松藤 和人/編 -- 同志社大学考古学シリーズ刊行会 -- 2003.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.02/5089/2 5009187080 Digital BookShelf
2004/09/15 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 考古学に学ぶ
タイトルカナ コウコガク ニ マナブ
巻次 2
著者名 松藤 和人 /編
著者名典拠番号

110002973290000

出版地 京都
出版者 同志社大学考古学シリーズ刊行会
出版者カナ ドウシシャ ダイガク コウコガク シリーズ カンコウカイ
出版年 2003.10
ページ数 26, 904p 図版16p
大きさ 21cm
シリーズ名 同志社大学考古学シリーズ
シリーズ名のルビ等 ドウシシャ ダイガク コウコガク シリーズ
シリーズ番号 8
シリーズ番号読み 8
累積注記 考古学研究室開設五十周年記念
一般注記 考古学研究室開設五十周年記念
価格 頒価不明
内容注記 学史上の『考古学辞典』からみた科学性と批判精神 鈴木重治∥著. AT下位における剥片剥離技術と石器群 久保弘幸∥著. 近畿地方における小形ナイフ形石器の背部整形 森川実∥著. 打製石斧が使われた場所 麻柄一志∥著. 朝鮮海峡を越えた縄文時代の交流の意義 水ノ江和同∥著. 石鏃調整剥離にもとづく石器製作単位の検討 長屋幸二∥著. 近江における縄文時代前期前葉の一様相 小島孝修∥著. 妻木晩田遺跡の理解のための基礎作業 佐古和枝∥著. 那珂君休遺跡(福岡市)の二重堰 木下晴一∥著. 近畿地方における粘板岩製石器の生産と流通に関する予察 中川和哉∥著. 弥生時代環溝集落小論2 菅栄太郎∥著. 基礎集団・遺跡群・弥生地域社会 若林邦彦∥著. 弥生玉類の地域色 広瀬時習∥著. 丹後弥生後期土器編年の層位論的検証 福島孝行∥著. 鉄鏃副葬についての一考察 壱岐一哉∥著. 吉備地方の大型横穴式石室の評価 脇坂光彦∥著. 「きざはし」を昇る存在 辰巳和弘∥著. 纏向遺跡と馬 清水真一∥著. 能登北川尻出土の人物埴輪 三浦純夫∥著. 古墳時代のガラス飾り金具 福島雅儀∥著. 畿内の大刀形埴輪 服部伊久男∥著. 古墳時代地域社会支配構造の一例 三宮昌弘∥著. 鳥形木製品と古墳 坂靖∥著. 佐紀古墳群考 森下浩行∥著. 人物埴輪論と洞窟壁画論 塚田良道∥著. 南丹波地域の横穴式石室 細川康晴∥著. 伊勢湾西岸域における古墳時代港津の成立 穂積裕昌∥著. 西日本における古墳時代後期の製錬・鍛冶遺跡の検討 真鍋成史∥著. 大型四面庇付き掘立柱建物について 青柳泰介∥著. 金製細型耳環の考古学的検討 比佐陽一郎∥著. 石製模造品の生産流通に関する素描 深沢敦仁∥著. 長浜市垣篭古墳の再検討 辻川哲朗∥著. 北陸南西部における古墳成立期の様相 堀大介∥著. 近江地域における掘立柱建物 井上智代∥著. 古代の兵舎について 岡田茂弘∥著. 大安寺杉山瓦窯の評価をめぐって 中井公∥著. 男山丘陵周辺の古代交通路雑考 八十島豊成∥著. 長野市篠ノ井方田塔の考古学的研究 川崎保∥著. 讃岐国における古代寺院出土軒瓦の同笵・同文関係 川畑聡∥著. 