検索条件

ハイライト

池上 良正/[ほか]編集委員 -- 岩波書店 -- 2004.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /160.8/5003/6 5009075398 配架図 Digital BookShelf
2004/07/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-011236-8
タイトル 岩波講座宗教
タイトルカナ イワナミ コウザ シュウキョウ
巻次 6
著者名 池上 良正 /[ほか]編集委員
著者名典拠番号

110000059460000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2004.6
ページ数 295p
大きさ 22cm
各巻タイトル
各巻タイトル読み キズナ
各巻のタイトル関連情報 共同性を問い直す
各巻のタイトル関連情報読み キョウドウセイ オ トイナオス
価格 ¥3400
内容注記 《絆-共同性を問い直す》序論 池上良正∥著. 信仰共同体の今 井上順孝∥著. 聖空間における絆の生成 星野英紀∥著. 異人の眼差しのもとに 赤坂憲雄∥著. 家郷社会の変貌 桜井治男∥著. 近代日本の在家仏教運動にみる絆 大谷栄一∥著. 平等原理の現在 西川麦子∥著. 韓国における祖先崇拝の歴史と現状 崔吉城∥著. 隠蔽される身体と〈絆〉の所在 林行夫∥著. 宗教はあたらしい絆をつくりだせるか 中牧弘允∥著. 現代世界の絆 樫尾直樹∥著.
一般件名 宗教
一般件名カナ シュウキョウ
一般件名 宗教
一般件名カナ シュウキョウ
一般件名典拠番号

510913900000000

分類:都立NDC10版 160.8
資料情報1 『岩波講座宗教 6』( 絆) 池上 良正/[ほか]編集委員  岩波書店 2004.6(所蔵館:中央  請求記号:/160.8/5003/6  資料コード:5009075398)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106235049

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
《絆-共同性を問い直す》序論 キズナ キョウドウセイ オ トイナオス ジョロン 池上 良正/著 イケガミ ヨシマサ 1-26
信仰共同体の今 シンコウ キョウドウタイ ノ イマ 井上 順孝/著 イノウエ ノブタカ 27-52
聖空間における絆の生成 セイクウカン ニ オケル キズナ ノ セイセイ 星野 英紀/著 ホシノ エイキ 53-76
異人の眼差しのもとに イジン ノ マナザシ ノ モト ニ 赤坂 憲雄/著 アカサカ ノリオ 77-104
家郷社会の変貌 カキョウ シャカイ ノ ヘンボウ 桜井 治男/著 サクライ ハルオ 105-132
近代日本の在家仏教運動にみる絆 キンダイ ニホン ノ ザイケ ブッキョウ ウンドウ ニ ミル キズナ 大谷 栄一/著 オオタニ エイイチ 133-160
平等原理の現在 ビョウドウ ゲンリ ノ ゲンザイ 西川 麦子/著 ニシカワ ムギコ 161-186
韓国における祖先崇拝の歴史と現状 カンコク ニ オケル ソセン スウハイ ノ レキシ ト ゲンジョウ 崔 吉城/著 チェ キルソン 187-214
隠蔽される身体と<絆>の所在 インペイ サレル シンタイ ト キズナ ノ ショザイ 林 行夫/著 ハヤシ ユキオ 215-244
宗教はあたらしい絆をつくりだせるか シュウキョウ ワ アタラシイ キズナ オ ツクリダセルカ 中牧 弘允/著 ナカマキ ヒロチカ 245-271
現代世界の絆 ゲンダイ セカイ ノ キズナ 樫尾 直樹/著 カシオ ナオキ 272-295