五明 紀春/編 -- 近代文芸社 -- 2004.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /310.4/5069/2004 5009168773 Digital BookShelf
2004/08/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7733-7171-4
タイトル 民権塾の声
タイトルカナ ミンケンジュク ノ コエ
タイトル関連情報 田中秀征の民権塾塾生論文集
タイトル関連情報読み タナカ シュウセイ ノ ミンケンジュク ジュクセイ ロンブンシュウ
著者名 五明 紀春 /編
著者名典拠番号

110000415870000

出版地 東京
出版者 近代文芸社
出版者カナ キンダイ ブンゲイシャ
出版年 2004.7
ページ数 210p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
内容注記 民権の覚悟 岡沢恵子∥著. 国会議員一人でも法案を提出できるようにしたい 竹村裕児∥著. 「民権」への思い 香川由記子∥著. 民権政治の実現へ 木村勝隆∥著. 国と地方の関係の転換を進め、足元からの民権の確立を 土井裕之∥著. これからの「まちづくり」構想と「まちづくり」のあるべき姿 嶋田実∥著. 『政治システム』を読む 町田怜子∥著. 着眼大局着手小局の行政改革 大塚政秀∥著. 民権班 土井裕之∥著. 高齢者と無償経済 赤木喜代恵∥著. 有償経済社会における無償経済の役割 黒部得善∥著. 無償経済の展開 清水君枝∥著. 新しい価値の経済 山城ひとみ∥著. 学生実習制度推進論 橘高郁文∥著. 無償経済社会のシステム 平川淳∥著. 減って豊かということ 舩木広子∥著. 日本経済における無償経済の意義 平沢禎一∥著. 喫茶店と無償経済 佐藤勇介∥著. 人間の安全保障に果たす国連のあり方について 大熊裕史∥著. 「国連」改革構想の提示と日本の役割 小林宏和∥著. 日本は「国連The United Nations」を「世界連合World Union」に改組する道筋をつけよ 山田高明∥著. 相対化の時代の国連 増田宙∥著.
内容紹介 平成11年に田中秀征を塾長として開塾された民権塾の塾生による論文集。「民権」「無償経済」「国連」をテーマに、全国から年齢・職業を問わず集う塾生たちの深い問題意識と実践的な提言!
一般件名 日本∥政治,経済政策∥日本
一般件名カナ ニホン∥セイジ,ケイザイセイサク∥ニホン
一般件名 日本-政治・行政
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ
一般件名典拠番号

520103811160000

分類:都立NDC10版 310.4
資料情報1 『民権塾の声 田中秀征の民権塾塾生論文集』 五明 紀春/編  近代文芸社 2004.7(所蔵館:中央  請求記号:/310.4/5069/2004  資料コード:5009168773)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106248722

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
民権の覚悟 ミンケン ノ カクゴ 岡沢 恵子/著 オカザワ ケイコ 16-28
国会議員一人でも法案を提出できるようにしたい コッカイ ギイン ヒトリ デモ ホウアン オ テイシュツ デキル ヨウニ シタイ 竹村 裕児/著 タケムラ ユウジ 29-31
「民権」への思い ミンケン エノ オモイ 香川 由記子/著 カガワ ユキコ 32-34
民権政治の実現へ ミンケン セイジ ノ ジツゲン エ 木村 勝隆/著 キムラ カツタカ 35-38
国と地方の関係の転換を進め、足元からの民権の確立を クニ ト チホウ ノ カンケイ ノ テンカン オ ススメ アシモト カラ ノ ミンケン ノ カクリツ オ 土井 裕之/著 ドイ ヒロユキ 39-53
これからの「まちづくり」構想と「まちづくり」のあるべき姿 コレカラ ノ マチズクリ コウソウ ト マチズクリ ノ アルベキ スガタ 嶋田 実/著 シマダ マコト 54-56
『政治システム』を読む セイジ システム オ ヨム 町田 怜子/著 マチダ レイコ 57-66
着眼大局着手小局の行政改革 チャクガン タイキョク チャクシュ ショウキョク ノ ギョウセイ カイカク 大塚 政秀/著 オオツカ マサヒデ 67-70
民権班 ミンケンハン 土井 裕之/著 ドイ ヒロユキ 71-85
高齢者と無償経済 コウレイシャ ト ムショウ ケイザイ 赤木 喜代恵/著 アカギ キヨエ 86-93
有償経済社会における無償経済の役割 ユウショウ ケイザイ シャカイ ニ オケル ムショウ ケイザイ ノ ヤクワリ 黒部 得善/著 クロベ トクヨシ 94-96
無償経済の展開 ムショウ ケイザイ ノ テンカイ 清水 君枝/著 シミズ キミエ 97-108
新しい価値の経済 アタラシイ カチ ノ ケイザイ 山城 ひとみ/著 ヤマシロ ヒトミ 109-113
学生実習制度推進論 ガクセイ ジッシュウ セイド スイシンロン 橘高 郁文/著 キツタカ イクフミ 114-118
無償経済社会のシステム ムショウ ケイザイ シャカイ ノ システム 平川 淳/著 ヒラカワ アツシ 119-128
減って豊かということ ヘッテ ユタカ ト イウ コト 舩木 広子/著 フナキ ヒロコ 129-133
日本経済における無償経済の意義 ニホン ケイザイ ニ オケル ムショウ ケイザイ ノ イギ 平沢 禎一/著 ヒラサワ テイイチ 134-139
喫茶店と無償経済 キッサテン ト ムショウ ケイザイ 佐藤 勇介/著 サトウ ユウスケ 140-145
人間の安全保障に果たす国連のあり方について ニンゲン ノ アンゼン ホショウ ニ ハタス コクレン ノ アリカタ ニ ツイテ 大熊 裕史/著 オオクマ ユウジ 146-154
「国連」改革構想の提示と日本の役割 コクレン カイカク コウソウ ノ テイジ ト ニホン ノ ヤクワリ 小林 宏和/著 コバヤシ ヒロカズ 155-174
日本は「国連The United Nations」を「世界連合World Union」に改組する道筋をつけよ ニホン ワ コクレン ザ ユナイテッド ネーションズ オ セカイ レンゴウ ワールド ユニオン ニ カイソ スル ミチスジ オ ツケヨ 山田 高明/著 ヤマダ タカアキ 175-196
相対化の時代の国連 ソウタイカ ノ ジダイ ノ コクレン 増田 宙/著 マスダ ヒロム 197-205