桜美林大学/共編 -- はる書房 -- 2004.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /319.1/5276/2004 5009236102 Digital BookShelf
2004/09/01 可能 利用可   0 別組付録有
中央 書庫 一般図書 /319.1/5276/2004-2 5009238528 Digital BookShelf
2004/09/01 可能 利用可   0 別組付録

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89984-050-0
タイトル 新しい日中関係への提言
タイトルカナ アタラシイ ニッチュウ カンケイ エノ テイゲン
タイトル関連情報 環境・新人文主義・共生
タイトル関連情報読み カンキョウ シン ジンブン シュギ キョウセイ
著者名 桜美林大学 /共編, 北京大学 /共編
著者名典拠番号

210000734470000 , 210000153940000

資料種別 複合媒体資料
都立資料種別 複合媒体資料
出版地 東京
出版者 はる書房
出版者カナ ハル ショボウ
出版年 2004.3
ページ数 429p
大きさ 22cm
累積注記 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)
付属資料 CD-ROM1枚(12cm)
価格 ¥3200
内容注記 21世紀の日中関係 衛藤瀋吉∥著. 新経済時代と大学の人文精神 何芳川∥著 南条克巳∥訳. 新しい日中関係の原点 佐藤東洋士∥著. 過去の日本人と将来の日本人 衛藤瀋吉∥著. 21世紀の中日文化交流の行方に関する一試論 何芳川∥著 南条克巳∥訳. 橘樸の中国観 山田辰雄∥著. 国交正常化後の中日関係 方連慶∥著 南条克巳∥訳. 21世紀の日中関係の展開シナリオ 猪口孝∥著. ボーダレス化の深まりと高度情報化社会の進展 為田英一郎∥著. 新時代を迎える東アジア経済 飯島健∥著. 環境保護と中日協力 何芳川∥著 張平∥訳. 日中両国の環境問題への対応の比較と、それに基づく提言 大喜多敏一∥著. 中国の環境保護 曽輝∥著 南条克巳∥訳. 環境問題と中日関係 張海浜∥著 南条克巳∥訳. 環境問題の視点からみた、日本と中国の共生 藤田慶喜∥著. 中日環境協力の将来 張海浜∥著 張平∥訳. もういちど「自然」について考えてみよう 三島次郎∥著. 梅雨末期の豪雨 高橋劭∥著. 発展の功利価値と人文価値 豊子義∥著 張平∥訳. 仏教と現代人の精神修養 楼宇烈∥著 張平∥訳. 人類の持続的発展と共生のために 植田渥雄∥著. 道元の思想の現代的意義 倉沢幸久∥著. 国境を越えての人材養成 光田明正∥著. 中日留学生交流 彭家声∥著 南条克巳∥訳. 日本の留学生受け入れ政策および中国人留学生の現状と今後の発展性に関する考察 遠藤誉∥著. 日本の中国研究 丸山昇∥著. 日本における中国近代史の研究 山田辰雄∥著. 中国の日本研究 北京大学の日本研究 李玉∥著 南条克巳∥訳. 北京大学の社会科学研究と中日学術交流 胡【コウ】霞∥著 南条克巳∥訳. 桜美林創立者清水安三の北京時代 清水畏三∥著. 若き日の清水安三 衛藤瀋吉∥著. 創立者清水安三と現代中国 丸山昇∥著.
内容紹介 1998〜2001年までの4年間にわたる、桜美林大学と北京大学の学術交流の成果をまとめたもの。環境問題への提言、新人文主義の提唱、人権問題と環境問題を視野においた共生への提言を研究の基本テーマとする。
一般件名 日本∥外国関係∥中国
一般件名カナ ニホン∥ガイコクカンケイ∥チュウゴク
一般件名 日本-対外関係-中国 , 国際文化交流
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ-チュウゴク,コクサイ ブンカ コウリュウ
一般件名典拠番号

520103812640000 , 510811000000000

一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 319.1022
資料情報1 『新しい日中関係への提言 環境・新人文主義・共生』 桜美林大学/共編, 北京大学/共編  はる書房 2004.3(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/5276/2004  資料コード:5009236102)
資料情報2 『新しい日中関係への提言 環境・新人文主義・共生』 桜美林大学/共編, 北京大学/共編  はる書房 2004.3(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/5276/2004-2  資料コード:5009238528)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106204474

