日本デザイン機構/編 -- 鹿島出版会 -- 2004.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /685.0/5021/2004 5009250264 Digital BookShelf
2004/09/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-306-04439-4
タイトル クルマ社会のリ・デザイン
タイトルカナ クルマ シャカイ ノ リデザイン
タイトル関連情報 近未来モビリティへの提言
タイトル関連情報読み キンミライ モビリティ エノ テイゲン
著者名 日本デザイン機構 /編
著者名典拠番号

210000524690000

出版地 東京
出版者 鹿島出版会
出版者カナ カジマ シュッパンカイ
出版年 2004.7
ページ数 219p
大きさ 22cm
価格 ¥2200
内容注記 クルマ社会の光と陰 佐野寛∥著. クルマ社会への経緯 西村弘∥著. 都市とモビリティ 南条道昌∥著. クルマにおける個の技術と場の技術 森谷正規∥著. 環境と人口減少の時代のモビリティ 大野秀敏∥著. クルマ社会の「主人公」は誰か 谷口正和∥著. 地球生命体の一員として 田村国昭∥著. 大交流時代の観光 石森秀三∥著. クルマ社会の音風景 鳥越けい子∥著. 先進クルマ社会を語る 望月真一∥ほか座談. 日本の都市とLRT 迫田幸雄∥著. カーシェアリング 伊坂正人∥著. 京都は「歩くまち」になる 恩地惇∥著. 都市内交通の独自性を問う 山田晃三∥著. ロードフロント再生@ガソリンスタンド 松口竜∥著. クルマづくりの先端 清水浩∥談 水野誠一∥聞き手. 自動車メーカーの取組み 森口将之∥著. クルマ社会の成熟 犬養智子∥著. 超高齢社会の活性化とモビリティ 溝端光雄∥著. クルマ社会とタウンモビリティ 白石正明∥著. 移動をつなぐデザイン 萩野美由紀∥著. いなかのモビリティ 竹田津実∥著. 遊歩者の視点 楠本正幸∥著. 道路だけじゃないでしょ 大宅映子∥談 佐野寛∥聞き手. つまずきは新幹線に貨車をつけなかったことから始まっていた 小池千枝∥談 南条あゆみ∥聞き手. クルマ社会のソーシャルデザイン 水野誠一∥著. クルマ社会の問題とデザイン力 田中一雄∥著. フランスのモビリティシナリオ エリアンヌ・ドゥ・ヴァンドゥーブル∥著 セルジュ・ヴァシテール∥著. 制度のデザイン 望月真一∥著. 目標への接近 西山賢一∥著. クルマ社会のデザインプログラム 伊坂正人∥著.
内容紹介 次世代交通システム、ツーリズム、サスティナブル年、シニア社会…そして進化を続けるクルマ。これからクルマ文化はどうなっていくのか? モビリティのあり方を問い直し、未来へのシナリオを描く。
一般件名 自動車交通∥日本
一般件名カナ ジドウシャコウツウ∥ニホン
一般件名 自動車交通
一般件名カナ ジドウシャ コウツウ
一般件名典拠番号

510886900000000

分類:都立NDC10版 685
資料情報1 『クルマ社会のリ・デザイン 近未来モビリティへの提言』 日本デザイン機構/編  鹿島出版会 2004.7(所蔵館:中央  請求記号:/685.0/5021/2004  資料コード:5009250264)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106263469

