-- ひつじ書房 -- 2004.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5107/1 5008947674 配架図 Digital BookShelf
2004/08/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89476-215-3
タイトル メディアとことば
タイトルカナ メディア ト コトバ
巻次 1
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版者カナ ヒツジ ショボウ
出版年 2004.3
ページ数 263p
大きさ 21cm
各巻タイトル <特集>「マス」メディアのディスコース
各巻タイトル読み マス メディア ノ ディスコース
各巻著者 三宅 和子/編,岡本 能里子/編,佐藤 彰/編
各巻の著者の典拠番号

110004154130000 , 110004154140000 , 110004154150000

価格 ¥2400
内容注記 テレビコマーシャルの好感度 村田和代∥著. 言語行為としての謝罪広告 竹野谷みゆき∥著. テレビ討論における司会者の役割 本田厚子∥著. スポーツ実況放送のフレーム 三宅和子∥著. 皇室報道における引用 佐藤彰∥著. 新聞論説にみる9・11 大原由美子∥著 スコット・サフト∥著. メディアが創るヒーロー大リーガー松井秀喜 岡本能里子∥著. 広告のどこに問題があるのか 辻大介∥著.
内容紹介 言語学系、社会学系など多様な領域の研究者が、ことばの側からメディア研究へアプローチ。第1巻はマスメディア、特にTVと新聞を多角的な視点から分析する。言語行為としての謝罪広告、新聞論説にみる9.11など。
一般件名 言語社会学,マス・メディア
一般件名カナ ゲンゴシャカイガク,マスメディア
一般件名 言語社会学 , マス・メディア
一般件名カナ ゲンゴ シャカイガク,マス メディア
一般件名典拠番号

510733500000000 , 510239800000000

分類:都立NDC10版 801.03
資料情報1 『メディアとことば 1』( <特集>「マス」メディアのディスコース)  ひつじ書房 2004.3(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5107/1  資料コード:5008947674)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106185554

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
テレビコマーシャルの好感度 テレビ コマーシャル ノ コウカンド 村田 和代/著 ムラタ カズヨ 2-35
言語行為としての謝罪広告 ゲンゴ コウイ ト シテ ノ シャザイ コウコク 竹野谷 みゆき/著 タケノヤ ミユキ 38-63
テレビ討論における司会者の役割 テレビ トウロン ニ オケル シカイシャ ノ ヤクワリ 本田 厚子/著 ホンダ アツコ 66-91
スポーツ実況放送のフレーム スポーツ ジッキョウ ホウソウ ノ フレーム 三宅 和子/著 ミヤケ カズコ 94-127
皇室報道における引用 コウシツ ホウドウ ニ オケル インヨウ 佐藤 彰/著 サトウ アキラ 130-155
新聞論説にみる9・11 シンブン ロンセツ ニ ミル キュウ イチイチ 大原 由美子/著 オオハラ ユミコ 158-193
メディアが創るヒーロー大リーガー松井秀喜 メディア ガ ツクル ヒーロー ダイリーガー マツイ ヒデキ 岡本 能里子/著 オカモト ノリコ 196-233
広告のどこに問題があるのか コウコク ノ ドコ ニ モンダイ ガ アル ノカ 辻 大介/著 ツジ ダイスケ 236-261