マンフレート・ブール/編著 -- 而立書房 -- 2004.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /130.4/5011/2004 5008946819 Digital BookShelf
2004/07/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88059-313-3
タイトル ヨーロッパ学事始め
タイトルカナ ヨーロッパガク コトハジメ
タイトル関連情報 観念史の立場から
タイトル関連情報読み カンネンシ ノ タチバ カラ
著者名 マンフレート・ブール /編著, シャヴィエル・ティリエッテ /編著, 谷口 伊兵衛 /訳
著者名典拠番号

120000040480000 , 120000296380000 , 110002825610000

出版地 東京
出版者 而立書房
出版者カナ ジリツ ショボウ
出版年 2004.4
ページ数 113p
大きさ 20cm
原タイトル注記 原タイトル:Penser européen
都立翻訳原書名注記 原書名:Penser européen
価格 ¥1500
内容注記 もっとヨーロッパが必要か? シャヴィエル・ティリエッテ∥著. ヨーロッパの文化,思想 ジョアキム・セルケイラ・ゴンサルヴェス∥著. ヨーロッパの未来への視座 ミカエル・フィッシャー∥著. ヨーロッパ意識の新たな危機 ジョゼー・バラタ=ムーラ∥著. ヨーロッパの精神的遺産とその現下の具体的顕現 ジンドリチ・フィリペタ∥著. 精神のヨーロッパに関する五つのテーゼ エドゥアルド・シタス∥著. ヘーゲルの遺産におけるヨーロッパの理念と精神的地理 ジャン=ルイ・ヴィエヤール=バロン∥著. 諸文化のヨーロッパのために マンフレート・ブール∥著.
内容紹介 世界の代名詞ともいえる「ヨーロッパ」をどう捉えなおすか? 古くて新しい「ヨーロッパ」をめぐる、独・伊・仏・ポルトガル・チェコ各国の当代の学者によるシンポジウム記録集。ヨーロッパ大陸の観念史の立場からの考察。
一般件名 西洋哲学
一般件名カナ セイヨウテツガク
一般件名 哲学 , ヨーロッパ
一般件名カナ テツガク,ヨーロッパ
一般件名典拠番号

511193600000000 , 520047300000000

分類:都立NDC10版 130.4
資料情報1 『ヨーロッパ学事始め 観念史の立場から』 マンフレート・ブール/編著, シャヴィエル・ティリエッテ/編著 , 谷口 伊兵衛/訳 而立書房 2004.4(所蔵館:中央  請求記号:/130.4/5011/2004  資料コード:5008946819)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106184315

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
もっとヨーロッパが必要か? モット ヨーロッパ ガ ヒツヨウ カ シャヴィエル・ティリエッテ/著 ティリエット X. 5-15
ヨーロッパの文化,思想 ヨーロッパ ノ ブンカ シソウ ジョアキム・セルケイラ・ゴンサルヴェス/著 ゴンサルヴエス ジヨアキム.セルケイラ 16-25
ヨーロッパの未来への視座 ヨーロッパ ノ ミライ エノ シザ ミカエル・フィッシャー/著 フイツシヤー ミカエル 26-43
ヨーロッパ意識の新たな危機 ヨーロッパ イシキ ノ アラタ ナ キキ ジョゼー・バラタ=ムーラ/著 バラタ.ムーラ ジヨゼー 44-52
ヨーロッパの精神的遺産とその現下の具体的顕現 ヨーロッパ ノ セイシンテキ イサン ト ソノ ゲンカ ノ グタイテキ ケンゲン ジンドリチ・フィリペタ/著 フイリペタ ジンドリチ 53-68
精神のヨーロッパに関する五つのテーゼ セイシン ノ ヨーロッパ ニ カンスル イツツ ノ テーゼ エドゥアルド・シタス/著 シタス エドウアルド 69-80
ヘーゲルの遺産におけるヨーロッパの理念と精神的地理 ヘーゲル ノ イサン ニ オケル ヨーロッパ ノ リネン ト セイシンテキ チリ ジャン=ルイ・ヴィエヤール=バロン/著 ヴィエイヤール・バロン ジャン・ルイ 81-97
諸文化のヨーロッパのために ショブンカ ノ ヨーロッパ ノ タメ ニ マンフレート・ブール/著 ブール マンフレート 98-108