法隆寺若草伽藍と西院伽藍に関する二題 竹原伸仁∥著. 半地下式竪形炉の系譜 大道和人∥著. 院政期宇治の情景 浜中邦弘∥著. 志度寺縁起絵に描かれた中世の製塩 大山真充∥著. 「黒塚」考 今尾文昭∥著. 戦国期上京の復元 山田邦和∥著. 里内裏遺跡GISへの試み 鋤柄俊夫∥著. 豊前・豊後における板碑の特徴とその背景 原田昭一∥著. 寺院から城郭へ 宝珍伸一郎∥著. 輸入陶磁器からみた中世平泉寺の成立と展開 松村英之∥著. 和歌山県有田川中流域における中世瓦について 関真一∥著. 伊丹郷町遺跡における近世墓の変遷 岡田章一∥著. 尾張徳川家墓所の地下構造 木村有作∥著. 近世京都の鏡師について 松田度∥著. 旧柳原家遺構と草創期の同志社女学校 角谷江津子∥著. 神恵内観音洞窟とアイヌ文化 千代肇∥著. 擦文〜アイヌ文化期の準構造船と渡海交易 鈴木信∥著. 北海道大川遺跡出土資料の再検討 日高慎∥著. いわゆる文成公主の入吐蕃道について 前園実知雄∥著. 死者の口に貨幣を含ませる習俗の再研究 王維坤∥著. 鴻臚卿崔忻の石碑から井戸と港の関係を考える 小嶋芳孝∥著. 南越王墓における女性殉葬者の実態 志賀和子∥著. 韓国旧石器考古学における編年研究 黄昭姫∥著. 機能から見た馬の挟棒面繋 中村潤子∥著. 韓国全羅南道の円筒形土器2 大竹弘之∥著. 徳興里古墳築造における葬送と造墓の思想的背景 門田誠一∥著. 古代東アジアにおける環状バネ鋏の系譜 江介也∥著. 三国時代の海洋祭祀に関する一考察 高慶秀∥著. 中国「城址」の規模と格差 河森一浩∥著. 京都盆地南部の堆積物からみた巨椋池の変遷 福岡正春∥著. 地域に開かれたユニバーシティ・ミュージアムの試み 緒方泉∥著.
書誌・年譜・年表 考古学研究室五十年の歩み:巻頭p9〜26
一般件名 遺跡・遺物-日本 , 遺跡・遺物-中国 , 遺跡・遺物-朝鮮
一般件名カナ イセキ イブツ-ニホン,イセキ イブツ-チュウゴク,イセキ イブツ-チョウセン
一般件名典拠番号

510493521710000 , 510493531180000 , 510493531400000

分類:都立NDC10版 210.025
資料情報1 『考古学に学ぶ 2』(同志社大学考古学シリーズ 8) 松藤 和人/編  同志社大学考古学シリーズ刊行会 2003.10(所蔵館:中央  請求記号:/210.02/5089/2  資料コード:5009187080)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106084930

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
学史上の『考古学辞典』からみた科学性と批判精神 ガクシジョウ ノ コウコガク ジテン カラ ミタ カガクセイ ト ヒハン セイシン 鈴木 重治/著 スズキ シゲハル
AT下位における剝片剝離技術と石器群 エーティー カイ ニ オケル ハクヘン ハクリ ギジュツ ト セッキグン 久保 弘幸/著 クボ ヒロユキ
近畿地方における小形ナイフ形石器の背部整形 キンキ チホウ ニ オケル コガタ ナイフガタ セッキ ノ ハイブ セイケイ 森川 実/著 モリカワ ミノル
