大正大学真言学智山研究室/編集 -- 成田山新勝寺 -- 1984.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /180.4/5049/1984 5009228067 Digital BookShelf
2004/09/21 可能(館内閲覧) 利用可   0 2022年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 仏教思想論集
タイトルカナ ブッキョウ シソウ ロンシュウ
タイトル関連情報 那須政隆博士米寿記念
タイトル関連情報読み ナス セイリュウ ハクシ ベイジュ キネン
著者名 大正大学真言学智山研究室 /編集
著者名典拠番号

210000054860000

出版地 [成田]
出版者 成田山新勝寺
出版者カナ ナリタサン シンショウジ
出版年 1984.8
ページ数 24, 884, 109, 3p
大きさ 23cm
出版等に関する注記 那須政隆の肖像あり
価格 頒価不明
内容注記 内容:般若理趣経玄談私記 大山公淳∥著. 仏教における餓鬼と其の救済-特にその源流を尋ねて 西義雄∥著. 最澄空海絶交平議 福井康順∥著. 清浄道論の道修による煩悩の捨断 佐藤密雄∥著. 釈迦三尊と弥勒菩薩 服部英淳∥著. 輪廻と密教 中川善教∥著. 般刺蜜帝訳『大仏頂如来密因修証了義諸菩薩万行首楞厳経』の成立過程に関する小考 長部和雄∥著. ブツダグフヤ(覚密)の見た大日経 酒井真典∥著. 初会金剛頂経所説の諸尊について(3)-四波羅蜜 堀内寛仁∥著. シャンカラ哲学の二問題 中村元∥著.念仏と儀礼 竹中信常∥著. 山水屏風襍考 牧尾良海∥著. 瑜祇経と仏塔 伊原照蓮∥著. 両身説の源流 金岡秀友∥著. 即身成仏について 田中千秋∥著. 胎蔵法の構成 八田幸雄∥著. 弘法大師教学と中観仏教の思想 吉田宏哲∥著. 十住心の名義について 遠藤祐純∥著. 弘法大師の禅関について 福田亮成∥著. 弘法大師撰『念持真言理観啓白文』攷究 真保龍敞∥著. 大日経と釈尊の関係 加藤精一∥著. 中国への道-善無畏来唐にかかわる八世紀内陸アジアの歴史状況 平井宥慶∥著. 大日経の成立地について 頼富本宏∥著. 凝然著『十住心論義批』について 小峰弥彦∥著. 不空三蔵の曼荼羅観 向井隆健∥著. 釈摩訶衍論における立義分解釈と五重問答 本多隆仁∥著. 東寺に関する研究(4)-東寺一件文書を中心として 夏目祐伸∥著. 亮汰僧正著作目録 新井慧誉∥著. 頼瑜の著作活動 榊義孝∥著. 空海の御影と肖像論 真鍋俊照∥著. 中国初期仏教における礼懺-律に関係ない懺悔の事例 塩入良道∥著. 五大院安然における「秘密」義 三崎良周∥著. 遮那業と『血脈譜』 仲尾俊博∥著. 日本天台宗と不空 竹田暢典∥著. 仏教的真理観としての「如幻」-特に天台教観の基調にさぐる 村中祐生∥著. 伝教大師の胎金両部相承に関する問題 木内尭央∥著. 『中論』における二種の否定-『中論』の論理学的考察(3) 立川武蔵∥著. 一山組織における衆徒の六口供僧 月光善弘∥著. インドの聖者崇拝-シルデイのサイババ 斎藤昭俊∥著. 明治期以降における僧侶と図書館事業についての一考察-(1)大内青巒と大日本仏教図書館 服部金太郎∥著. 嵯峨の屋おむろ伝記攷(3)-芝口三丁目時代 杉崎俊夫∥著. 西行の月の歌一首-八月十五夜と童子経法 山田昭全∥著. 北条政子の性格12 玉山成元∥著. 「仏教の宗教哲学」構図試論 峰島旭雄∥著. 人間の信 形而上学へのフラグメンテ 見田政尚∥著. カール四世の事蹟-キリスト教との関係を中心として 鈴本達哉∥著. 道教の寿命論-『抱朴子』内篇を中心として 宮沢正順∥著. 空海教学における二論引用の意義 小野塚幾澄∥著. 『即身成仏義』をめぐる一、二の問題 松崎恵水∥著. 夢中問答集と維摩経 大鹿實秋∥著. 『吽字義』の源流について 北條賢三∥著. 『Tantrārthāvatāra』 の金剛頂経の引用をめぐって 北村太道∥著. スリランカ仏教のPARITTA 初崎正純∥著. Vajra-dhātu-mukh'ākhyāna-deguri-vidhih 2 森口光俊∥著. Sarvadurgatipariśodhanatantra(2)-梵文テキストと和訳 高橋尚夫∥著.Bhāgavata-dharma 小山典勇∥著. 弘法大師空海請来の梵字真言について 宮坂宥勝∥著
書誌・年譜・年表 那須政隆博士略歴・著作目録:巻頭p3〜24
個人件名 那須 政隆
個人件名カナ ナス セイリュウ
個人件名典拠番号 110000737080000
個人件名 那須/ 政隆
個人件名カナ ナス,セイリュウ
一般件名 仏教
一般件名カナ ブッキョウ
一般件名典拠番号

