細谷 義男/著 -- 日本文学館 -- 2004.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /388.1/5130/2004 5009859146 Digital BookShelf
2004/12/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7765-0344-1
タイトル 能登の風土記
タイトルカナ ノト ノ フドキ
著者名 細谷 義男 /著
著者名典拠番号

110004206810000

出版地 東京
出版者 日本文学館
出版者カナ ニホン ブンガクカン
出版年 2004.8
ページ数 167p
大きさ 21cm
シリーズ名 民話の言い伝え
シリーズ名のルビ等 ミンワ ノ イイツタエ
シリーズ番号 第1巻
シリーズ番号読み 1
価格 ¥1300
内容注記 坊さんとにごり水(押水町) 相見川のカワウソ(押水町) 化けギツネ(押水町) キツネと院主さま夫妻(押水町) 今浜の砂ハマグリ(押水町) カワウソにだまされた男の話(志雄町) 怪力・市兵衛(志雄町) 道あんないした地蔵さん(志雄町) キツネと相撲(羽咋市) キツネをだまかした少女(羽咋市) 権現さまのおわん(羽咋市) 白ギツネが開いた永光寺(羽咋市) 農民の恩返し(羽咋市) 大蛇の嫁(志賀町) 山犬の恩返し(志賀町) キツネにだまされた話(志賀町) 狸と御坊さま(志賀町) 兎と蛙と猿の餅争い(富来町) 狐女房(富来町) 貉の恩返し(富来町) 和尚と小僧(富来町) 大力の「おうちんこちん」(富来町) 蛇のお寺まいり(鹿西町) 婆の狸汁(鳥屋町) 八ツ手の葉と天狗扇(鳥屋町) 鵜とり部の宿(鳥屋町) 逢坂山のおんどさま(鳥屋町) こくぞうぼん(鳥屋町) ご恩にあずかる(鹿島町) 不動滝の伝説(鹿島町) 榎の釣瓶(鹿島町) みれんぼ(鹿島町) 多根の麦太郎(七尾市) 熊ぶちの長者(七尾市) 熊のてのひら(七尾市) 池崎の河童(七尾市) 狐と狸とだんごの話(七尾市) 金の茶釜(能登島町) 長者が鼻(能登島町) くわごの「もじな」(能登島町) 金八の親孝行(能登島町) 狐女房(田鶴浜町) 子守りの唄(田鶴浜町) 一斗酒を飲んだ大亀(中島町) おかち山の雪女郎(中島町) 唐島(中島町) 天狗の酒盛り(中島町) 首氏畑(穴水町) 大田川縁のお地蔵様(穴水町) ぐじ(門前町) お金のもうかる話(門前町) 欲張りじいさん(門前町) 与一と大蛇(能都町) おさよの蟹(柳田村) おらが山の天狗(柳田村) 天狗にやった娘(柳田村) おたちどん(内浦町) 恋路物語(内浦町) 浦島太郎(珠洲市) 小僧改名(珠洲市) ぼたもちと甘酒(輪島市) キツネぼんとオオカミ(輪島市) サンニョモン話のキツネの茶がま(輪島市) オオカミに送られる(輪島市)
内容紹介 人情と機知を教える民話! 石川県能登地方の4市15町村に伝承されてきた民話・昔話をまとめ、語り継がれることを願って発刊された風土記第1集。全60編を収録。
一般件名 昔話∥石川県
一般件名カナ ムカシバナシ∥イシカワケン
一般件名 民話-石川県
一般件名カナ ミンワ-イシカワケン
一般件名典拠番号

511411324570000

一般件名 石川県
一般件名カナ イシカワケン
一般件名典拠番号 520358300000000
分類:都立NDC10版 388.143
資料情報1 『能登の風土記』(民話の言い伝え 第1巻) 細谷 義男/著  日本文学館 2004.8(所蔵館:中央  請求記号:/388.1/5130/2004  資料コード:5009859146)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106270711

