土田 環/編 -- 春秋社 -- 2014.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /318.2/5473/7 7108348512 配架図 Digital BookShelf
2017/01/06 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-3356-0
ISBN13桁 978-4-7923-3356-0
タイトル 日本地方自治の群像
タイトルカナ ニホン チホウ ジチ ノ グンゾウ
巻次 第7巻
著者名 佐藤 俊一 /著
著者名典拠番号

110000461970000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2016.12
ページ数 10, 326p
大きさ 20cm
シリーズ名 成文堂選書
シリーズ名のルビ等 セイブンドウ センショ
シリーズ番号 60
シリーズ番号読み 60
価格 ¥3500
内容紹介 戦前から現在に至る日本地方自治の思想と実践に大きな足跡を残した人物を再発掘する。第7巻は、小河滋次郎、林市蔵、田川大吉郎、C.A.ビーアド、宮田正馗などを収録。
一般件名 地方自治-日本-歴史-明治以後-ndlsh-01085692
一般件名カナ チホウジチ-ニホン-レキシ-メイジイゴ-01085692
一般件名 地方自治-日本
一般件名カナ チホウ ジチ-ニホン
一般件名典拠番号

510466320350000

分類:都立NDC10版 318.2
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『こども映画教室のすすめ』 土田 環/編, 土肥 悦子/著 , 諏訪 敦彦/著 春秋社 2014.5(所蔵館:中央  請求記号:/778.0/5513/2014  資料コード:7104018822)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106070909

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
すべては『100人の子供たちが列車を待っている』からはじまった スベテ ワ ヒャクニン ノ コドモタチ ガ レッシャ オ マッテ イル カラ ハジマッタ 土肥 悦子/著 ドヒ エツコ 19-32
こども映画教室へのアプローチ コドモ エイガ キョウシツ エノ アプローチ 土田 環/著 ツチダ タマキ 33-93
「こども映画教室」を開催してわかったことのメモ / コラム 1 コドモ エイガ キョウシツ オ カイサイ シテ ワカッタ コト ノ メモ 土肥 悦子/著 ドヒ エツコ 94-102
こども映画教室に監督は必要か? コドモ エイガ キョウシツ ニ カントク ワ ヒツヨウ カ 諏訪 敦彦/著 スワ ノブヒロ 105-116
理想の教科書はあるのか? リソウ ノ キョウカショ ワ アル ノカ 昼間 行雄/著 ヒルマ ユキオ 117-146
海外の映画教育はどうなっているのか? / イギリスBFIの事例から カイガイ ノ エイガ キョウイク ワ ドウナッテ イル ノカ 工藤 雅子/著 クドウ マサコ 147-167
フランス映画教育のユニークさ / コラム 2 フランス エイガ キョウイク ノ ユニークサ 村上 朗子/著 ムラカミ アキコ 168-173
こどもたちと映画を撮るということ コドモタチ ト エイガ オ トル ト イウ コト 羽仁 進/述 ハニ ススム 177-206
映画の源泉としてのこども エイガ ノ ゲンセン ト シテ ノ コドモ 野崎 歓/著 ノザキ カン 207-228