千田 嘉博/監修 -- 六一書房 -- 2004.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /214.2/5020/2004 5008772415 Digital BookShelf
2004/06/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-947743-20-4
タイトル 戦国の終焉
タイトルカナ センゴク ノ シュウエン
タイトル関連情報 よみがえる天正の世のいくさびと,木舟城シンポジウム開催記録
タイトル関連情報読み ヨミガエル テンショウ ノ ヨ ノ イクサビト,キブネジョウ シンポジウム カイサイ キロク
著者名 千田 嘉博 /監修, 木舟城シンポジウム実行委員会 /編
著者名典拠番号

110001994980000 , 210001026240000

出版地 東京
出版者 六一書房
出版者カナ ロクイチ ショボウ
出版年 2004.2
ページ数 197p
大きさ 21cm
シリーズ名 考古学リーダー
シリーズ名のルビ等 コウコガク リーダー
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
会期会場に関する注記 会期・会場:2002年11月30日 富山県福岡町総合町民センター(Uホール) 主催:木舟城シンポジウム実行委員会 福岡町教育委員会
一般注記 会期・会場:2002年11月30日 富山県福岡町総合町民センター(Uホール) 主催:木舟城シンポジウム実行委員会 福岡町教育委員会
価格 ¥2500
内容注記 木舟城の時代 栗山雅夫∥著. 戦国の城を読む 千田嘉博∥著. 戦国の城と城下町の解明 高岡徹∥著. 木舟城のすがた 栗山雅夫∥著. 木舟城の城下町 酒井重洋∥著. 天正大地震と長浜城下町 西原雄大∥著. 木舟城の地震考古学 寒川旭∥著. 越前一乗谷 岩田隆∥著. 戦国城下町研究の幕開け 高岡徹∥著. 地道な調査を重ね知名向上を願う 栗山雅夫∥著. 木舟を知って遺跡保護 酒井重洋∥著. 協力して大きな成果をあげましょう 西原雄大∥著. 地震研究のシンボル・木舟城 寒川旭∥著. 激動の13年 岩田隆∥著. これからが楽しみな木舟城 千田嘉博∥著. 木舟シンポの意義 西井竜儀∥ほか著.
内容紹介 中世城館研究にとって貴重な遺跡として注目され、人々の関心を引いてやまない木舟城の実態に迫る。2002年11月、富山県福岡町が木舟城をテーマに開催したシンポジウムの報告書。
一般件名 福岡町(富山県)∥遺跡・遺物,城∥富山県∥福岡町(富山県),城下町
一般件名カナ フクオカマチ(トヤマケン)∥イセキ イブツ,シロ∥トヤマケン∥フクオカマチ(トヤマケン),ジョウカマチ
一般件名 遺跡・遺物-福岡町(富山県) ,
一般件名カナ イセキ イブツ-フクオカマチ(トヤマケン),シロ
一般件名典拠番号

510493533230000 , 510974100000000

一般件名 福岡町(富山県)
一般件名カナ フクオカマチ
一般件名典拠番号 520456300000000
分類:都立NDC10版 214.2
資料情報1 『戦国の終焉 よみがえる天正の世のいくさびと』(考古学リーダー 2) 千田 嘉博/監修, 木舟城シンポジウム実行委員会/編  六一書房 2004.2(所蔵館:中央  請求記号:/214.2/5020/2004  資料コード:5008772415)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106133806

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
木舟城の時代 キブネジョウ ノ ジダイ 栗山 雅夫/著 クリヤマ マサオ 2-15
戦国の城を読む センゴク ノ シロ オ ヨム 千田 嘉博/著 センダ ヨシヒロ 16-31
戦国の城と城下町の解明 センゴク ノ シロ ト ジョウカマチ ノ カイメイ 高岡 徹/著 タカオカ トオル 32-47
木舟城のすがた キブネジョウ ノ スガタ 栗山 雅夫/著 クリヤマ マサオ 48-79
木舟城の城下町 キブネジョウ ノ ジョウカマチ 酒井 重洋/著 サカイ シゲヒロ 80-109
天正大地震と長浜城下町 テンショウ ダイジシン ト ナガハマ ジョウカマチ 西原 雄大/著 ニシハラ ユウダイ 110-139
木舟城の地震考古学 キブネジョウ ノ ジシン コウコガク 寒川 旭/著 サンガワ アキラ 140-153
越前一乗谷 エチゼン イチジョウダニ 岩田 隆/著 イワタ タカシ 154-173
戦国城下町研究の幕開け センゴク ジョウカマチ ケンキュウ ノ マクアケ 高岡 徹/著 タカオカ トオル 174-175
地道な調査を重ね知名向上を願う ジミチ ナ チョウサ オ カサネ チメイ コウジョウ オ ネガウ 栗山 雅夫/著 クリヤマ マサオ 176-178
木舟を知って遺跡保護 キブネ オ シッテ イセキ ホゴ 酒井 重洋/著 サカイ シゲヒロ 179-180
協力して大きな成果をあげましょう キョウリョク シテ オオキナ セイカ オ アゲマショウ 西原 雄大/著 ニシハラ ユウダイ 181-182
地震研究のシンボル・木舟城 ジシン ケンキュウ ノ シンボル キブネジョウ 寒川 旭/著 サンガワ アキラ 183-184
激動の13年 ゲキドウ ノ ジュウサンネン 岩田 隆/著 イワタ タカシ 185
これからが楽しみな木舟城 コレカラ ガ タノシミ ナ キブネジョウ 千田 嘉博/著 センダ ヨシヒロ 186-187
木舟シンポの意義 キブネ シンポ ノ イギ 西井 竜儀/ほか著 ニシイ タツヨシ 188-196