織田 直文/編 -- 晃洋書房 -- 2004.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /601.1/5141/2004 5008773833 Digital BookShelf
2004/04/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-1551-1
タイトル 文化開発の可能性
タイトルカナ ブンカ カイハツ ノ カノウセイ
タイトル関連情報 コラボレートする山科からの提案
タイトル関連情報読み コラボレート スル ヤマシナ カラ ノ テイアン
著者名 織田 直文 /編, 木下 達文 /編
著者名典拠番号

110000239330000 , 110002622150000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2004.3
ページ数 183p
大きさ 19cm
シリーズ名 京都橘女子大学文化政策ライブラリー
シリーズ名のルビ等 キョウト タチバナ ジョシ ダイガク ブンカ セイサク ライブラリー
シリーズ番号 02
シリーズ番号読み 2
価格 ¥1500
内容注記 山科の概況と地域振興について 東海林太荘∥著. 山科における現代的課題 市民ボランティアによる地域資源の再評価 木下達文∥著. 歴史的資源を活かしたまちづくり 山本正明∥著. 山科のこれからの地域福祉 吉川彰∥著. 街の探検隊―活動報告 織田直文∥著 岩屋忍∥著. 山科スローライフの創出 小暮宣雄∥著 小鹿ゆかり∥著. 「このまちが好き」といえるような地域社会に 朱まり子∥著. 青少年の地域参加 丹羽俊和∥著. 臨地まちづくりと山科 織田直文∥著. 地域経済団体と地域 進藤秀保∥著. 清水焼団地のリニューアル 小山好弘∥著. 駅前商店街と活性化 織田直文∥ほか著. 京都市における地区計画の試み 和田豊志∥著. 山科の風景の評価と都市景観形成の課題 松政貞治∥著. 区役所をまちづくりの拠点に 小森治夫∥著.
内容紹介 京都市山科区を事例とし、協働方式で文化開発を試み、地域活性化の方途を確立しようと試みたレポート。地域資源再評価とまちづくり、山科スローライフの創出、清水焼団地のリニューアル等の動きを紹介。
一般件名 地域開発∥京都市
一般件名カナ チイキカイハツ∥キョウトシ
一般件名 地域開発 , 文化政策 , 京都市
一般件名カナ チイキ カイハツ,ブンカ セイサク,キョウトシ
一般件名典拠番号

510458600000000 , 511546500000000 , 520140700000000

一般件名 京都市
一般件名カナ キョウトシ
一般件名典拠番号 520140700000000
分類:都立NDC10版 601.162
資料情報1 『文化開発の可能性 コラボレートする山科からの提案』(京都橘女子大学文化政策ライブラリー 02) 織田 直文/編, 木下 達文/編  晃洋書房 2004.3(所蔵館:中央  請求記号:/601.1/5141/2004  資料コード:5008773833)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106167183

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
山科の概況と地域振興について ヤマシナ ノ ガイキョウ ト チイキ シンコウ ニ ツイテ 東海林 太荘/著 シヨウジ タイゾウ 2-7
山科における現代的課題 ヤマシナ ニ オケル ゲンダイテキ カダイ 木下 達文/著 キノシタ タツフミ 9-18
市民ボランティアによる地域資源の再評価 シミン ボランティア ニ ヨル チイキ シゲン ノ サイヒョウカ 木下 達文/著 キノシタ タツフミ 20-33
歴史的資源を活かしたまちづくり レキシテキ シゲン オ イカシタ マチズクリ 山本 正明/著 ヤマモト マサアキ 34-40
山科のこれからの地域福祉 ヤマシナ ノ コレカラ ノ チイキ フクシ 吉川 彰/著 ヨシカワ アキラ 41-47
街の探検隊—活動報告 マチ ノ タンケンタイ カツドウ ホウコク 織田 直文/著 オダ ナオフミ 48-58
山科スローライフの創出 ヤマシナ スロー ライフ ノ ソウシュツ 小暮 宣雄/著 コグレ ノブオ 60-76
「このまちが好き」といえるような地域社会に コノ マチ ガ スキ ト イエル ヨウナ チイキ シャカイ ニ 朱 まり子/著 シユ マリコ 77-86
青少年の地域参加 セイショウネン ノ チイキ サンカ 丹羽 俊和/著 ニワ トシカズ 87-102
臨地まちづくりと山科 リンチ マチズクリ ト ヤマシナ 織田 直文/著 オダ ナオフミ 104-112
地域経済団体と地域 チイキ ケイザイ ダンタイ ト チイキ 進藤 秀保/著 シンドウ ヒデヤス 113-118
清水焼団地のリニューアル キヨミズヤキ ダンチ ノ リニューアル 小山 好弘/著 コヤマ ヨシヒロ 119-125
駅前商店街と活性化 エキマエ ショウテンガイ ト カッセイカ 織田 直文/ほか著 オダ ナオフミ 126-140
京都市における地区計画の試み キョウトシ ニ オケル チク ケイカク ノ ココロミ 和田 豊志/著 ワダ トヨシ 142-149
山科の風景の評価と都市景観形成の課題 ヤマシナ ノ フウケイ ノ ヒョウカ ト トシ ケイカン ケイセイ ノ カダイ 松政 貞治/著 マツマサ テイジ 150-162
区役所をまちづくりの拠点に クヤクショ オ マチズクリ ノ キョテン ニ 小森 治夫/著 コモリ ハルオ 163-174