永嶺 重敏/著 -- 日本エディタースクール出版部 -- 2004.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /019.0/5047/2004 5008789806 Digital BookShelf
2004/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88888-340-8
タイトル <読書国民>の誕生
タイトルカナ ドクショ コクミン ノ タンジョウ
タイトル関連情報 明治30年代の活字メディアと読書文化
タイトル関連情報読み メイジ サンジュウネンダイ ノ カツジ メディア ト ドクショ ブンカ
著者名 永嶺 重敏 /著
著者名典拠番号

110002863930000

出版地 東京
出版者 日本エディタースクール出版部
出版者カナ ニホン エディター スクール シュッパンブ
出版年 2004.3
ページ数 273p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容紹介 移行期としての明治30年代の読書文化の変容過程を、活字メディアの流通、ツーリズム、読書装置の普及という3つの視点から分析し、さらに、その変容過程の帰結として「読書国民」の誕生を提示しようとする試み。
書誌・年譜・年表 文献:p264〜266
一般件名 読書∥歴史,出版∥日本∥歴史,図書館∥日本∥歴史
一般件名カナ ドクショ∥レキシ,シュッパン∥ニホン∥レキシ,トショカン∥ニホン∥レキシ
一般件名 読書-歴史 , 出版-日本 , 図書館-日本
一般件名カナ ドクショ-レキシ,シュッパン-ニホン,トショカン-ニホン
一般件名典拠番号

511258110030000 , 510928720100000 , 511019020240000

分類:都立NDC10版 019.021
書評掲載紙 朝日新聞    1375 
資料情報1 『<読書国民>の誕生 明治30年代の活字メディアと読書文化』 永嶺 重敏/著  日本エディタースクール出版部 2004.3(所蔵館:中央  請求記号:/019.0/5047/2004  資料コード:5008789806)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106175313