武井 昭夫/著 -- スペース伽耶 -- 2004.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /309.0/5065/2004 5009273071 Digital BookShelf
2004/09/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-04659-4
タイトル わたしの戦後-運動から未来を見る
タイトルカナ ワタシ ノ センゴ ウンドウ カラ ミライ オ ミル
タイトル関連情報 武井昭夫対話集
タイトル関連情報読み タケイ アキオ タイワシュウ
著者名 武井 昭夫 /著
著者名典拠番号

110000597190000

出版地 東京,東京
出版者 スペース伽耶,星雲社(発売)
出版者カナ スペース カヤ
出版年 2004.7
ページ数 422p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容注記 わたしの戦後 小松厚子∥聞き手. 五〇年代の運動空間 柄谷行人∥ほか鼎談. この国の「戦後責任」とは 青木実∥対談. 戦後史問答 土松克典∥聞き手 広野省三∥聞き手. 拉致報道と草の根ファシズム 山口正紀∥ほか鼎談.
内容紹介 戦後学生運動の出発・全学連の結成、新日本文学会の活動、戦後50年をへて再来した草の根ファシズムとの対決…。一貫して現場で闘いつづける運動族が、縦横無尽に戦後史を語った跡をたどる。対談集。
書誌・年譜・年表 著作・座談など年譜(稿) 田中禎孝記:p363〜410
個人件名 武井 昭夫
個人件名カナ タケイ アキオ
個人件名典拠番号 110000597190000
個人件名 武井/ 昭夫
個人件名カナ タケイ, テルオ
一般件名 社会運動∥日本∥歴史∥1945〜
一般件名カナ シャカイウンドウ∥ニホン∥レキシ∥1945-
一般件名 社会運動-日本
一般件名カナ シャカイ ウンドウ-ニホン
一般件名典拠番号

510405820170000

分類:都立NDC10版 309.021
資料情報1 『わたしの戦後-運動から未来を見る 武井昭夫対話集』 武井 昭夫/著  スペース伽耶 2004.7(所蔵館:中央  請求記号:/309.0/5065/2004  資料コード:5009273071)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106269681

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
わたしの戦後 ワタシ ノ センゴ 小松 厚子/聞き手 コマツ アツコ 16-113
五〇年代の運動空間 ゴジュウネンダイ ノ ウンドウ クウカン 柄谷 行人/ほか鼎談 カラタニ コウジン 114-179
この国の「戦後責任」とは コノ クニ ノ センゴ セキニン トワ 青木 実/対談 アオキ ジツ 180-226
戦後史問答 センゴシ モンドウ 土松 克典/聞き手 ドマツ カツノリ 227-287
拉致報道と草の根ファシズム ラチ ホウドウ ト クサ ノ ネ ファシズム 山口 正紀/ほか鼎談 ヤマグチ マサノリ 288-362