伊藤 博/編 -- 塙書房 -- 2004.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J113/6/26 5008915545 Digital BookShelf
2004/06/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8273-0526-9
タイトル 萬葉集研究
タイトルカナ マンヨウシュウ ケンキュウ
巻次 第26集
著者名 伊藤 博 /編, 稲岡 耕二 /編
著者名典拠番号

110000102060000 , 110000106110000

出版地 東京
出版者 塙書房
出版者カナ ハナワ ショボウ
出版年 2004.4
ページ数 348, 50p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
内容注記 内容:「譬喩歌」考 稲岡耕二著. 初期万葉の作者異伝をめぐって 大浦誠士著. 無常と撥無 伊藤益著. 語り手と時間と 身崎寿著. 「鶴が音」考 平舘英子著. 万葉集巻十六題詞・左注の文字表現 瀬間正之著. 「神語」をめぐって 鉄野昌弘著. テキストのなかに成り立つ<聖徳太子> 神野志隆光著. 書記史と文学史の交渉 David B.Lurie著
一般件名 万葉集
一般件名カナ マンヨウシュウ
一般件名 万葉集
一般件名カナ マンヨウシュウ
一般件名典拠番号

530101200000000

分類:都立NDC10版 911.12
資料情報1 『萬葉集研究 第26集』 伊藤 博/編, 稲岡 耕二/編  塙書房 2004.4(所蔵館:中央  請求記号:/J113/6/26  資料コード:5008915545)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106203737

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「譬喩歌」考 ヒユカコウ 稲岡 耕二/著 イナオカ コウジ 13-76
初期万葉の作者異伝をめぐって ショキ マンヨウ ノ サクシャ イデン オ メグッテ 大浦 誠士/著 オオウラ セイジ 77-124
無常と撥無 ムジョウ ト ハツム 伊藤 益/著 イトウ ススム 125-150
語り手と時間と カタリテ ト ジカン ト 身崎 寿/著 ミサキ ヒサシ 151-184
「鶴が音」考 タズガネコウ 平舘 英子/著 タイラダテ エイコ 185-222
万葉集巻十六題詞・左注の文字表現 マンヨウシュウ マキ ジュウロク ダイシ サチュウ ノ モジ ヒョウゲン 瀬間 正之/著 セマ マサユキ 223-264
「神語」をめぐって カミガタリ オ メグッテ 鉄野 昌弘/著 テツノ マサヒロ 265-296
テキストのなかに成り立つ<聖徳太子> テキスト ノ ナカ ニ ナリタツ ショウトク タイシ 神野志 隆光/著 コウノシ タカミツ 297-348
書記史と文学史の交渉 ショキシ ト ブンガクシ ノ コウショウ David・B・Lurie/著 ルーリー デーヴイツド B.