馬希文/[ほか]原著 -- 好文出版 -- 2001.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /825.0/5008/3 5008478172 Digital BookShelf
2004/05/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87220-050-0
タイトル テンスとアスペクト
タイトルカナ テンス ト アスペクト
巻次 2
著者名 馬希文 /[ほか]原著, 吉川雅之 /[ほか]訳
著者名典拠番号

110004896190000 , 110003659850000

出版地 東京
出版者 好文出版
出版者カナ コウブンシュッパン
出版年 2001.7
ページ数 278p
大きさ 21cm
シリーズ名 中国語言語学情報
シリーズ名のルビ等 チュウゴクゴ ゲンゴガク ジョウホウ
シリーズ番号 3
シリーズの編者等 于康/編,張勤/編
シリーズの編者等の典拠番号

110003197800000 , 110003511660000

価格 2500
内容注記 内容:動詞「了」の弱化形式/・lou/ついて 馬希文∥著 吉川雅之∥訳 張勤∥訳. 動補構造における「了」の分布 張旺熹∥著 于康∥訳 森宏子∥訳. 現代中国語の語尾「了」の文法的意味 劉勳寧∥著 于康∥訳 中川裕三∥訳. 「V来了」について 陸儉明∥著 成田靜香∥訳 于康∥訳. 動態動詞「了」の自由な省略・付加について 李興亜∥著 丸尾誠∥訳 張勤∥訳. 動詞接尾辞の「了1」 廬英順∥著 吉川雅之∥訳 張勤∥訳. 動詞後の「了le」の意味分析 戴耀晶∥著 伊藤さとみ∥訳 于康∥訳 . 「了le」のテンス・アスペクト特性 金立鑫∥著 于康∥訳 村松恵子∥訳. 「了1」、「了2」の位置づけと現代中国語のアスペクト体系 方霽∥著 于康∥訳 岩本真理∥訳
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 中国語∥動詞,中国語∥時制
一般件名カナ チュウゴクゴ∥ドウシ,チュウゴクゴ∥ジセイ
分類:都立NDC10版 825
資料情報1 『テンスとアスペクト 2』(中国語言語学情報 3) 馬希文/[ほか]原著, 吉川雅之/[ほか]訳  好文出版 2001.7(所蔵館:中央  請求記号:/825.0/5008/3  資料コード:5008478172)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106054160