説話と説話文学の会/編 -- 清文堂出版 -- 2003.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J330/3017/13 5008286208 Digital BookShelf
2004/02/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-1355-9
タイトル 説話論集
タイトルカナ セツワ ロンシュウ
巻次 第13集
著者名 説話と説話文学の会 /編
著者名典拠番号

210000206920000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2003.12
ページ数 416p
大きさ 22cm
各巻タイトル 中国と日本の説話
各巻タイトル読み チュウゴク ト ニホン ノ セツワ
各巻巻次 1
価格 ¥8500
内容注記 女神の目覚め 小南一郎∥著. 皇帝達の説話 道坂昭広∥著. 「太子」の物語 小松謙∥著. 阿育王八万四千塔説話の周辺 蔵中進∥著. 人麻呂歌集の七夕説話 山崎健司∥著. 後期万葉歌人の七夕歌 鉄野昌弘∥著. 曾参贅語 黒田彰∥著. 説経「しんとく丸」「あいごの若」の成立と中国伝来の〈継子いじめ譚〉 三木雅博∥著. 「斑竹姑娘」の難題譚と『竹取物語』 内田順子∥著. 平安時代における白居易 北山円正∥著. 『徒然草』の故事・詩話・諺と唐・宋仏教 三角洋一∥著. 〈貞女〉考 母利司朗∥著.
一般件名 説話∥日本∥論文集,説話∥中国∥論文集
一般件名カナ セツワ∥ニホン∥ロンブンシュウ,セツワ∥チュウゴク∥ロンブンシュウ
一般件名 説話文学
一般件名カナ セツワ ブンガク
一般件名典拠番号

511083700000000

各巻の一般件名 中国文学-歴史,日本文学-歴史
各巻の一般件名読み チュウゴク ブンガク-レキシ,ニホン ブンガク-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

511160210070000 , 510401810170000

分類:都立NDC10版 913.37
資料情報1 『説話論集 第13集』( 中国と日本の説話 1) 説話と説話文学の会/編  清文堂出版 2003.12(所蔵館:中央  請求記号:/J330/3017/13  資料コード:5008286208)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106094254

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
女神の目覚め メガミ ノ メザメ 小南 一郎/著 コミナミ イチロウ 1-20
皇帝達の説話 コウテイタチ ノ セツワ 道坂 昭広/著 ミチサカ アキヒロ 21-56
「太子」の物語 タイシ ノ モノガタリ 小松 謙/著 コマツ ケン 57-92
阿育王八万四千塔説話の周辺 アショーカオウ ハチマンヨンセントウ セツワ ノ シュウヘン 蔵中 進/著 クラナカ ススム 93-128
人麻呂歌集の七夕説話 ヒトマロ カシュウ ノ タナバタ セツワ 山崎 健司/著 ヤマザキ ケンジ 129-166
後期万葉歌人の七夕歌 コウキ マンヨウ カジン ノ シチセキカ 鉄野 昌弘/著 テツノ マサヒロ 167-202
曾参贅語 ソウシン ゼイゴ 黒田 彰/著 クロダ アキラ 203-256
説経「しんとく丸」「あいごの若」の成立と中国伝来の<継子いじめ譚> セッキョウ シントクマル アイゴ ノ ワカ ノ セイリツ ト チュウゴク デンライ ノ ママコイジメタン 三木 雅博/著 ミキ マサヒロ 257-286
「斑竹姑娘」の難題譚と『竹取物語』 ハンチク コジョウ ノ ナンダイタン ト タケトリ モノガタリ 内田 順子/著 ウチダ ジュンコ 287-322
平安時代における白居易 ヘイアン ジダイ ニ オケル ハク キョイ 北山 円正/著 キタヤマ ミツマサ 323-358
『徒然草』の故事・詩話・諺と唐・宋仏教 ツレズレグサ ノ コジ シワ コトワザ ト トウソウ ブッキョウ 三角 洋一/著 ミスミ ヨウイチ 359-388
<貞女>考 テイジョコウ 母利 司朗/著 モリ シロウ 389-416