日本化学会/編 -- 丸善 -- 2004.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /431.8/5008/2004 5008739831 Digital BookShelf
2004/04/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-621-07241-2
タイトル 先端化学シリーズ
タイトルカナ センタン カガク シリーズ
巻次 6
著者名 日本化学会 /編
著者名典拠番号

210000031450000

出版地 東京
出版者 丸善
出版者カナ マルゼン
出版年 2004.3
ページ数 304p
大きさ 21cm
各巻タイトル 界面・コロイド/ナノテクノロジー/分子エレクトロニクス/ナノ分析
各巻タイトル読み カイメン コロイド ナノテクノロジー ブンシ エレクトロニクス ナノ ブンセキ
価格 ¥3800
内容注記 コロイド・界面化学はナノテクを先導する 辻井薫∥著. 金属ナノ粒子で何ができるか? 戸嶋直樹∥著. 電子顕微鏡とSTMでナノワイヤを創る,見る,測る 高柳邦夫∥著. ナノスケールでは量子効果による分子の膨らみが効く 金子克美∥著 田中秀樹∥著. 自己組織化でナノ規則構造を制御する 加藤貞二∥著. 自己組織化で有機・無機ナノ薄膜をつくる 一ノ瀬泉∥著 国武豊喜∥著. カーボンナノチューブ分散液は不安定なコロイドなのでどうしましょう? 佐野正人∥著. 分子ナノパターンを形成し,その構造・機能を見る 藤平正道∥著. 固-液界面の液体の挙動を分子レベルで見る 栗原和枝∥著. コロイド・界面化学で美しい肌を保つ 鈴木敏幸∥著. ゲルは進化する 広川能嗣∥著. 自己組織化と分子ナノテクノロジー 下村政嗣∥著. ナノプローブによる分子スケール構造・物性評価の現状 山田啓文∥著. 長鎖アルキル基を導入した機能性有機分子のHOPG上における単分子像 杉浦健一∥著. 単一分子の振動励起 川合真紀∥著. ナノの世界で電子はどのように動くか? 田中一義∥著. バイオナノプロセス 村岡雅弘∥ほか著. 金ナノ粒子ネットワークで回路をつくる 菅原正∥著. 自然に学び,自然を超える分子ナノテクノロジー 福住俊一∥著. 生体に学ぶ分子ナノテクノロジー 小夫家芳明∥著. 化学が先導する融合分野 松重和美∥著. 単一分子で回路を創る 芳賀正明∥著. 溶液中で組み上げる 伊藤耕三∥著 下村武史∥著. 固体表面に組み込む 桑原裕司∥著. 分子と金属の接合 関一彦∥著. ナノ電極で測る 佐藤弘一∥著 小川琢治∥著. 走査プローブ顕微鏡で測る 松本卓也∥著 川合知二∥著. ナノテクと分子デバイスとの出会い 松井真二∥著. シリコンと分子との出会い 多田博一∥著. 分子コンピューターへの道 和田恭雄∥著. ナノ分析化学:極限計測に挑む 沢田嗣郎∥著. 新しい分離場の設計と構築 岡田哲男∥著. 微小空間中のナノ表面を利用した分析化学 内山一美∥著. DNA解析技術 神原秀記∥著. 生きた単一細胞内の化学過程を可視化する蛍光プローブ分子 梅沢喜夫∥著. 微量元素のスペシエーション分析 角田欣一∥著. シンクロトロン放射光X線分析の最先端 中井泉∥著. 表面プラズモン共鳴化学センサー 栗原一嘉∥ほか著. 単一微粒子の分光分析 喜多村【ノボル】∥著. ナノ空間のフェムト・ヨクト分析化学 原田明∥著.
内容紹介 化学関連各分野の世界最先端研究の現状と課題および将来動向についてまとめ、21世紀の化学研究の潮流を探る。6は、界面・コロイド化学はナノテクを先導する、分子ナノテクノロジー、分子エレクトロニクス、ナノ分析を解説。
一般件名 化学
一般件名カナ カガク
一般件名 化学
一般件名カナ カガク
一般件名典拠番号

