress and Japanese learners イングリッシュ ワード ストレス アンド ジャパニーズ ラーナーズ Itsue・Kawagoe/著 カワゴエ イツエ 344-355
Accent of alphabetic acronyms in Tokyo Japanese アクセント オブ アルファベティック アクロニムズ イン トーキョー ジャパニーズ Haruo・Kubozono/著 クボゾノ ハルオ 356-370
The entering tone and the zhongyuan yinyun ジ エンタリング トーン アンド ザ チョンユアン インユン Xunning・Liu/著 リユー シユンニン 371-378
The structure of eddic poetry ザ ストラクチャー オブ エディック ポエトリー Masao・Okazaki/著 オカザキ マサオ 379-394
Japanese compound accentuation ジャパニーズ コンパウンド アクセンチュエイション Koji・Ono/著 オノ コウジ 395-408
Remarks on recessive accent in ancient Greek リマークス オン リセシヴ アクセント イン エンシャント グリーク Toshiyuki・Tabata/著 タバタ トシユキ 409-420
Why is Montana Cowboy the most unlikely stress pattern? ホワイ イズ モンタナ カウボーイ ザ モスト アンライクリー ストレス パターン Shoichi・Tanaka/著 タナカ シヨウイチ 421-433
Problems with optimality theory analysis of English subsidiary stresses プロブレムズ ウィズ オウプティマリティ セオリー アナリシス オブ イングリッシュ サブシディアリー ストレシス Eiji・Yamada/著 ヤマダ エイジ 434-447
Asymmetric distribution of the two high vowels アシンメトリック ディストリビューション オブ ザ ツー ハイ ヴァウエルズ Yuko・Z・Yoshida/著 ヨシダ ユウコ Z. 448-455
Suffixes and stress・accent assignment in English and Japanese サフィクシズ アンド ストレス アクセント アサインメント イン イングリッシュ アンド ジャパニーズ Hideki・Zamma/著 ザンマ ヒデキ 456-472
Some effects of prosody on articulation in American English サム イフェクツ オブ プロソディ オン アーティキュレイション イン アメリカン イングリッシュ Donna・Erickson/著 エリクソン ドナ 473-491
Essay on acoustic correlates of prosodic typology エッセイ オン アコースティック コーレレイツ オブ プロソディック タイポロジー Masahiko・Komatsu/著 コマツ マサヒコ 492-507
The perception and retention of English words relative to boundaries ザ パーセプション アンド リテンション オブ イングリッシュ ワーズ リラティヴ トゥー バウンダリーズ June-ko・Matsui/著 マツイ ジユンコ 508-517
Spoken word recognition and word play in Japanese スポークン ワード リコグニション アンド ワード プレイ イン ジャパニーズ Takashi・Otake/著 オオタケ タカシ 518-529
Voicing features of initial-stop consonants ヴォイシング フィーチャーズ オブ イニシャルストップ カンソナンツ Katsumasa・Shimizu/著 シミズ カツマサ 530-539
Notes on comparative analysis of speech errors in English and Japanese ノーツ オン コンパラティヴ アナリシス オブ スピーチ エラーズ イン イングリッシュ アンド ジャパニーズ Yasushi・Terao/著 テラオ ヤスシ 540-558
Contour templates in syntax? コンテュア テンプレイツ イン シンタックス Henk・van・Riemsdijk/著 リームスデイーク ヘンク.ヴアン 559-570
Eel sentences in Japanese and English イール センテンシズ イン ジャパニーズ アンド イングリッシュ Hisao・Tokizaki/著 トキザキ ヒサオ 571-581