511356800000000

分類:都立NDC10版 180.4
資料情報1 『仏教思想論集 那須政隆博士米寿記念』 大正大学真言学智山研究室/編集  成田山新勝寺 1984.8(所蔵館:多摩  請求記号:/180.4/5049/1984  資料コード:5009228067)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106299128

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
般若理趣経玄談私記 ハンニャ リシュキョウ ゲンダン シキ 大山 公淳/著 オオヤマ コウジュン
仏教における餓鬼と其の救済 ブッキョウ ニ オケル ガキ ト ソノ キュウサイ 西 義雄/著 ニシ ヨシオ
最澄空海絶交平議 サイチョウ クウカイ ゼッコウ ヘイギ 福井 康順/著 フクイ コウジュン
清浄道論の道修による煩悩の捨断 ショウジョウドウロン ノ ドウシュ ニ ヨル ボンノウ ノ シャダン 佐藤 密雄/著 サトウ ミツオ
釈迦三尊と弥勒菩薩 シャカ サンゾン ト ミロク ボサツ 服部 英淳/著 ハットリ エイジュン
輪廻と密教 リンネ ト ミッキョウ 中川 善教/著 ナカガワ ゼンキョウ
般刺蜜帝訳『大仏頂如来密因修証了義諸菩薩万行首楞厳経』の成立過程に関する小考 ハンシミツタイ ヤク ダイブッチョウ ニョライ ミツイン シュショウ リョウギ ショボサツ マンギョウ シュリョウゴンギョウ ノ セイリツ カテイ ニ カンスル ショウコウ 長部 和雄/著 オサベ カズオ
ブツダグフヤ(覚密)の見た大日経 ブツダグフヤ カクミツ ノ ミタ ダイニチキョウ 酒井 真典/著 サカイ シンテン
初会金剛頂経所説の諸尊について / 3 ショエ コンゴウチョウギョウ ショセツ ノ ショソン ニ ツイテ 堀内 寛仁/著 ホリウチ カンジン
シャンカラ哲学の二問題 シャンカラ テツガク ノ ニ モンダイ 中村 元/著 ナカムラ ハジメ
念仏と儀礼 ネンブツ ト ギレイ 竹中 信常/著 タケナカ シンジョウ
山水屛風襍考 サンスイ ビョウブ ザッコウ 牧尾 良海/著 マキオ リョウカイ
瑜祇経と仏塔 ユギキョウ ト ブットウ 伊原 照蓮/著 イハラ ショウレン
両身説の源流 リョウシンセツ ノ ゲンリュウ 金岡 秀友/著 カナオカ シュウユウ
即身成仏について ソクシン ジョウブツ ニ ツイテ 田中 千秋/著 タナカ チアキ
胎蔵法の構成 タイゾウホウ ノ コウセイ 八田 幸雄/著 ハッタ ユキオ
弘法大師教学と中観仏教の思想 コウボウ ダイシ キョウガク ト チュウガン ブッキョウ ノ シソウ 吉田 宏晢/著 ヨシダ ヒロアキ
十住心の名義について ジュウジュウシン ノ ミョウギ ニ ツイテ 遠藤 祐純/著 エンドウ ユウジュン
弘法大師の禅関について コウボウ ダイシ ノ ゼンカン ニ ツイテ 福田 亮成/著 フクダ リョウセイ
弘法大師撰『念持真言理観啓白文』攷究 コウボウ ダイシ セン ネンジ シンゴン リカン ケイビャクブン コウキュウ 真保 竜敞/著 シンポ リュウショウ
大日経と釈尊の関係 ダイニチキョウ ト シャクソン ノ カンケイ 加藤 精一/著 カトウ セイイチ
中国への道 チュウゴク エノ ミチ 平井 宥慶/著 ヒライ ユウケイ
大日経の成立地について ダイニチキョウ ノ セイリツチ ニ ツイテ 頼富 本宏/著 ヨリトミ モトヒロ
凝然著『十住心論義批』について ギョウネン チョ ジュウジュウシンロン ギヒ ニ ツイテ 小峰 弥彦/著 コミネ ミチヒコ
不空三蔵の曼荼羅観 フクウ サンゾウ ノ マンダラカン 向井 隆健/著 ムカイ リユウケン
釈摩訶衍論における立義分解釈と五重問答 シャクマカエンロン ニ オケル リュウギブン カイシャク ト ゴジュウ モンドウ 本多 隆仁/著 ホンダ リュウニン
東寺に関する研究 / 4 トウジ ニ カンスル ケンキュウ 夏目 祐伸/著 ナツメ ユウシン
