早川 善治郎/編著 -- 中央大学出版部 -- 2004.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.0/5096/2004 5009314998 Digital BookShelf
2004/09/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8057-1312-7
タイトル 現代社会理論とメディアの諸相
タイトルカナ ゲンダイ シャカイ リロン ト メディア ノ ショソウ
著者名 早川 善治郎 /編著
著者名典拠番号

110000801590000

出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版者カナ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版年 2004.8
ページ数 435p
大きさ 22cm
シリーズ名 中央大学社会科学研究所研究叢書
シリーズ名のルビ等 チュウオウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 12
シリーズ番号読み 12
価格 ¥5000
内容注記 二〇世紀から二一世紀への現代社会学の課題 田野崎昭夫∥著. パーソンズのパターン変数図式とシンボリズム 松本和良∥著. 帰納と機能二つのシステム論 原田美樹∥著. 9・11以後の武力行使と自衛隊海外派遣に関する日本人の意識変化 種村剛∥著. オーストラリアの多文化主義とメディア 平川・モーリス・あずさ∥著. 生起する文化単位 岡村圭子∥著. メディア・ローカリズムの可能性 林茂樹∥著. 「公共であること」の変容 浅岡隆裕∥著. デジタル化時代と日本の放送界 早川善治郎∥著.
内容紹介 中央大学社会科学研究所の2000〜02年度研究チーム「現代社会理論と社会的現実」に参加・共同研究した研究者の論文集。パーソンズのパターン変数図式とシンボリズム、デジタル化時代と日本の放送界などについて論述する。
一般件名 社会学,マス・メディア
一般件名カナ シャカイガク,マスメディア
一般件名 社会学 , コミュニケーション , マス・メディア
一般件名カナ シャカイガク,コミュニケーション,マス メディア
一般件名典拠番号

510406600000000 , 510152800000000 , 510239800000000

分類:都立NDC10版 361.04
資料情報1 『現代社会理論とメディアの諸相』(中央大学社会科学研究所研究叢書 12) 早川 善治郎/編著  中央大学出版部 2004.8(所蔵館:中央  請求記号:/361.0/5096/2004  資料コード:5009314998)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106277293

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
二〇世紀から二一世紀への現代社会学の課題 ニジッセイキ カラ ニジュウイッセイキ エノ ゲンダイ シャカイガク ノ カダイ 田野崎 昭夫/著 タノサキ アキオ 1-36
パーソンズのパターン変数図式とシンボリズム パーソンズ ノ パターン ヘンスウ ズシキ ト シンボリズム 松本 和良/著 マツモト カズヨシ 37-58
帰納と機能二つのシステム論 キノウ ト キノウ フタツ ノ システムロン 原田 美樹/著 ハラダ ヨシキ 59-130
9・11以後の武力行使と自衛隊海外派遣に関する日本人の意識変化 キュウ イチイチ イゴ ノ ブリョク コウシ ト ジエイタイ カイガイ ハケン ニ カンスル ニホンジン ノ イシキ ヘンカ 種村 剛/著 タネムラ タケシ 131-150
オーストラリアの多文化主義とメディア オーストラリア ノ タブンカ シュギ ト メディア 平川・モーリス・あずさ/著 モーリス アズサ.ヒラカワ 151-208
生起する文化単位 セイキ スル ブンカ タンイ 岡村 圭子/著 オカムラ ケイコ 209-312
メディア・ローカリズムの可能性 メディア ローカリズム ノ カノウセイ 林 茂樹/著 ハヤシ シゲジュ 313-338
「公共であること」の変容 コウキョウ デ アル コト ノ ヘンヨウ 浅岡 隆裕/著 アサオカ タカヒロ 339-376
デジタル化時代と日本の放送界 デジタルカ ジダイ ト ニホン ノ ホウソウカイ 早川 善治郎/著 ハヤカワ ゼンジロウ 377-435