打製石斧が使われた場所 ダセイ セキフ ガ ツカワレタ バショ 麻柄 一志/著 マガラ カズシ
朝鮮海峡を越えた縄文時代の交流の意義 チョウセン カイキョウ オ コエタ ジョウモン ジダイ ノ コウリュウ ノ イギ 水ノ江 和同/著 ミズノエ ワドウ
石鏃調整剝離にもとづく石器製作単位の検討 セキゾク チョウセイ ハクリ ニ モトズク セッキ セイサク タンイ ノ ケントウ 長屋 幸二/著 ナガヤ コウジ
近江における縄文時代前期前葉の一様相 オウミ ニ オケル ジョウモン ジダイ ゼンキ ゼンヨウ ノ イチ ヨウソウ 小島 孝修/著 コジマ タカノブ
妻木晩田遺跡の理解のための基礎作業 ムキバンダ イセキ ノ リカイ ノ タメ ノ キソ サギョウ 佐古 和枝/著 サコ カズエ
那珂君休遺跡(福岡市)の二重堰 ナカクンリュウ イセキ フクオカシ ノ ニジュウゼキ 木下 晴一/著 キノシタ セイイチ
近畿地方における粘板岩製石器の生産と流通に関する予察 キンキ チホウ ニ オケル ネンバンガンセイ セッキ ノ セイサン ト リュウツウ ニ カンスル ヨサツ 中川 和哉/著 ナカガワ カズヤ
弥生時代環溝集落小論 / 2 ヤヨイ ジダイ カンコウ シュウラク ショウロン 菅 栄太郎/著 スガ エイタロウ
基礎集団・遺跡群・弥生地域社会 キソ シュウダン イセキグン ヤヨイ チイキ シャカイ 若林 邦彦/著 ワカバヤシ クニヒコ
弥生玉類の地域色 ヤヨイ ギョクルイ ノ チイキショク 広瀬 時習/著 ヒロセ ジシユウ
丹後弥生後期土器編年の層位論的検証 タンゴ ヤヨイ コウキ ドキ ヘンネン ノ ソウイロンテキ ケンショウ 福島 孝行/著 フクシマ タカユキ
鉄鏃副葬についての一考察 テツゾク フクソウ ニ ツイテ ノ イチ コウサツ 壱岐 一哉/著 イキ カズヤ
吉備地方の大型横穴式石室の評価 キビ チホウ ノ オオガタ ヨコアナシキ セキシツ ノ ヒョウカ 脇坂 光彦/著 ワキサカ ミツヒコ
「きざはし」を昇る存在 キザハシ オ ノボル ソンザイ 辰巳 和弘/著 タツミ カズヒロ
纏向遺跡と馬 マキムク イセキ ト ウマ 清水 真一/著 シミズ シンイチ
能登北川尻出土の人物埴輪 ノト キタカワシリ シュツド ノ ジンブツ ハニワ 三浦 純夫/著 ミウラ スミオ
古墳時代のガラス飾り金具 コフン ジダイ ノ ガラス カザリ カナグ 福島 雅儀/著 フクシマ マサヨシ
畿内の大刀形埴輪 キナイ ノ タチガタ ハニワ 服部 伊久男/著 ハツトリ イクオ
古墳時代地域社会支配構造の一例 コフン ジダイ チイキ シャカイ シハイ コウゾウ ノ イチレイ 三宮 昌弘/著 サンノミヤ マサヒロ
鳥形木製品と古墳 トリガタ モクセイヒン ト コフン 坂 靖/著 バン ヤスシ
佐紀古墳群考 サキ コフングンコウ 森下 浩行/著 モリシタ ヒロユキ
人物埴輪論と洞窟壁画論 ジンブツ ハニワロン ト ドウクツ ヘキガロン 塚田 良道/著 ツカダ ヨシミチ
南丹波地域の横穴式石室 ミナミタンバ チイキ ノ ヨコアナシキ セキシツ 細川 康晴/著 ホソカワ ヤスハル
伊勢湾西岸域における古墳時代港津の成立 イセワン セイガンイキ ニ オケル コフン ジダイ コウシン ノ セイリツ 穂積 裕昌/著 ホズミ ヒロマサ