510535900000000

各巻の一般件名 界面化学,コロイド,ナノテクノロジー,電子工学
各巻の一般件名読み カイメン カガク,コロイド,ナノテクノロジー,デンシ コウガク
各巻の一般件名典拠番号

510571600000000 , 510154000000000 , 510207500000000 , 511215500000000

分類:都立NDC10版 431.8
資料情報1 『先端化学シリーズ 6』( 界面・コロイド/ナノテクノロジー/分子エレクトロニクス/ナノ分析) 日本化学会/編  丸善 2004.3(所蔵館:中央  請求記号:/431.8/5008/2004  資料コード:5008739831)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106159986

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
コロイド・界面化学はナノテクを先導する コロイド カイメン カガク ワ ナノテク オ センドウ スル 辻井 薫/著 ツジイ カオル 1-5
金属ナノ粒子で何ができるか? キンゾク ナノ リュウシ デ ナニ ガ デキルカ 戸嶋 直樹/著 トシマ ナオキ 6-11
電子顕微鏡とSTMでナノワイヤを創る,見る,測る デンシ ケンビキョウ ト エスティーエム デ ナノワイヤ オ ツクル ミル ハカル 高柳 邦夫/著 タカヤナギ クニオ 12-17
ナノスケールでは量子効果による分子の膨らみが効く ナノスケール デワ リョウシ コウカ ニ ヨル ブンシ ノ フクラミ ガ キク 金子 克美/著 カネコ カツミ 19-26
自己組織化でナノ規則構造を制御する ジコ ソシキカ デ ナノ キソク コウゾウ オ セイギョ スル 加藤 貞二/著 カトウ テイジ 27-32
自己組織化で有機・無機ナノ薄膜をつくる ジコ ソシキカ デ ユウキ ムキ ナノ ハクマク オ ツクル 一ノ瀬 泉/著 イチノセ イズミ 33-38
カーボンナノチューブ分散液は不安定なコロイドなのでどうしましょう? カーボン ナノチューブ ブンサンエキ ワ フアンテイ ナ コロイド ナノデ ドウシマショウ 佐野 正人/著 サノ マサト 39-46
分子ナノパターンを形成し,その構造・機能を見る ブンシ ナノパターン オ ケイセイ シ ソノ コウゾウ キノウ オ ミル 藤平 正道/著 フジヒラ マサミチ 47-56
固-液界面の液体の挙動を分子レベルで見る コ エキカイメン ノ エキタイ ノ キョドウ オ ブンシ レベル デ ミル 栗原 和枝/著 クリハラ カズエ 57-64
コロイド・界面化学で美しい肌を保つ コロイド カイメン カガク デ ウツクシイ ハダ オ タモツ 鈴木 敏幸/著 スズキ トシユキ 65-74
ゲルは進化する ゲル ワ シンカ スル 広川 能嗣/著 ヒロカワ ヨシツグ 75-82
自己組織化と分子ナノテクノロジー ジコ ソシキカ ト ブンシ ナノテクノロジー 下村 政嗣/著 シモムラ マサツグ 84-93
ナノプローブによる分子スケール構造・物性評価の現状 ナノプローブ ニ ヨル ブンシ スケール コウゾウ ブッセイ ヒョウカ ノ ゲンジョウ 山田 啓文/著 ヤマダ ヒロフミ 94-100
長鎖アルキル基を導入した機能性有機分子のHOPG上における単分子像 チョウサ アルキルキ オ ドウニュウ シタ キノウセイ ユウキ ブンシ ノ エイチオーピージージョウ ニ オケル タンブンシゾウ 杉浦 健一/著 スギウラ ケンイチ 101-113
単一分子の振動励起 タンイツ ブンシ ノ シンドウ レイキ 川合 真紀/著 カワイ マキ 114-119
