アレキサンダー・ボビン/共編 -- 国際日本文化研究センター -- 2003.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /810.2/5049/2003 5008790834 Digital BookShelf
2004/07/10 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-901558-17-X
タイトル 日本語系統論の現在
タイトルカナ ニホンゴ ケイトウロン ノ ゲンザイ
著者名 アレキサンダー・ボビン /共編, 長田 俊樹 /共編, ケリー・ラッセル /英文編集
著者名典拠番号

120002198310000 , 110002465030000 , 120002198320000

出版地 京都
出版者 国際日本文化研究センター
出版者カナ コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター
出版年 2003.12
ページ数 572p
大きさ 26cm
シリーズ名 日文研叢書
シリーズ名のルビ等 ニチブンケン ソウショ
シリーズ番号 31
シリーズ番号読み 31
シリーズ名2 国際日本文化研究センター共同研究報告
シリーズ名読み2 コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター キョウドウ ケンキュウ ホウコク
一般注記 英文編集:ケリー・ラッセル
特定事項に属さない注記 英文併載
価格 頒価不明
内容注記 内容:日本語系統論の現在 アレキサンダー・ボビン∥著. 日本語の系統-類型地理論的考察 松本克己∥著. 高句麗の地名から高句麗語と朝鮮語・日本語との史的関係をさぐる 板橋義三∥著. 日本祖語の母音体系-上代東国方言資料による再構 日野資成∥著. 日本語とアイヌ語の史的関係 中川裕∥著. 古代朝鮮語についての若干の覚え書き 福井玲∥著. ツングース語と上代日本語の文法上の類似点 津曲敏郎∥著. アルタイ諸言語の3グル-プ(チュルク、モンゴル、ツングース)、及び朝鮮語、日本語の文法は本当に似ているのか-対照文法の試み 風間伸次郎∥著. 比較形態論へのパラメトリックアプローチ 峰岸真琴∥著. 言語変化としての膠着 児玉望∥著. 日本語系統論はなぜはやらなくなったのか-日本語系統論の現在・過去・未来 長田俊樹∥著. Japanese,the altaic theory, and the limits of language classification Stefan Georg∥著. When did the Japanese language come to Japan? William Rozycki∥著. When and from where did the Japonic language enter the Ryukyus?-A critical comparison of language,archaeology,and history Leon A.Srafim∥著. A framework for the study of Japanese language origins Juha Janhunen∥著. Old Japanese and Proto-Japonic word structure Blaine Ericson∥著. Contraction and monophthongization in old Japanese Kerri Russellu∥著. Conjunct vowels and voiced obstruents in old and early middle Japanese poetry Kobasyashi Masato∥著
一般件名 日本語∥歴史∥論文集,比較言語学∥論文集
一般件名カナ ニホンゴ∥レキシ∥ロンブンシュウ,ヒカクゲンゴガク∥ロンブンシュウ
一般件名 日本語
一般件名カナ ニホンゴ
一般件名典拠番号

510395100000000

分類:都立NDC10版 810.29
資料情報1 『日本語系統論の現在』(日文研叢書 31) アレキサンダー・ボビン/共編, 長田 俊樹/共編 , ケリー・ラッセル/英文編集 国際日本文化研究センター 2003.12(所蔵館:中央  請求記号:/810.2/5049/2003  資料コード:5008790834)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106154707