横山 真貴子/著 -- 風間書房 -- 2004.1 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /376.1/5256/2004 5008481777 Digital BookShelf
2004/03/16 可能 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/376.1/5027/2004 5009186987 配架図 Digital BookShelf
2004/10/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7599-1402-1
タイトル 絵本の読み聞かせと手紙を書く活動の研究
タイトルカナ エホン ノ ヨミキカセ ト テガミ オ カク カツドウ ノ ケンキュウ
タイトル関連情報 保育における幼児の文字を媒介とした活動
タイトル関連情報読み ホイク ニ オケル ヨウジ ノ モジ オ バイカイ ト シタ カツドウ
著者名 横山 真貴子 /著
著者名典拠番号

110004117850000

出版地 東京
出版者 風間書房
出版者カナ カザマ ショボウ
出版年 2004.1
ページ数 346p
大きさ 22cm
価格 ¥12500
内容紹介 幼児がどのような活動を通して文字を習得していくのか、文字習得を支える活動の構造と特徴を「絵本の読み聞かせ」と「手紙を書く」活動の詳細な分析を通して明らかにし、発達しつつある幼児の姿を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p325〜341
一般件名 幼児教育,言語学習(心理学),絵本,書簡文
一般件名カナ ヨウジキョウイク,ゲンゴガクシュウ(シンリガク),エホン,ショカンブン
一般件名 幼児教育 , 言語発達 , 絵本 , 書簡文
一般件名カナ ヨウジ キョウイク,ゲンゴ ハッタツ,エホン,ショカンブン
一般件名典拠番号

511443800000000 , 510734900000000 , 510573100000000 , 510933000000000

分類:都立NDC10版 376.158
資料情報1 『絵本の読み聞かせと手紙を書く活動の研究 保育における幼児の文字を媒介とした活動』 横山 真貴子/著  風間書房 2004.1(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/5256/2004  資料コード:5008481777)
資料情報2 『絵本の読み聞かせと手紙を書く活動の研究 保育における幼児の文字を媒介とした活動』 横山 真貴子/著  風間書房 2004.1(所蔵館:多摩  請求記号:K/376.1/5027/2004  資料コード:5009186987)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106126294