福田 平/ほか著 -- 現代法律出版 -- 2003.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /326.0/5060/2003 5009041836 Digital BookShelf
2004/08/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8037-2389-3
タイトル 21世紀における刑事規制のゆくえ
タイトルカナ ニジュウイッセイキ ニ オケル ケイジ キセイ ノ ユクエ
タイトル関連情報 中谷瑾子先生傘寿祝賀
タイトル関連情報読み ナカタニ キンコ センセイ サンジュ シュクガ
著者名 福田 平 /ほか著
著者名典拠番号

110000848560000

出版地 [東京],[東京]
出版者 現代法律出版,立花書房(発売)
出版者カナ ゲンダイ ホウリツ シュッパン
出版年 2003.6
ページ数 343p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 中谷瑾子の肖像あり
価格 ¥5000
内容注記 内容:法人の処罰と求償について 福田平∥著. 「再犯のおそれ」と「医療の必要性」-心神喪失者処遇法案のジレンマ 中山研一∥著. 21世紀における刑事規制のゆくえ-一つのスケッチ 宮澤浩一∥著. ドイツにおけるセクシャル・ハラスメントへの法的対応 萩原玉味∥著. 病名告知と法的義務 山田卓生∥著. 医師・患者関係への法的規制 野阪滋男∥著. 私の法学方法論-刑法を中心にして 筑間正泰∥著. 刑事制裁の多元化 岩井宣子∥著. 証拠開示について 平良木登規男∥著. 末期患者の人権と成年後見制度-刑事法および民事法よりの考察 五十子敬子∥著. 少年抗告審に関する一考察 廣瀬健二∥著. 専門訴訟の一断面 齊藤隆∥著. ジェンダー刑事法学の展望 安部哲夫∥著. 刑事司法と修復的司法-両者の関係モデルに関する覚書 高橋則夫∥著. 組織体に係る刑事規制のゆくえ-組織体刑事責任論・再論 伊東研祐∥著. 臓器移植法のインプリケーション 井田良∥著. 子どものセクシャリティに対する刑事規制 後藤弘子∥著. フランス刑法における生命倫理関連犯罪 島岡まな∥著
書誌・年譜・年表 中谷瑾子博士略歴・著作一覧:p319〜342
個人件名 中谷 瑾子
個人件名カナ ナカタニ キンコ
個人件名典拠番号 110000732980000
個人件名 中谷/ 瑾子
個人件名カナ ナカタニ,キンコ
一般件名 刑法
一般件名カナ ケイホウ
一般件名典拠番号

510689200000000

分類:都立NDC10版 326.04
資料情報1 『21世紀における刑事規制のゆくえ 中谷瑾子先生傘寿祝賀』 福田 平/ほか著  現代法律出版 2003.6(所蔵館:中央  請求記号:/326.0/5060/2003  資料コード:5009041836)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106174460