西日本における古墳時代後期の製錬・鍛冶遺跡の検討 ニシニホン ニ オケル コフン ジダイ コウキ ノ セイレン カジ イセキ ノ ケントウ 真鍋 成史/著 マナベ シゲフミ
大型四面庇付き掘立柱建物について オオガタ シメン ヒサシツキ ホッタテバシラ タテモノ ニ ツイテ 青柳 泰介/著 アオヤギ タイスケ
金製細型耳環の考古学的検討 キンセイ ホソガタ ミミワ ノ コウコガクテキ ケントウ 比佐 陽一郎/著 ヒサ ヨウイチロウ
石製模造品の生産流通に関する素描 セキセイ モゾウヒン ノ セイサン リュウツウ ニ カンスル ソビョウ 深沢 敦仁/著 フカザワ アツヒト
長浜市垣籠古墳の再検討 ナガハマシ カイゴメ コフン ノ サイケントウ 辻川 哲朗/著 ツジカワ テツロウ
北陸南西部における古墳成立期の様相 ホクリク ナンセイブ ニ オケル コフン セイリツキ ノ ヨウソウ 堀 大介/著 ホリ ダイスケ
近江地域における掘立柱建物 オウミ チイキ ニ オケル ホッタテバシラ タテモノ 井上 智代/著 イノウエ トモヨ
古代の兵舎について コダイ ノ ヘイシャ ニ ツイテ 岡田 茂弘/著 オカダ シゲヒロ
大安寺杉山瓦窯の評価をめぐって ダイアンジ スギヤマ ガヨウ ノ ヒョウカ オ メグッテ 中井 公/著 ナカイ イサオ
男山丘陵周辺の古代交通路雑考 オトコヤマ キュウリョウ シュウヘン ノ コダイ コウツウロ ザッコウ 八十島 豊成/著 ヤソシマ トヨナリ
長野市篠ノ井方田塔の考古学的研究 ナガノシ シノノイ ホウダトウ ノ コウコガクテキ ケンキュウ 川崎 保/著 カワサキ タモツ
讃岐国における古代寺院出土軒瓦の同笵・同文関係 サヌキノクニ ニ オケル コダイ ジイン シュツド ノキガワラ ノ ドウハン ドウブン カンケイ 川畑 聡/著 カワバタ サトシ
法隆寺若草伽藍と西院伽藍に関する二題 ホウリュウジ ワカクサ ガラン ト サイイン ガラン ニ カンスル ニダイ 竹原 伸仁/著 タケハラ ノブヒト
半地下式竪形炉の系譜 ハンチカシキ タテガタロ ノ ケイフ 大道 和人/著 オオミチ カズト
院政期宇治の情景 インセイキ ウジ ノ ジョウケイ 浜中 邦弘/著 ハマナカ クニヒロ
志度寺縁起絵に描かれた中世の製塩 シドジ エンギエ ニ エガカレタ チュウセイ ノ セイエン 大山 真充/著 オオヤマ マサミツ
「黒塚」考 クロツカコウ 今尾 文昭/著 イマオ フミアキ
戦国期上京の復元 センゴクキ カミギョウ ノ フクゲン 山田 邦和/著 ヤマダ クニカズ
里内裏遺跡GISへの試み サトダイリ イセキ ジーアイエス エノ ココロミ 鋤柄 俊夫/著 スキガラ トシオ
豊前・豊後における板碑の特徴とその背景 ブゼン ブンゴ ニ オケル イタビ ノ トクチョウ ト ソノ ハイケイ 原田 昭一/著 ハラダ シヨウイチ
寺院から城郭へ ジイン カラ ジョウカク エ 宝珍 伸一郎/著 ホウチン シンイチロウ
輸入陶磁器からみた中世平泉寺の成立と展開 ユニュウ トウジキ カラ ミタ チュウセイ ヘイセンジ ノ セイリツ ト テンカイ 松村 英之/著 マツムラ ヒデユキ