ナノの世界で電子はどのように動くか? ナノ ノ セカイ デ デンシ ワ ドノヨウニ ウゴクカ 田中 一義/著 タナカ カズヨシ 120-126
バイオナノプロセス バイオ ナノプロセス 村岡 雅弘/ほか著 ムラオカ マサヒロ 127-135
金ナノ粒子ネットワークで回路をつくる キン ナノ リュウシ ネットワーク デ カイロ オ ツクル 菅原 正/著 スガワラ タダシ 136-145
自然に学び,自然を超える分子ナノテクノロジー シゼン ニ マナビ シゼン オ コエル ブンシ ナノテクノロジー 福住 俊一/著 フクズミ シュンイチ 146-155
生体に学ぶ分子ナノテクノロジー セイタイ ニ マナブ ブンシ ナノテクノロジー 小夫家 芳明/著 コブケ ヨシアキ 156-162
化学が先導する融合分野 カガク ガ センドウ スル ユウゴウ ブンヤ 松重 和美/著 マツシゲ カズミ 163-164
単一分子で回路を創る タンイツ ブンシ デ カイロ オ ツクル 芳賀 正明/著 ハガ マサアキ 165-171
溶液中で組み上げる ヨウエキチュウ デ クミアゲル 伊藤 耕三/著 イトウ コウゾウ 172-177
固体表面に組み込む コタイ ヒョウメン ニ クミコム 桑原 裕司/著 クワハラ ユウジ 178-183
分子と金属の接合 ブンシ ト キンゾク ノ セツゴウ 関 一彦/著 セキ カズヒコ 184-190
ナノ電極で測る ナノ デンキョク デ ハカル 佐藤 弘一/著 サトウ コウイチ 191-197
走査プローブ顕微鏡で測る ソウサ プローブ ケンビキョウ デ ハカル 松本 卓也/著 マツモト タクヤ 198-204
ナノテクと分子デバイスとの出会い ナノテク ト ブンシ デバイス トノ デアイ 松井 真二/著 マツイ シンジ 205-212
シリコンと分子との出会い シリコン ト ブンシ トノ デアイ 多田 博一/著 タダ ヒロカズ 213-219
分子コンピューターへの道 ブンシ コンピューター エノ ミチ 和田 恭雄/著 ワダ ヤスオ 220-226
ナノ分析化学:極限計測に挑む ナノ ブンセキ カガク キョクゲン ケイソク ニ イドム 沢田 嗣郎/著 サワダ ツグオ 227-228
新しい分離場の設計と構築 アタラシイ ブンリジョウ ノ セッケイ ト コウチク 岡田 哲男/著 オカダ テツオ 229-235
微小空間中のナノ表面を利用した分析化学 ビショウ クウカンチュウ ノ ナノ ヒョウメン オ リヨウ シタ ブンセキ カガク 内山 一美/著 ウチヤマ カツミ 236-242
DNA解析技術 ディーエヌエー カイセキ ギジュツ 神原 秀記/著 カンバラ ヒデキ 243-249
生きた単一細胞内の化学過程を可視化する蛍光プローブ分子 イキタ タンイツ サイボウナイ ノ カガク カテイ オ カシカ スル ケイコウ プローブ ブンシ 梅沢 喜夫/著 ウメザワ ヨシオ 250-266
微量元素のスペシエーション分析 ビリョウ ゲンソ ノ スペシエーション ブンセキ 角田 欣一/著 ツノダ キンイチ 267-272
シンクロトロン放射光X線分析の最先端 シンクロトロン ホウシャコウ エックスセン ブンセキ ノ サイセンタン 中井 泉/著 ナカイ イズミ 273-281
表面プラズモン共鳴化学センサー ヒョウメン プラズモン キョウメイ カガク センサー 栗原 一嘉/ほか著 クリハラ カズヨシ 282-288
単一微粒子の分光分析 タンイツ ビリュウシ ノ ブンコウ ブンセキ 喜多村 【ノボル】/著 キタムラ ノボル 289-297
ナノ空間のフェムト・ヨクト分析化学 ナノ クウカン ノ フェムト ヨクト ブンセキ カガク 原田 明/著 ハラタ アキラ 298-304