-- 竜渓書舎 -- 2004.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /616.2/5035/2004 5008756618 Digital BookShelf
2004/04/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 農業と生態系
タイトルカナ ノウギョウ ト セイタイケイ
タイトル関連情報 水田の多面的機能
タイトル関連情報読み スイデン ノ タメンテキ キノウ
出版地 東京
出版者 竜渓書舎
出版者カナ リュウケイ ショシャ
出版年 2004.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
シリーズ名 日本大学生物資源科学部国際地域研究所叢書
シリーズ名のルビ等 ニホン ダイガク セイブツ シゲン カガクブ コクサイ チイキ ケンキュウジョ ソウショ
シリーズ番号 18
シリーズ番号読み 18
シリーズの編者等 日本大学生物資源科学部国際地域研究所/編
シリーズの編者等の典拠番号

210000616870000

価格 ¥2500
内容注記 日本の水田の多面的機能 佐藤晃一∥著. 百姓にとって自然環境とは何なのか 宇根豊∥著. 里山の景観と水田の多面的機能 勝野武彦∥著.
内容紹介 日本大学生物資源科学部国際地域研究所による第18回公開シンポジウムの内容をまとめる。日本の農業の原点に立ちかえり「水田・米・イネ」をモチーフとして3回にわたり開催。初回は「水田の多面的機能」をテーマとする。
一般件名 水田 , 農業生物学
一般件名カナ スイデン,ノウギョウ セイブツガク
一般件名典拠番号

511031100000000 , 511291100000000

分類:都立NDC10版 616.2
資料情報1 『農業と生態系 水田の多面的機能』(日本大学生物資源科学部国際地域研究所叢書 18)  竜渓書舎 2004.2(所蔵館:中央  請求記号:/616.2/5035/2004  資料コード:5008756618)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106158409

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本の水田の多面的機能 ニホン ノ スイデン ノ タメンテキ キノウ 佐藤 晃一/著 サトウ コウイチ 11-36
百姓にとって自然環境とは何なのか ヒャクショウ ニ トッテ シゼン カンキョウ トワ ナンナノカ 宇根 豊/著 ウネ ユタカ 37-60
里山の景観と水田の多面的機能 サトヤマ ノ ケイカン ト スイデン ノ タメンテキ キノウ 勝野 武彦/著 カツノ タケヒコ 61-80