由井 正臣/編 -- 梓出版社 -- 2004.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /312.1/5189/2004 5008845656 Digital BookShelf
2004/06/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87262-107-7
タイトル 幕末維新期の情報活動と政治構想
タイトルカナ バクマツ イシンキ ノ ジョウホウ カツドウ ト セイジ コウソウ
タイトル関連情報 宮島誠一郎研究
タイトル関連情報読み ミヤジマ セイイチロウ ケンキュウ
著者名 由井 正臣 /編
著者名典拠番号

110001057990000

出版地 松戸
出版者 梓出版社
出版者カナ アズサ シュッパンシャ
出版年 2004.3
ページ数 342, 55p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
内容注記 文久三年の宮島誠一郎 阿部恒久∥著. 慶応期米沢藩の諸藩周旋活動 大庭邦彦∥著. 宮島誠一郎と戊辰戦争 友田昌宏∥著. 『国憲編纂起原』再読 梅森直之∥著. 宮内省諸規取調所における宮島誠一郎 中川寿之∥著. 明治立憲制の成立と藩閥 望月雅士∥著. 台湾出兵と宮島誠一郎 勝田政治∥著. 宮島誠一郎の対外認識と対外活動 大日方純夫∥著. 宮島誠一郎文書について 安在邦夫∥著.
内容紹介 「幕末維新の政局と米沢藩」「明治国家の形成と立憲構想」「東アジア情勢の変動と対外構想」の三部構成で、宮島の残した膨大な記録をもとにした共同研究の成果をまとめる。
書誌・年譜・年表 宮島誠一郎年譜 金子宏二編:巻末p8〜55
個人件名 宮島/ 誠一郎(1838-1911)
個人件名カナ ミヤジマ,セイイチロウ(1838-1911)
個人件名 宮島 誠一郎
個人件名カナ ミヤジマ セイイチロウ
個人件名典拠番号 110002851810000
個人件名 宮島/ 誠一郎
個人件名カナ ミヤジマ,セイイチロウ
一般件名 日本-政治・行政-歴史
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ-レキシ
一般件名典拠番号

520103811230000

分類:都立NDC10版 312.1
資料情報1 『幕末維新期の情報活動と政治構想 宮島誠一郎研究』 由井 正臣/編  梓出版社 2004.3(所蔵館:中央  請求記号:/312.1/5189/2004  資料コード:5008845656)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106188974

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
文久三年の宮島誠一郎 ブンキュウ サンネン ノ ミヤジマ セイイチロウ 阿部 恒久/著 アベ ツネヒサ 15-42
慶応期米沢藩の諸藩周旋活動 ケイオウキ ヨネザワハン ノ ショハン シュウセン カツドウ 大庭 邦彦/著 オオニワ クニヒコ 43-92
宮島誠一郎と戊辰戦争 ミヤジマ セイイチロウ ト ボシン センソウ 友田 昌宏/著 トモダ マサヒロ 93-134
『国憲編纂起原』再読 コッケン ヘンサン キゲン サイドク 梅森 直之/著 ウメモリ ナオユキ 135-167
宮内省諸規取調所における宮島誠一郎 クナイショウ ショキ トリシラベショ ニ オケル ミヤジマ セイイチロウ 中川 寿之/著 ナカガワ トシユキ 168-197
明治立憲制の成立と藩閥 メイジ リッケンセイ ノ セイリツ ト ハンバツ 望月 雅士/著 モチズキ マサシ 198-238
台湾出兵と宮島誠一郎 タイワン シュッペイ ト ミヤジマ セイイチロウ 勝田 政治/著 カツタ マサハル 239-270
宮島誠一郎の対外認識と対外活動 ミヤジマ セイイチロウ ノ タイガイ ニンシキ ト タイガイ カツドウ 大日方 純夫/著 オビナタ スミオ 271-312
宮島誠一郎文書について ミヤジマ セイイチロウ ブンショ ニ ツイテ 安在 邦夫/著 アンザイ クニオ 313-336