亮汰僧正著作目録 リョウタイ ソウジョウ チョサク モクロク 新井 慧誉/著 アライ ケイヨ
頼瑜の著作活動 ライユ ノ チョサク カツドウ 榊 義孝/著 サカキ ヨシタカ
空海の御影と肖像論 クウカイ ノ ミエイ ト ショウゾウロン 真鍋 俊照/著 マナベ シュンショウ
中国初期仏教における礼懺 チュウゴク ショキ ブッキョウ ニ オケル ライサン 塩入 良道/著 シオイリ リョウドウ
五大院安然における「秘密」義 ゴダイイン アンネン ニ オケル ヒミツギ 三崎 良周/著 ミサキ リョウシュウ
遮那業と『血脈譜』 シャナゴウ ト ケチミャクフ 仲尾 俊博/著 ナカオ シュンパク
日本天台宗と不空 ニホン テンダイシュウ ト フクウ 竹田 暢典/著 タケダ チョウテン
仏教的真理観としての「如幻」 ブッキョウテキ シンリカン ト シテ ノ ニョゲン 村中 祐生/著 ムラナカ ユウショウ
伝教大師の胎金両部相承に関する問題 デンギョウ ダイシ ノ タイコン リョウブ ソウジョウ ニ カンスル モンダイ 木内 堯央/著 キウチ ギョウオウ
『中論』における二種の否定 チュウロン ニ オケル ニシュ ノ ヒテイ 立川 武蔵/著 タチカワ ムサシ
一山組織における衆徒の六口供僧 イチザン ソシキ ニ オケル シュト ノ ロックチ グソウ 月光 善弘/著 ガッコウ ヨシヒロ
インドの聖者崇拝 インド ノ セイジャ スウハイ 斎藤 昭俊/著 サイトウ アキトシ
明治期以降における僧侶と図書館事業についての一考察 / 1 メイジキ イコウ ニ オケル ソウリョ ト トショカン ジギョウ ニ ツイテ ノ イチ コウサツ 服部 金太郎/著 ハットリ キンタロウ
嵯峨の屋おむろ伝記攷 / 3 サガノヤ オムロ デンキコウ 杉崎 俊夫/著 スギサキ トシオ
西行の月の歌一首 サイギョウ ノ ツキ ノ ウタ イッシュ 山田 昭全/著 ヤマダ ショウゼン
北条政子の性格 / 12 ホウジョウ マサコ ノ セイカク 玉山 成元/著 タマヤマ ジョウゲン
「仏教の宗教哲学」構図試論 ブッキョウ ノ シュウキョウ テツガク コウズ シロン 峰島 旭雄/著 ミネシマ ヒデオ
人間の信・形而上学へのフラグメンテ ニンゲン ノ シン ケイジジョウガク エノ フラグメンテ 見田 政尚/著 ミタ セイショウ
カール四世の事蹟 カール ヨンセイ ノ ジセキ 鈴本 達哉/著 スズモト タツヤ
道教の寿命論 ドウキョウ ノ ジュミョウロン 宮沢 正順/著 ミヤザワ マサヨリ
空海教学における二論引用の意義 クウカイ キョウガク ニ オケル ニロン インヨウ ノ イギ 小野塚 幾澄/著 オノズカ キチョウ
『即身成仏義』をめぐる一、二の問題 ソクシン ジョウブツギ オ メグル イチニ ノ モンダイ 松崎 恵水/著 マツザキ ケイスイ
夢中問答集と維摩経 ムチュウ モンドウシュウ ト ユイマギョウ 大鹿 実秋/著 オオシカ ジッシュウ
『吽字義』の源流について ウンジギ ノ ゲンリュウ ニ ツイテ 北条 賢三/著 ホウジョウ ケンゾウ
『Tantrarthavatara』の金剛頂経の引用をめぐって タントラアールタアーヴァターラ ノ コンゴウチョウギョウ ノ インヨウ オ メグッテ 北村 太道/著 キタムラ タイドウ
スリランカ仏教のPARITTA スリランカ ブッキョウ ノ パリッタ 初崎 正純/著 ハツザキ セイジユン
Vajra-dhatu-mukh'akhyana-deguri-vidhih / 2 ヴァジラ ダートゥ ムカアキャーナ デグリ ヴィディー 森口 光俊/著 モリグチ ミツトシ
Sarvadurgatiparisodhanatantra / 2 サルヴァドゥルガティパリソダーナタントラ 高橋 尚夫/著 タカハシ ヒサオ
Bhagavata-dharma バーガヴァタ ダルマ 小山 典勇/著 コヤマ ノリオ
弘法大師空海請来の梵字真言について コウボウ ダイシ クウカイ ショウライ ノ ボンジ シンゴン ニ ツイテ 宮坂 宥勝/著 ミヤサカ ユウショウ