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
クルマ社会の光と陰 クルマシャカイ ノ ヒカリ ト カゲ 佐野 寛/著 サノ カン 10-15
クルマ社会への経緯 クルマシャカイ エノ ケイイ 西村 弘/著 ニシムラ ヒロシ 16-19
都市とモビリティ トシ ト モビリティ 南条 道昌/著 ナンジョウ ミチマサ 20-23
クルマにおける個の技術と場の技術 クルマ ニ オケル コ ノ ギジュツ ト バ ノ ギジュツ 森谷 正規/著 モリタニ マサノリ 24-27
環境と人口減少の時代のモビリティ カンキョウ ト ジンコウ ゲンショウ ノ ジダイ ノ モビリティ 大野 秀敏/著 オオノ ヒデトシ 28-33
クルマ社会の「主人公」は誰か クルマシャカイ ノ シュジンコウ ワ ダレカ 谷口 正和/著 タニグチ マサカズ 36-39
地球生命体の一員として チキュウ セイメイタイ ノ イチイン ト シテ 田村 国昭/著 タムラ クニアキ 40-47
大交流時代の観光 ダイコウリュウ ジダイ ノ カンコウ 石森 秀三/著 イシモリ シュウゾウ 50-55
クルマ社会の音風景 クルマシャカイ ノ オトフウケイ 鳥越 けい子/著 トリゴエ ケイコ 56-61
先進クルマ社会を語る センシン クルマシャカイ オ カタル 望月 真一/ほか座談 モチズキ シンイチ 62-69
日本の都市とLRT ニホン ノ トシ ト エルアールティー 迫田 幸雄/著 サコダ ユキオ 70-73
カーシェアリング カー シェアリング 伊坂 正人/著 イサカ マサト 74-77
京都は「歩くまち」になる キョウト ワ アルク マチ ニ ナル 恩地 惇/著 オンジ アツシ 78-83
都市内交通の独自性を問う トシナイ コウツウ ノ ドクジセイ オ トウ 山田 晃三/著 ヤマダ コウゾウ 84-91
ロードフロント再生@ガソリンスタンド ロード フロント サイセイ アットマーク ガソリン スタンド 松口 竜/著 マツグチ リュウ 92-101
クルマづくりの先端 クルマズクリ ノ センタン 清水 浩/談 シミズ ヒロシ 102-109
自動車メーカーの取組み ジドウシャ メーカー ノ トリクミ 森口 将之/著 モリグチ マサユキ 110-117
クルマ社会の成熟 クルマシャカイ ノ セイジュク 犬養 智子/著 イヌカイ トモコ 120-127
超高齢社会の活性化とモビリティ チョウ コウレイ シャカイ ノ カッセイカ ト モビリティ 溝端 光雄/著 ミゾハタ ミツオ 128-137
クルマ社会とタウンモビリティ クルマシャカイ ト タウン モビリティ 白石 正明/著 シライシ マサアキ 138-145
移動をつなぐデザイン イドウ オ ツナグ デザイン 萩野 美由紀/著 ハギノ ミユキ 146-151
いなかのモビリティ イナカ ノ モビリティ 竹田津 実/著 タケダズ ミノル 152-157
遊歩者の視点 ユウホシャ ノ シテン 楠本 正幸/著 クスモト マサユキ 158-165
道路だけじゃないでしょ ドウロ ダケ ジャ ナイデショ 大宅 映子/談 オオヤ エイコ 166-171
つまずきは新幹線に貨車をつけなかったことから始まっていた ツマズキ ワ シンカンセン ニ カシャ オ ツケナカッタ コト カラ ハジマッテ イタ 小池 千枝/談 コイケ チエ 172-175
クルマ社会のソーシャルデザイン クルマシャカイ ノ ソーシャル デザイン 水野 誠一/著 ミズノ セイイチ 178-183
クルマ社会の問題とデザイン力 クルマシャカイ ノ モンダイ ト デザインリョク 田中 一雄/著 タナカ カズオ 184-191
フランスのモビリティシナリオ フランス ノ モビリティ シナリオ エリアンヌ・ドゥ・ヴァンドゥーブル/著 ヴァンドゥーブル エリアンヌ.ドゥ 192-199
制度のデザイン セイド ノ デザイン 望月 真一/著 モチズキ シンイチ 200-207
目標への接近 モクヒョウ エノ セッキン 西山 賢一/著 ニシヤマ ケンイチ 208-211
クルマ社会のデザインプログラム クルマシャカイ ノ デザイン プログラム 伊坂 正人/著 イサカ マサト 212-219