日本科学技術ジャーナリスト会議/編 -- 化学同人 -- 2004.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /404.0/5129/2004 5009100202 Digital BookShelf
2004/08/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7598-0974-0
タイトル 科学ジャーナリズムの世界
タイトルカナ カガク ジャーナリズム ノ セカイ
タイトル関連情報 真実に迫り、明日をひらく
タイトル関連情報読み シンジツ ニ セマリ アス オ ヒラク
著者名 日本科学技術ジャーナリスト会議 /編
著者名典拠番号

210001041960000

並列タイトル Science journalism
出版地 京都
出版者 化学同人
出版者カナ カガク ドウジン
出版年 2004.7
ページ数 319p
大きさ 20cm
タイトルに関する注記 表紙の書名:Science journalism
価格 ¥2400
内容注記 科学ジャーナリズムの新しい使命 牧野賢治∥著. 科学は市民にうまく伝えられているか 保坂直紀∥著. 研究者の科学ジャーナリスト観 渡部潤一∥著. 誤報・虚報から学ぶ 柴田鉄治∥著. 新聞社の科学部 北村行孝∥著. 通信社:科学報道でもニュースの問屋 小川明∥著. 科学番組はこうしてつくられる 小出五郎∥著. テレビ科学番組の盛衰と未来 林勝彦∥著. 科学雑誌はどう読まれているか 高木靭生∥著. 「科学の本」の事情 生越孝∥著. ネット上の科学ジャーナリズム 森山和道∥著. 科学記者の仕事 井上能行∥著. 医学・医療ジャーナリズムに求められる視点 瀬川至朗∥著. 科学ジャーナリストをどう育てるか 柴田鉄治∥著. 求められる新しい科学ジャーナリスト像 井上正男∥著. 生命科学を追って 青野由利∥著. 環境問題に迫る 佐藤年緒∥著. 地方紙にとっての科学報道 飯島裕一∥著. なぜ伝えられない科学技術政策 鳥井弘之∥著. 論説委員の主張と現実 横山裕道∥著. アメリカの科学ジャーナリズムはいま J・コーネル∥著 岡田小枝子∥訳. 独自の道を歩む『ニューサイエンティスト』誌 A・アンダーソン∥著 大島寿美子∥訳. 科学雑誌『PM』誌の成功の秘訣 W・C・ゲーデ∥著 桃木暁子∥訳. 世界の科学ジャーナリストは連帯する 高橋真理子∥著. 科学ジャーナリズムの現場から 佐藤年緒∥ほか座談. 科学ジャーナリズム小史 武部俊一∥著.
内容紹介 科学技術の本当の姿を市民に伝え、かつ科学を正しい方向へと導く番犬的な役割を持つ科学ジャーナリズムのあり方と使命を、現役のプロが熱く語る。科学ジャーナリズムへの入門書。
書誌・年譜・年表 科学ジャーナリズム略年譜:p305〜313
一般件名 科学技術とジャーナリズム
一般件名カナ カガクギジュツトジャーナリズム
一般件名 科学ジャーナリズム
一般件名カナ カガク ジャーナリズム
一般件名典拠番号

511739800000000

分類:都立NDC10版 404
資料情報1 『科学ジャーナリズムの世界 真実に迫り、明日をひらく』 日本科学技術ジャーナリスト会議/編  化学同人 2004.7(所蔵館:中央  請求記号:/404.0/5129/2004  資料コード:5009100202)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106238523

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
科学ジャーナリズムの新しい使命 カガク ジャーナリズム ノ アタラシイ シメイ 牧野 賢治/著 マキノ ケンジ 2-12
科学は市民にうまく伝えられているか カガク ワ シミン ニ ウマク ツタエラレテ イルカ 保坂 直紀/著 ホサカ ナオキ 13-23
研究者の科学ジャーナリスト観 ケンキュウシャ ノ カガク ジャーナリストカン 渡部 潤一/著 ワタナベ ジュンイチ 24-31
誤報・虚報から学ぶ ゴホウ キョホウ カラ マナブ 柴田 鉄治/著 シバタ テツジ 32-43
新聞社の科学部 シンブンシャ ノ カガクブ 北村 行孝/著 キタムラ ユキタカ 46-58
通信社:科学報道でもニュースの問屋 ツウシンシャ カガク ホウドウ デモ ニュース ノ トンヤ 小川 明/著 オガワ アキラ 59-66
科学番組はこうしてつくられる カガク バングミ ワ コウシテ ツクラレル 小出 五郎/著 コイデ ゴロウ 67-76
テレビ科学番組の盛衰と未来 テレビ カガク バングミ ノ セイスイ ト ミライ 林 勝彦/著 ハヤシ カツヒコ 77-89
科学雑誌はどう読まれているか カガク ザッシ ワ ドウ ヨマレテ イルカ 高木 靱生/著 タカギ ユキオ 90-100
「科学の本」の事情 カガク ノ ホン ノ ジジョウ 生越 孝/著 オゴセ タカシ 101-107
ネット上の科学ジャーナリズム ネットジョウ ノ カガク ジャーナリズム 森山 和道/著 モリヤマ カズミチ 108-119
科学記者の仕事 カガク キシャ ノ シゴト 井上 能行/著 イノウエ ヨシユキ 122-129
医学・医療ジャーナリズムに求められる視点 イガク イリョウ ジャーナリズム ニ モトメラレル シテン 瀬川 至朗/著 セガワ シロウ 130-141
科学ジャーナリストをどう育てるか カガク ジャーナリスト オ ドウ ソダテルカ 柴田 鉄治/著 シバタ テツジ 142-153
求められる新しい科学ジャーナリスト像 モトメラレル アタラシイ カガク ジャーナリストゾウ 井上 正男/著 イノウエ マサオ 154-165
生命科学を追って セイメイ カガク オ オッテ 青野 由利/著 アオノ ユリ 168-177
環境問題に迫る カンキョウ モンダイ ニ セマル 佐藤 年緒/著 サトウ トシオ 178-189
地方紙にとっての科学報道 チホウシ ニ トッテ ノ カガク ホウドウ 飯島 裕一/著 イイジマ ユウイチ 190-197
なぜ伝えられない科学技術政策 ナゼ ツタエラレナイ カガク ギジュツ セイサク 鳥井 弘之/著 トリイ ヒロユキ 198-206
論説委員の主張と現実 ロンセツ イイン ノ シュチュウ ト ゲンジツ 横山 裕道/著 ヨコヤマ ヒロミチ 207-217
アメリカの科学ジャーナリズムはいま アメリカ ノ カガク ジャーナリズム ワ イマ J・コーネル/著 コーネル ジェームズ 220-234
独自の道を歩む『ニューサイエンティスト』誌 ドクジ ノ ミチ オ アユム ニュー サイエンティストシ A・アンダーソン/著 アンダーソン A. 235-242
科学雑誌『PM』誌の成功の秘訣 カガク ザッシ ピーエムシ ノ セイコウ ノ ヒケツ W・C・ゲーデ/著 ゲーデ W.C. 243-254
世界の科学ジャーナリストは連帯する セカイ ノ カガク ジャーナリスト ワ レンタイ スル 高橋 真理子/著 タカハシ マリコ 255-263
科学ジャーナリズムの現場から カガク ジャーナリズム ノ ゲンバ カラ 佐藤 年緒/ほか座談 サトウ トシオ 265-289
科学ジャーナリズム小史 カガク ジャーナリズム ショウシ 武部 俊一/著 タケベ シュンイチ 292-304