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
坊さんとにごり水(押水町) ボウサン ト ニゴリミズ
相見川のカワウソ(押水町) アイミカワ ノ カワウソ 7-9
化けギツネ(押水町) バケギツネ 10-11
キツネと院主さま夫妻(押水町) キツネ ト インジュサマ フサイ 12-13
今浜の砂ハマグリ(押水町) イマハマ ノ スナハマグリ 14-17
カワウソにだまされた男の話(志雄町) カワウソ ニ ダマサレタ オトコ ノ ハナシ 18-19
怪力・市兵衛(志雄町) カイリキ イチベエ 20-24
道あんないした地蔵さん(志雄町) ミチアンナイ シタ ジゾウサン 25-29
キツネと相撲(羽咋市) キツネ ト スモウ 30
キツネをだまかした少女(羽咋市) キツネ オ ダマカシタ ショウジョ 31
権現さまのおわん(羽咋市) ゴンゲンサマ ノ オワン 32-35
白ギツネが開いた永光寺(羽咋市) シロギツネ ガ ヒライタ エイコウジ 36
農民の恩返し(羽咋市) ノウミン ノ オンガエシ 37-39
大蛇の嫁(志賀町) ダイジャ ノ ヨメ 40-41
山犬の恩返し(志賀町) ヤマイヌ ノ オンガエシ 42
キツネにだまされた話(志賀町) キツネ ニ ダマサレタ ハナシ 43
狸と御坊さま(志賀町) タヌキ ト ゴボウサマ 44-49
兎と蛙と猿の餅争い(富来町) ウサギ ト カエル ト サル ノ モチアラソイ 50-51
狐女房(富来町) キツネニョウボウ 52
貉の恩返し(富来町) ムジナ ノ オンガエシ 53-54
和尚と小僧(富来町) オショウ ト コゾウ 55-56
大力の「おうちんこちん」(富来町) ダイリキ ノ オウチンコチン 57-59
蛇のお寺まいり(鹿西町) ヘビ ノ オテラマイリ 60-63
婆の狸汁(鳥屋町) ババ ノ タヌキジル 64-65
八ツ手の葉と天狗扇(鳥屋町) ヤツデ ノ ハ ト テングオウギ 66-67
鵜とり部の宿(鳥屋町) ウトリベ ノ ヤド 68-70
逢坂山のおんどさま(鳥屋町) オウサカヤマ ノ オンドサマ 71
こくぞうぼん(鳥屋町) コクゾウボン 72-73
ご恩にあずかる(鹿島町) ゴオン ニ アズカル 74
不動滝の伝説(鹿島町) フドウダキ ノ デンセツ 75-76
榎の釣瓶(鹿島町) エノキ ノ ツルベ 77-78
みれんぼ(鹿島町) ミレンボ 79-81
多根の麦太郎(七尾市) タネ ノ ムギタロウ 82-83
熊ぶちの長者(七尾市) クマブチ ノ チョウジャ 84-86
熊のてのひら(七尾市) クマ ノ テノヒラ 87-90
池崎の河童(七尾市) イケザキ ノ カッパ 91-92
狐と狸とだんごの話(七尾市) キツネ ト タヌキ ト ダンゴ ノ ハナシ 93-95
金の茶釜(能登島町) キン ノ チャガマ 96-97
長者が鼻(能登島町) チョウジャガハナ 98-99
くわごの「もじな」(能登島町) クワゴ ノ モジナ 100
金八の親孝行(能登島町) キンパチ ノ オヤコウコウ 101-105
狐女房(田鶴浜町) キツネニョウボウ 106
子守りの唄(田鶴浜町) コモリ ノ ウタ 107-109
一斗酒を飲んだ大亀(中島町) イットザケ オ ノンダ オオカメ 110-111
おかち山の雪女郎(中島町) オカチヤマ ノ ユキジョロウ 112-113
唐島(中島町) カラシマ 114-115
天狗の酒盛り(中島町) テング ノ サカモリ 116-119
首氏畑(穴水町) クビウジバタケ 120-122
大田川縁のお地蔵様(穴水町) オオタガワブチ ノ オジゾウサマ 123-127
ぐじ(門前町) グジ 128-130
お金のもうかる話(門前町) オカネ ノ モウカル ハナシ 131
欲張りじいさん(門前町) ヨクバリ ジイサン 132-135
与一と大蛇(能都町) ヨイチ ト ダイジャ 136-139
おさよの蟹(柳田村) オサヨ ノ カニ 140-142
おらが山の天狗(柳田村) オラ ガ ヤマ ノ テング 143
天狗にやった娘(柳田村) テング ニ ヤッタ ムスメ 144-147
おたちどん(内浦町) オタチドン 148
恋路物語(内浦町) コイジ モノガタリ 149-151
浦島太郎(珠洲市) ウラシマ タロウ 152-154
小僧改名(珠洲市) コゾウ カイメイ 155-159
ぼたもちと甘酒(輪島市) ボタモチ ト アマザケ 160
キツネぼんとオオカミ(輪島市) キツネボン ト オオカミ 161
サンニョモン話のキツネの茶がま(輪島市) サンニョモン バナシ ノ キツネ ノ チャガマ 162-163
オオカミに送られる(輪島市) オオカミ ニ オクラレル 164-165