小林一俊博士古稀記念論集編集委員会/編 -- 酒井書店 -- 2004.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /324.2/5038/2004 5008801114 Digital BookShelf
2004/05/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7822-0325-X
タイトル 財産法諸問題の考察
タイトルカナ ザイサンホウ ショモンダイ ノ コウサツ
タイトル関連情報 小林一俊博士古稀記念論集
タイトル関連情報読み コバヤシ カズトシ ハクシ コキ キネン ロンシュウ
著者名 小林一俊博士古稀記念論集編集委員会 /編
著者名典拠番号

210001031760000

出版地 東京
出版者 酒井書店
出版者カナ サカイ ショテン
出版年 2004.3
ページ数 479p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 小林一俊の肖像あり
価格 ¥9500
内容注記 中国民法典草案第一編総則を読む 岡孝∥著. 社会福祉協議会地域福祉権利擁護事業と意思能力 西牧正義∥著. 意思能力の判定と本人の保護 前田泰∥著. 表見法理・外観法理・禁反言・取引安全・外形理論と第三者保護法理 橋本恭宏∥著. オーストリア心裡留保規定の立法過程 村田彰∥著. 保証人の錯誤 鹿野菜穂子∥著. BGBにおける計算錯誤 工藤農∥著. 錯誤リスク引受けの検討 中島昇∥著. 不正常な信用供与取引と保証契約の錯誤無効 宮本健蔵∥著. 意思表示の中間者介在と到達 片桐善衛∥著. 受贈者による取得時効 柳沢秀吉∥著. 担保客体の一体的把握に関する一考察 竹内俊雄∥著. 信託受益者の取消権について 中野正俊∥著. 銀行預金の払戻しの効力と民法四七八条の関係について 比嘉正∥著. 定期借家制度における問題点 堀田泰司∥著. 建物に重大な瑕疵がある場合における注文者の権利 銭偉栄∥著. 建築家の責任の動向 花立文子∥著. 循環経済と生産責任 小野秀誠∥著.
内容紹介 日本の私法学会に多大な貢献をしてきた小林一俊博士の古稀記念論集。小林博士にゆかりの深い研究者たちによる論文、18編を収録する。
書誌・年譜・年表 小林一俊博士経歴・業績一覧:p469〜479
個人件名 小林 一俊
個人件名カナ コバヤシ カズトシ
個人件名典拠番号 110000403910000
個人件名 小林/ 一俊
個人件名カナ コバヤシ,カズトシ
一般件名 財産法∥論文集
一般件名カナ ザイサンホウ∥ロンブンシュウ
一般件名 財産法
一般件名カナ ザイサンホウ
一般件名典拠番号

510838700000000

分類:都立NDC10版 324.2
資料情報1 『財産法諸問題の考察 小林一俊博士古稀記念論集』 小林一俊博士古稀記念論集編集委員会/編  酒井書店 2004.3(所蔵館:中央  請求記号:/324.2/5038/2004  資料コード:5008801114)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106176010

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中国民法典草案第一編総則を読む チュウゴク ミンポウテン ソウアン ダイイッペン ソウソク オ ヨム 岡 孝/著 オカ タカシ 1-24
社会福祉協議会地域福祉権利擁護事業と意思能力 シャカイ フクシ キョウギカイ チイキ フクシ ケンリ ヨウゴ ジギョウ ト イシ ノウリョク 西牧 正義/著 ニシマキ マサヨシ 25-46
意思能力の判定と本人の保護 イシ ノウリョク ノ ハンテイ ト ホンニン ノ ホゴ 前田 泰/著 マエダ ヤスシ 47-78
表見法理・外観法理・禁反言・取引安全・外形理論と第三者保護法理 ヒョウケン ホウリ ガイカン ホウリ キンハンゲン トリヒキ アンゼン ガイケイ リロン ト ダイサンシャ ホゴ ホウリ 橋本 恭宏/著 ハシモト ヤスヒロ 79-106
オーストリア心裡留保規定の立法過程 オーストリア シンリ リュウホ キテイ ノ リッポウ カテイ 村田 彰/著 ムラタ アキラ 107-134
保証人の錯誤 ホショウニン ノ サクゴ 鹿野 菜穂子/著 カノ ナオコ 135-158
BGBにおける計算錯誤 ビージービー ニ オケル ケイサン サクゴ 工藤 農/著 クドウ アツシ 159-200
錯誤リスク引受けの検討 サクゴ リスク ヒキウケ ノ ケントウ 中島 昇/著 ナカジマ ノボル 201-218
不正常な信用供与取引と保証契約の錯誤無効 フセイジョウ ナ シンヨウ キョウヨ トリヒキ ト ホショウ ケイヤク ノ サクゴ ムコウ 宮本 健蔵/著 ミヤモト ケンゾウ 219-238
意思表示の中間者介在と到達 イシ ヒョウジ ノ チュウカンシャ カイザイ ト トウタツ 片桐 善衛/著 カタギリ ゼンエイ 239-260
受贈者による取得時効 ジュゾウシャ ニ ヨル シュトク ジコウ 柳沢 秀吉/著 ヤナギサワ ヒデヨシ 261-298
担保客体の一体的把握に関する一考察 タンポ キャクタイ ノ イッタイテキ ハアク ニ カンスル イチ コウサツ 竹内 俊雄/著 タケウチ トシオ 299-320
信託受益者の取消権について シンタク ジュエキシャ ノ トリケシケン ニ ツイテ 中野 正俊/著 ナカノ マサトシ 321-344
銀行預金の払戻しの効力と民法四七八条の関係について ギンコウ ヨキン ノ ハライモドシ ノ コウリョク ト ミンポウ ヨンヒャクナナジュウハチジョウ ノ カンケイ ニ ツイテ 比嘉 正/著 ヒガ タダシ 345-364
定期借家制度における問題点 テイキ シャッカ セイド ニ オケル モンダイテン 堀田 泰司/著 ホッタ ヤスジ 365-390
建物に重大な瑕疵がある場合における注文者の権利 タテモノ ニ ジュウダイ ナ カシ ガ アル バアイ ニ オケル チュウモンシャ ノ ケンリ 銭 偉栄/著 セン イエイ 391-416
建築家の責任の動向 ケンチクカ ノ セキニン ノ ドウコウ 花立 文子/著 ハナタテ フミコ 417-446
循環経済と生産責任 ジュンカン ケイザイ ト セイサン セキニン 小野 秀誠/著 オノ シュウセイ 447-468