和歌山県有田川中流域における中世瓦について ワカヤマケン アリダガワ チュウリュウイキ ニ オケル チュウセイカワラ ニ ツイテ 関 真一/著 セキ シンイチ
伊丹郷町遺跡における近世墓の変遷 イタミゴウチョウ イセキ ニ オケル キンセイボ ノ ヘンセン 岡田 章一/著 オカダ シヨウイチ
尾張徳川家墓所の地下構造 オワリ トクガワ ケ ボショ ノ チカ コウゾウ 木村 有作/著 キムラ ユウサク
近世京都の鏡師について キンセイ キョウト ノ カガミシ ニ ツイテ 松田 度/著 マツダ ワタル
旧柳原家遺構と草創期の同志社女学校 キュウ ヤナギハラ ケ イコウ ト ソウソウキ ノ ドウシシャ ジョガッコウ 角谷 江津子/著 スミヤ エツコ
神恵内観音洞窟とアイヌ文化 カモエナイ カンノン ドウクツ ト アイヌ ブンカ 千代 肇/著 チヨ ハジメ
擦文〜アイヌ文化期の準構造船と渡海交易 サツモン アイヌ ブンカキ ノ ジュンコウゾウセン ト トカイ コウエキ 鈴木 信/著 スズキ マコト
北海道大川遺跡出土資料の再検討 ホッカイドウ オオカワ イセキ シュツド シリョウ ノ サイケントウ 日高 慎/著 ヒダカ シン
いわゆる文成公主の入吐蕃道について イワユル ブンセイコウシュ ノ ニュウトバンドウ ニ ツイテ 前園 実知雄/著 マエゾノ ミチオ
死者の口に貨幣を含ませる習俗の再研究 シシャ ノ クチ ニ カヘイ オ フクマセル シュウゾク ノ サイケンキュウ 王 維坤/著 オウ イコン
鴻臚卿崔忻の石碑から井戸と港の関係を考える コウロケイ サイキン ノ セキヒ カラ イド ト ミナト ノ カンケイ オ カンガエル 小嶋 芳孝/著 コジマ ヨシタカ
南越王墓における女性殉葬者の実態 ナンエツオウボ ニ オケル ジョセイ ジュンソウシャ ノ ジッタイ 志賀 和子/著 シガ カズコ
韓国旧石器考古学における編年研究 カンコク キュウセッキ コウコガク ニ オケル ヘンネン ケンキュウ 黄 昭姫/著 コウ シヨウキ
機能から見た馬の挟棒面繫 キノウ カラ ミタ ウマ ノ キョウボウ メンケイ 中村 潤子/著 ナカムラ ジュンコ
韓国全羅南道の円筒形土器 / 2 カンコク ゼンラ ナンドウ ノ エントウガタ ドキ 大竹 弘之/著 オオタケ ヒロユキ
徳興里古墳築造における葬送と造墓の思想的背景 トッコウリ コフン チクゾウ ニ オケル ソウソウ ト ゾウボ ノ シソウテキ ハイケイ 門田 誠一/著 モンタ セイイチ
古代東アジアにおける環状バネ鋏の系譜 コダイ ヒガシアジア ニ オケル カンジョウ バネバサミ ノ ケイフ 江 介也/著 コウ スケナリ
三国時代の海洋祭祀に関する一考察 サンゴク ジダイ ノ カイヨウ サイシ ニ カンスル イチ コウサツ 高 慶秀/著 コウ ケイシユウ
中国「城址」の規模と格差 チュウゴク ジョウシ ノ キボ ト カクサ 河森 一浩/著 カワモリ カズヒロ
京都盆地南部の堆積物からみた巨椋池の変遷 キョウト ボンチ ナンブ ノ タイセキブツ カラ ミタ オグライケ ノ ヘンセン 福岡 正春/著 フクオカ マサハル
地域に開かれたユニバーシティ・ミュージアムの試み チイキ ニ ヒラカレタ ユニバーシティ ミュージアム ノ ココロミ 緒方 泉/著 オガタ イズミ