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
21世紀の日中関係 ニジュウイッセイキ ノ ニッチュウ カンケイ 衛藤 瀋吉/著 エトウ シンキチ 17-24
新経済時代と大学の人文精神 シンケイザイ ジダイ ト ダイガク ノ ジンブン セイシン 何 芳川/著 カ ホウセン 25-30
新しい日中関係の原点 アタラシイ ニッチュウ カンケイ ノ ゲンテン 佐藤 東洋士/著 サトウ トヨシ 31-38
過去の日本人と将来の日本人 カコ ノ ニホンジン ト ショウライ ノ ニホンジン 衛藤 瀋吉/著 エトウ シンキチ 39-46
21世紀の中日文化交流の行方に関する一試論 ニジュウイッセイキ ノ チュウニチ ブンカ コウリュウ ノ ユクエ ニ カンスル イチ シロン 何 芳川/著 カ ホウセン 47-56
橘樸の中国観 タチバナ シラキ ノ チュウゴクカン 山田 辰雄/著 ヤマダ タツオ 57-76
国交正常化後の中日関係 コッコウ セイジョウカゴ ノ チュウニチ カンケイ 方 連慶/著 ホウ レンケイ 77-84
21世紀の日中関係の展開シナリオ ニジュウイッセイキ ノ ニッチュウ カンケイ ノ テンカイ シナリオ 猪口 孝/著 イノグチ タカシ 85-98
ボーダレス化の深まりと高度情報化社会の進展 ボーダレスカ ノ フカマリ ト コウド ジョウホウカ シャカイ ノ シンテン 為田 英一郎/著 タメダ エイイチロウ 99-104
新時代を迎える東アジア経済 シンジダイ オ ムカエル ヒガシアジア ケイザイ 飯島 健/著 イイジマ ケン 105-126
環境保護と中日協力 カンキョウ ホゴ ト チュウニチ キョウリョク 何 芳川/著 カ ホウセン 127-130
日中両国の環境問題への対応の比較と、それに基づく提言 ニッチュウ リョウコク ノ カンキョウ モンダイ エノ タイオウ ノ ヒカク ト ソレ ニ モトズク テイゲン 大喜多 敏一/著 オオキタ トシイチ 131-136
中国の環境保護 チュウゴク ノ カンキョウ ホゴ 曽 輝/著 ソ キ 137-150
環境問題と中日関係 カンキョウ モンダイ ト チュウニチ カンケイ 張 海浜/著 チヨウ カイヒン 151-168
環境問題の視点からみた、日本と中国の共生 カンキョウ モンダイ ノ シテン カラ ミタ ニホン ト チュウゴク ノ キョウセイ 藤田 慶喜/著 フジタ ケイキ 169-192
中日環境協力の将来 チュウニチ カンキョウ キョウリョク ノ ショウライ 張 海浜/著 チヨウ カイヒン 193-204
もういちど「自然」について考えてみよう モウ イチド シゼン ニ ツイテ カンガエテ ミヨウ 三島 次郎/著 ミシマ ジロウ 205-222
梅雨末期の豪雨 ツユ マッキ ノ ゴウウ 高橋 劭/著 タカハシ ツトム 223-230
発展の功利価値と人文価値 ハッテン ノ コウリ カチ ト ジンブン カチ 豊 子義/著 ホウ シギ 231-244
仏教と現代人の精神修養 ブッキョウ ト ゲンダイジン ノ セイシン シュウヨウ 楼 宇烈/著 ロウ ウレツ 245-254
人類の持続的発展と共生のために ジンルイ ノ ジゾクテキ ハッテン ト キョウセイ ノ タメ ニ 植田 渥雄/著 ウエダ アツオ 255-266
道元の思想の現代的意義 ドウゲン ノ シソウ ノ ゲンダイテキ イギ 倉沢 幸久/著 クラサワ ユキヒサ 267-272
国境を越えての人材養成 コッキョウ オ コエテ ノ ジンザイ ヨウセイ 光田 明正/著 ミツタ アキマサ 273-288
中日留学生交流 チュウニチ リュウガクセイ コウリュウ 彭 家声/著 ホウ カセイ 289-292
日本の留学生受け入れ政策および中国人留学生の現状と今後の発展性に関する考察 ニホン ノ リュウガクセイ ウケイレ セイサク オヨビ チュウゴクジン リュウガクセイ ノ ゲンジョウ ト コンゴ ノ ハッテンセイ ニ カンスル コウサツ 遠藤 誉/著 エンドウ ホマレ 293-318
日本の中国研究 ニホン ノ チュウゴク ケンキュウ 丸山 昇/著 マルヤマ ノボル 319-336
日本における中国近代史の研究 ニホン ニ オケル チュウゴク キンダイシ ノ ケンキュウ 山田 辰雄/著 ヤマダ タツオ 337-346
中国の日本研究 チュウゴク ノ ニホン ケンキュウ 李 玉/著 イ オク 347-372
北京大学の日本研究 ペキン ダイガク ノ ニホン ケンキュウ 李 玉/著 イ オク 373-380
北京大学の社会科学研究と中日学術交流 ペキン ダイガク ノ シャカイ カガク ケンキュウ ト チュウニチ ガクジュツ コウリュウ 胡 【コウ】霞/著 コ コウカ 381-392
桜美林創立者清水安三の北京時代 オウビリン ソウリツシャ シミズ ヤスゾウ ノ ペキン ジダイ 清水 畏三/著 シミズ イゾウ 393-402
若き日の清水安三 ワカキ ヒ ノ シミズ ヤスゾウ 衛藤 瀋吉/著 エトウ シンキチ 403-408
創立者清水安三と現代中国 ソウリツシャ シミズ ヤスゾウ ト ゲンダイ チュウゴク 丸山 昇/著 マルヤマ ノボル 409-424