吉川 経夫/著 -- 法律文化社 -- 2003.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /326.0/5022/6 5008231371 Digital BookShelf
2004/01/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-589-02697-X
タイトル 吉川経夫著作選集
タイトルカナ キッカワ ツネオ チョサク センシュウ
巻次 補巻
著者名 吉川 経夫 /著
著者名典拠番号

110000332180000

出版地 京都
出版者 法律文化社
出版者カナ ホウリツ ブンカシャ
出版年 2003.12
ページ数 536p
大きさ 22cm
各巻タイトル 憲法と治安刑法
各巻タイトル読み ケンポウ ト チアン ケイホウ
価格 ¥9500
内容注記 「憲法調査会」に望む. 「国旗・国歌法」に反対する. 刑法の一部改正法をめぐって. 執行猶予と宣告猶予. 国家犯罪・治安犯罪. 共謀による共同正犯. 警職法「改正」案の問題点. 政暴法案. 改正刑法準備草案の批判的考察 佐伯千仭∥ほか座談. 刑法「改正」がもたらす危険 野坂昭如∥対談. 憲法と安保体制 渡辺洋三∥ほか座談. 司法反動化と民主主義の危機 大須賀明∥ほか座談. 公務執行妨害罪における公務の概念 上条貞夫∥ほか座談. 刑事施設法案・留置施設法案について 松尾浩也∥ほか座談. 警察国家の再来阻止を 内山光雄∥ほか座談. ボアソナード博士の人と業績 大久保泰甫∥ほか座談. ロッキード田中判決. 死刑雑観. 一刻も早く死刑の廃止を. ハイジャック事件を契機として. 糸屋家資料について. 和仏法律学校時代の試験答案. 広津和郎著『松川裁判』. 戒能通孝編『裁判』. 家永三郎著『裁判批判』. 上田誠吉・後藤昌次郎共著『誤まった裁判』. 伊達秋雄著『刑法入門』. 宮内裕著『戦後治安立法の基本的性格』. M・ヒルシュベルク著・安西温訳『誤判』. 熊倉武著『労働刑法』. 広中俊雄著『戦後日本の警察』. 中山研一著『現代社会と治安法』. 浅田光輝著『破防法裁判傍聴記』. 人足寄場顕彰会編『人足寄場史』. 日本弁護士連合会編『刑法改正読本』. 青木英五郎著『日本の刑事裁判-冤罪を生む構造』. 団藤重光著『死刑廃止論』. 年賀状. 蓼科礼讃. 安井郁教授定年退職記念号によせて. 法政大学と伊達先生. 中さんと私. 故熊倉武先生序文. 木田純一君の憶い出. マルク・アンセル氏を偲ぶ. 風早八十二先生を偲ぶ. 故伊達秋雄先生の業績について. 千秋実さんを偲ぶ.
一般件名 刑法∥日本,憲法∥日本
一般件名カナ ケイホウ∥ニホン,ケンポウ∥ニホン
一般件名 刑法
一般件名カナ ケイホウ
一般件名典拠番号

510689200000000

各巻の一般件名 憲法-日本,治安-法令
各巻の一般件名読み ケンポウ-ニホン,チアン-ホウレイ
各巻の一般件名典拠番号

510720120400000 , 510471910020000

分類:都立NDC10版 326.08
資料情報1 『吉川経夫著作選集 補巻』( 憲法と治安刑法) 吉川 経夫/著  法律文化社 2003.12(所蔵館:中央  請求記号:/326.0/5022/6  資料コード:5008231371)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106075241

