松山 光秀/著 -- 未来社 -- 2004.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.1/5230/1 5009368685 配架図 Digital BookShelf
2004/09/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-624-22029-3
タイトル 徳之島の民俗
タイトルカナ トクノシマ ノ ミンゾク
巻次 1
著者名 松山 光秀 /著
著者名典拠番号

110004217810000

出版地 東京
出版者 未来社
出版者カナ ミライシャ
出版年 2004.8
ページ数 274p
大きさ 20cm
シリーズ名 ニュー・フォークロア双書
シリーズ名のルビ等 ニュー フォークロア ソウショ
シリーズ番号 29
シリーズ番号読み 29
各巻タイトル シマのこころ
各巻タイトル読み シマ ノ ココロ
価格 ¥3000
内容紹介 琉球文化とヤマト文化の流れを受けとめて独自の文化を保ってきた徳之島。水田が消えサトウキビ畑に変わったシマで、稲作を軸に、神々と共に生きてきた人々の暮らしや習俗などを丹念に記録した、シマの原像を探る貴重な民俗誌。
一般件名 鹿児島県∥風俗・習慣,徳之島(鹿児島県)
一般件名カナ カゴシマケン∥フウゾク シュウカン,トクノシマ(カゴシマケン)
一般件名 大島郡(鹿児島県)-風俗 , 徳之島
一般件名カナ オオシマグン(カゴシマケン)-フウゾク,トクノシマ
一般件名典拠番号

520155610050000 , 520422500000000

一般件名 徳之島町(鹿児島県),天城町(鹿児島県),伊仙町(鹿児島県)
一般件名カナ トクノシマチョウ,アマギチョウ,イセンチョウ
一般件名典拠番号 520549100000000 , 520408300000000 , 520176200000000
分類:都立NDC10版 382.197
資料情報1 『徳之島の民俗 1』(ニュー・フォークロア双書 29 シマのこころ) 松山 光秀/著  未来社 2004.8(所蔵館:中央  請求記号:/382.1/5230/1  資料コード:5009368685)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106276401