大里 長城/著 -- まんぼう社 -- 2003.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /172.0/5017/2003 5008169669 Digital BookShelf
2004/01/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7877-0317-X
タイトル 八幡神の謎
タイトルカナ ハチマンシン ノ ナゾ
著者名 大里 長城 /著
著者名典拠番号

110003874830000

出版地 千葉,東京
出版者 まんぼう社,新泉社(発売)
出版者カナ マンボウシャ
出版年 2003.11
ページ数 177p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容紹介 八幡の名の由緒、祭神の縁起、「託宣」がなぜ重んじられるのか、大帯姫のみなぜ「廟」が付くのか…。日本の神社11万社のうち4万600余社を占める八幡神社の謎を総本宮宇佐神宮を舞台に解き明かす。
一般件名 宇佐神宮(宇佐市)
一般件名カナ ウサ ジングウ(ウサシ)
一般件名 八幡信仰
一般件名カナ ハチマン シンコウ
一般件名典拠番号

510377300000000

分類:都立NDC10版 172
資料情報1 『八幡神の謎』 大里 長城/著  まんぼう社 2003.11(所蔵館:中央  請求記号:/172.0/5017/2003  資料コード:5008169669)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106058316