福井 文雅/責任編集 -- 五曜書房 -- 2003.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /182.2/5017/2003 5008352724 Digital BookShelf
2004/02/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89619-742-9
タイトル 東方学の新視点
タイトルカナ トウホウガク ノ シンシテン
著者名 福井 文雅 /責任編集
著者名典拠番号

110000845210000

出版地 東京,東京
出版者 五曜書房,明徳出版社(発売)
出版者カナ ゴヨウ ショボウ
出版年 2003.10
ページ数 588, 16p
大きさ 22cm
価格 ¥11500
内容注記 インド・中国間の「訳人」の実態 福井文雅∥著. 仏像東漸 山田利明∥著. アジア禅宗史という視点 石井公成∥著. 新発見の安世高訳『安般守意経』金剛寺本について デレアヌ・フロリン∥著. 秦漢期の受命改制 石合香∥著. 朱熹「格物窮理」再論 垣内景子∥著. 山水の神韻と仏教 明神洋∥著. 中国唯識諸学派の展開 吉村誠∥著. 台南道教の奏職文検 丸山宏∥著. 一九三〇年代以降の道士と道教儀礼をめぐるいくつかの変化 浅野春二∥著. 玉真公主をめぐる道士と玄宗期の道教 土屋昌明∥著. 『八仙東遊記』における「過海」故事の変容 二階堂善弘∥著. 道教の『十王経』とその儀礼 田中文雄∥著. 老子の行方 前田繁樹∥著. 杜光庭の道教経典注釈書とその後の展開 三田村圭子∥著. 全真坐鉢 森由利亜∥著. タンマユット派の成立 山田均∥著. 闇をやぶる光 菊地章太∥著.
内容紹介 1997年ハンガリーで開かれた、第35回ICANAS(国際アジア・北アフリカ研究会議)で発表された「東方学」の論文を中心にまとめる。「仏像東漸」「アジア禅宗史という視点」など、全18編を収録。
一般件名 東洋学∥論文集
一般件名カナ トウヨウガク∥ロンブンシュウ
一般件名 仏教-中国 , 道教 , 中国思想
一般件名カナ ブッキョウ-チュウゴク,ドウキョウ,チュウゴク シソウ
一般件名典拠番号

511356820260000 , 511248300000000 , 511157800000000

分類:都立NDC10版 182.22
資料情報1 『東方学の新視点』 福井 文雅/責任編集  五曜書房 2003.10(所蔵館:中央  請求記号:/182.2/5017/2003  資料コード:5008352724)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106031209

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
インド・中国間の「訳人」の実態 インド チュウゴクカン ノ ヤクニン ノ ジッタイ 福井 文雅/著 フクイ フミマサ 573-590
仏像東漸 ブツゾウ トウゼン 山田 利明/著 ヤマダ トシアキ 1-20
アジア禅宗史という視点 アジア ゼンシュウシ ト イウ シテン 石井 公成/著 イシイ コウセイ 21-48
新発見の安世高訳『安般守意経』金剛寺本について シンハッケン ノ アン セイコウ ヤク アンバン シュイキョウ コンゴウジボン ニ ツイテ デレアヌ・フロリン/著 デレアヌ フロリン 49-86
秦漢期の受命改制 シン カンキ ノ ジュメイ カイセイ 石合 香/著 イシアイ カオリ 87-130
朱熹「格物窮理」再論 シュ キ カクブツ キュウリ サイロン 垣内 景子/著 カキウチ ケイコ 131-162
山水の神韻と仏教 サンスイ ノ シンイン ト ブッキョウ 明神 洋/著 ミョウジン ヒロシ 163-198
中国唯識諸学派の展開 チュウゴク ユイシキ ショガクハ ノ テンカイ 吉村 誠/著 ヨシムラ マコト 199-230
台南道教の奏職文検 タイナン ドウキョウ ノ ソウショク ブンケン 丸山 宏/著 マルヤマ ヒロシ 231-270
一九三〇年代以降の道士と道教儀礼をめぐるいくつかの変化 センキュウヒャクサンジュウネンダイ イコウ ノ ドウシ ト ドウキョウ ギレイ オ メグル イクツカ ノ ヘンカ 浅野 春二/著 アサノ ハルジ 271-316
玉真公主をめぐる道士と玄宗期の道教 ギョクシン コウシュ オ メグル ドウシ ト ゲンソウ キ ノ ドウキョウ 土屋 昌明/著 ツチヤ マサアキ 317-342
『八仙東遊記』における「過海」故事の変容 ハッセン トウユウキ ニ オケル カカイ コジ ノ ヘンヨウ 二階堂 善弘/著 ニカイドウ ヨシヒロ 343-368
道教の『十王経』とその儀礼 ドウキョウ ノ ジュウオウキョウ ト ソノ ギレイ 田中 文雄/著 タナカ フミオ 369-408
老子の行方 ロウシ ノ ユクエ 前田 繁樹/著 マエダ シゲキ 409-432
杜光庭の道教経典注釈書とその後の展開 ト コウテイ ノ ドウキョウ キョウテン チュウシャクショ ト ソノゴ ノ テンカイ 三田村 圭子/著 ミタムラ ケイコ 433-456
全真坐鉢 ゼンシン ザハツ 森 由利亜/著 モリ ユリア 457-498
タンマユット派の成立 タンマユットハ ノ セイリツ 山田 均/著 ヤマダ ヒトシ 499-536
闇をやぶる光 ヤミ オ ヤブル ヒカリ 菊地 章太/著 キクチ ノリタカ 537-572