原島 博/監修 -- 工作舎 -- 2004.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /007.1/5105/2004 5008918618 Digital BookShelf
2004/06/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87502-378-2
タイトル 感性情報学
タイトルカナ カンセイ ジョウホウガク
タイトル関連情報 感じる・楽しむ・創りだす,感性的ヒューマンインタフェース最前線
タイトル関連情報読み カンジル タノシム ツクリダス,カンセイテキ ヒューマン インタフェース サイゼンセン
著者名 原島 博 /監修, 井口 征士 /監修, 工作舎 /取材・編集, 乾 敏郎 /[ほか著]
著者名典拠番号

110002198970000 , 110001305690000 , 210000166880000 , 110001251680000

出版地 東京
出版者 工作舎
出版者カナ コウサクシャ
出版年 2004.5
ページ数 349p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 監修者と著者の肖像あり
価格 ¥2800
内容注記 身体化による認知メカニズム 乾敏郎∥著. メンタルモデルの生成と活用 波多野誼余夫∥著. イントネーションにひそむ本音 ノーマン・D・クック∥著. 世界はなぜそこにあるように見えるのか 斎木潤∥著. キャラクターエージェント百花繚乱 石塚満∥著. 表情豊かな顔をつくりだす 森島繁生∥著. いつか心が伝えあえる日まで 橋本周司∥著. 場の雰囲気や相手の気持を察するロボットをつくる 小林哲則∥著. 仮想空間に遊ぶ「もうひとりの私」 苗村健∥著. メディア空間の構築法と直観的アクセス法 田中譲∥著. 直観的アクセス空間のビジュアルデザイン 須永剛司∥著. データサイエンスにおけるメンタルモデルの活用 田中譲∥著. 曖昧模糊にはじまるアクセス 堀浩一∥著. メディア空間の演出法と物語データベース 原口誠∥著. 速読支援メディアの彼方へ 川嶋稔夫∥著. インタラクションにより感性創発の場をつくりだす 谷内田正彦∥著. 人の意図や行動を見きわめる 岩井儀雄∥著. 初心者でも楽しめる演奏システム 才脇直樹∥著. 竹管の宇宙に遊ぶ 片寄晴弘∥著. 日用品をつかむように情報をつかむ 木村朝子∥著. 感性情報学から人間学へ 乾敏郎∥ほか座談.
内容紹介 外部からの刺激をきっかけに生まれた感動は、その刺激がなくなっても永続し、各人の心と心がつながっているという意識として残る…。そんな理想に向けて感性を捉えた試み。ユビキタス時代をひらく最先端研究ドキュメント。
一般件名 情報化社会,コンピュータ
一般件名カナ ジョウホウカシャカイ,コンピュータ
一般件名 情報処理 , 感性工学 , ユーザーインターフェース(コンピュータ)
一般件名カナ ジョウホウ ショリ,カンセイ コウガク,ユーザー インターフェース(コンピュータ)
一般件名典拠番号

510977100000000 , 511804800000000 , 510261900000000

分類:都立NDC10版 007.1
資料情報1 『感性情報学 感じる・楽しむ・創りだす』 原島 博/監修, 井口 征士/監修 , 工作舎/取材・編集 工作舎 2004.5(所蔵館:中央  請求記号:/007.1/5105/2004  資料コード:5008918618)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106203519

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
身体化による認知メカニズム シンタイカ ニ ヨル ニンチ メカニズム 乾 敏郎/著 イヌイ トシオ 13-31
メンタルモデルの生成と活用 メンタル モデル ノ セイセイ ト カツヨウ 波多野 誼余夫/著 ハタノ ギヨオ 35-50
イントネーションにひそむ本音 イントネーション ニ ヒソム ホンネ ノーマン・D.クック/著 クック ノーマン D. 51-68
世界はなぜそこにあるように見えるのか セカイ ワ ナゼ ソコ ニ アル ヨウニ ミエル ノカ 斎木 潤/著 サイキ ジユン 69-84
キャラクターエージェント百花繚乱 キャラクター エージェント ヒャッカ リョウラン 石塚 満/著 イシズカ ミツル 87-106
表情豊かな顔をつくりだす ヒョウジョウ ユタカ ナ カオ オ ツクリダス 森島 繁生/著 モリシマ シゲオ 107-125
いつか心が伝えあえる日まで イツカ ココロ ガ ツタエアエル ヒ マデ 橋本 周司/著 ハシモト シュウジ 130-135
場の雰囲気や相手の気持を察するロボットをつくる バ ノ フンイキ ヤ アイテ ノ キモチ オ サッスル ロボット オ ツクル 小林 哲則/著 コバヤシ テツノリ
仮想空間に遊ぶ「もうひとりの私」 カソウ クウカン ニ アソブ モウ ヒトリ ノ ワタクシ 苗村 健/著 ナエムラ タケシ 147-160
メディア空間の構築法と直観的アクセス法 メディア クウカン ノ コウチクホウ ト チョッカンテキ アクセスホウ 田中 譲/著 タナカ ユズル 164-175
直観的アクセス空間のビジュアルデザイン チョッカンテキ アクセス クウカン ノ ビジュアル デザイン 須永 剛司/著 スナガ タケシ 178-190
データサイエンスにおけるメンタルモデルの活用 データ サイエンス ニ オケル メンタル モデル ノ カツヨウ 田中 譲/著 タナカ ユズル 191-200
曖昧模糊にはじまるアクセス アイマイ モコ ニ ハジマル アクセス 堀 浩一/著 ホリ コウイチ 201-218
メディア空間の演出法と物語データベース メディア クウカン ノ エンシュツホウ ト モノガタリ データベース 原口 誠/著 ハラグチ マコト 219-229
速読支援メディアの彼方へ ソクドク シエン メディア ノ カナタ エ 川嶋 稔夫/著 カワシマ トシオ 233-244
インタラクションにより感性創発の場をつくりだす インタラクション ニ ヨリ カンセイ ソウハツ ノ バ オ ツクリダス 谷内田 正彦/著 ヤチダ マサヒコ 248-257
人の意図や行動を見きわめる ヒト ノ イト ヤ コウドウ オ ミキワメル 岩井 儀雄/著 イワイ ヨシオ 260-273
初心者でも楽しめる演奏システム ショシンシャ デモ タノシメル エンソウ システム 才脇 直樹/著 サイワキ ナオキ 277-292
竹管の宇宙に遊ぶ チクカン ノ ウチュウ ニ アソブ 片寄 晴弘/著 カタヨセ ハルヒロ 293-303
日用品をつかむように情報をつかむ ニチヨウヒン オ ツカム ヨウニ ジョウホウ オ ツカム 木村 朝子/著 キムラ アサコ 307-320
感性情報学から人間学へ カンセイ ジョウホウガク カラ ニンゲンガク エ 乾 敏郎/ほか座談 イヌイ トシオ 321-335