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「憲法調査会」に望む ケンポウ チョウサカイ ニ ノゾム 3-81
「国旗・国歌法」に反対する コッキ コッカホウ ニ ハンタイ スル 82-91
刑法の一部改正法をめぐって ケイホウ ノ イチブ カイセイホウ オ メグッテ 92-103
執行猶予と宣告猶予 シッコウ ユウヨ ト センコク ユウヨ 104-120
国家犯罪・治安犯罪 コッカ ハンザイ チアン ハンザイ 121-149
共謀による共同正犯 キョウボウ ニ ヨル キョウドウ セイハン 150-159
警職法「改正」案の問題点 ケイショクホウ カイセイアン ノ モンダイテン 160-164
政暴法案 セイボウ ホウアン 165-174
改正刑法準備草案の批判的考察 カイセイ ケイホウ ジュンビ ソウアン ノ ヒハンテキ コウサツ 佐伯 千仭/ほか座談 サエキ チヒロ 175-226
刑法「改正」がもたらす危険 ケイホウ カイセイ ガ モタラス キケン 野坂 昭如/対談 ノサカ アキユキ 227-249
憲法と安保体制 ケンポウ ト アンポ タイセイ 渡辺 洋三/ほか座談 ワタナベ ヨウゾウ 250-286
司法反動化と民主主義の危機 シホウ ハンドウカ ト ミンシュ シュギ ノ キキ 大須賀 明/ほか座談 オオスガ アキラ 287-332
公務執行妨害罪における公務の概念 コウム シッコウ ボウガイザイ ニ オケル コウム ノ ガイネン 上条 貞夫/ほか座談 カミジョウ サダオ 333-350
刑事施設法案・留置施設法案について ケイジ シセツ ホウアン リュウチ シセツ ホウアン ニ ツイテ 松尾 浩也/ほか座談 マツオ コウヤ 351-394
警察国家の再来阻止を ケイサツ コッカ ノ サイライ ソシ オ 内山 光雄/ほか座談 ウチヤマ ミツオ 395-425
ボアソナード博士の人と業績 ボアソナード ハクシ ノ ヒト ト ギョウセキ 大久保 泰甫/ほか座談 オオクボ ヤスオ 426-458
ロッキード田中判決 ロッキード タナカ ハンケツ 459-461
死刑雑観 シケイ ザッカン 462
一刻も早く死刑の廃止を イッコク モ ハヤク シケイ ノ ハイシ オ 463
ハイジャック事件を契機として ハイジャック ジケン オ ケイキ ト シテ 464-465
糸屋家資料について イトヤ ケ シリョウ ニ ツイテ 466-471
和仏法律学校時代の試験答案 ワフツ ホウリツ ガッコウ ジダイ ノ シケン トウアン 472-478
広津和郎著『松川裁判』 ヒロツ カズオ チョ マツカワ サイバン 479-480
戒能通孝編『裁判』 カイノウ ミチタカ ヘン サイバン 481-482
家永三郎著『裁判批判』 イエナガ サブロウ チョ サイバン ヒハン 483-484
上田誠吉・後藤昌次郎共著『誤まった裁判』 ウエダ セイキチ ゴトウ ショウジロウ キョウチョ アヤマッタ サイバン 485-487
伊達秋雄著『刑法入門』 ダテ アキオ チョ ケイホウ ニュウモン 488
宮内裕著『戦後治安立法の基本的性格』 ミヤウチ ヒロシ チョ センゴ チアン リッポウ ノ キホンテキ セイカク 489-491
M・ヒルシュベルク著・安西温訳『誤判』 エム ヒルシュベルク チョ アンザイ アツシ ヤク ゴハン 492-493
熊倉武著『労働刑法』 クマクラ タケシ チョ ロウドウ ケイホウ 494-497
広中俊雄著『戦後日本の警察』 ヒロナカ トシオ チョ センゴ ニホン ノ ケイサツ 498-500
中山研一著『現代社会と治安法』 ナカヤマ ケンイチ チョ ゲンダイ シャカイ ト チアンホウ 501-502
浅田光輝著『破防法裁判傍聴記』 アサダ ミツテル チョ ハボウホウ サイバン ボウチョウキ 503-504
人足寄場顕彰会編『人足寄場史』 ニンソク ヨセバ ケンショウカイ ヘン ニンソク ヨセバシ 505
日本弁護士連合会編『刑法改正読本』 ニホン ベンゴシ レンゴウカイ ヘン ケイホウ カイセイ ドクホン 506-507
青木英五郎著『日本の刑事裁判-冤罪を生む構造』 アオキ エイゴロウ チョ ニホン ノ ケイジ サイバン エンザイ オ ウム コウゾウ 508-509
団藤重光著『死刑廃止論』 ダンドウ シゲミツ チョ シケイ ハイシロン 510-511
年賀状 ネンガジョウ 512-513
蓼科礼讃 タテシナ ライサン 514-515
安井郁教授定年退職記念号によせて ヤスイ カオル キョウジュ テイネン タイショク キネンゴウ ニ ヨセテ 516-517
法政大学と伊達先生 ホウセイ ダイガク ト ダテ センセイ 518-520
中さんと私 ナカ サン ト ワタクシ 521-522
故熊倉武先生序文 コ クマクラ タケシ センセイ ジョブン 523-524
木田純一君の憶い出 キダ ジュンイチ クン ノ オモイデ 525
マルク・アンセル氏を偲ぶ マルク アンセル シ オ シノブ 526-527
風早八十二先生を偲ぶ カザハヤ ヤソジ センセイ オ シノブ 528-530
故伊達秋雄先生の業績について コ ダテ アキオ センセイ ノ ギョウセキ ニ ツイテ 531-535
千秋実さんを偲ぶ チアキ ミノル サン オ シノブ 536