検索条件

ハイライト

京都大学文学部国語学国文学研究室/編 -- 中央図書出版社 -- 2003.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.25/5038/2003 5012659441 Digital BookShelf
2006/08/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 近世文学・近代文学論集
タイトルカナ キンセイ ブンガク キンダイ ブンガク ロンシュウ
タイトル関連情報 日野竜夫教授退官記念
タイトル関連情報読み ヒノ タツオ キョウジュ タイカン キネン
著者名 京都大学文学部国語学国文学研究室 /編
著者名典拠番号

210000051130000

出版地 京都
出版者 中央図書出版社
出版者カナ チュウオウ トショ シュッパンシャ
出版年 2003.3
ページ数 985p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 日野竜夫の肖像あり
価格 頒価不明
内容注記 「敷地物狂」の位置 大谷節子∥著. 六条御息所異聞 安達敬子∥著. 薄田隼人の失態 高橋圭一∥著. 近世堂上和歌と連歌 大谷俊太∥著. 蝶々子跡追 母利司朗∥著. 尾張藩の大名教訓小説 土居文人∥著. 聊心ある者・今も年々 井口洋∥著. 謎といふ句 深沢真二∥著. 釈迦如来誕生会 ケオリッティデート・ラッダー∥著. 『女殺油地獄』論の前提 久堀裕朗∥著. 近松作品における敵役の一様相 河合聡子∥著. 都の錦と『新鑑草』 藤原英城∥著. 江戸時代の前期の三都間における出版関係町触の相違について 山本秀樹∥著. 近世万葉集注釈の諸相 山崎福之∥著. 真淵思想の一面 原雅子∥著. 蕪村の発句と漢文学 大谷雅夫∥著. 上田秋成における小説と詩歌 田中則雄∥著. 「夢応の鯉魚」と鯉魚図 山崎芙紗子∥著. 改作を通してみた日韓文学の共通点と相違点 鄭順姫∥著. 『四鳴【ゼン】』曲律考(総論、附各論〈千秋歳〉) 川上陽介∥著. 台帳と上演の実際 河合真澄∥著. 『古事記伝』一之巻の成立について 千葉真也∥著. 『三大考』とその周辺 王小林∥著. 寛政年間上方歌舞伎にみえる「太閤記」の世界 上野典子∥著. 性情は水土の霊 田中仁∥著. 「江戸文学」に関する一考察 小林勇∥著. 『月氷奇縁』の漢詩文的修辞 野口隆∥著. 歌舞伎にみるスターの対抗と世代継承 アンドリュー・ガーストル∥著. 柳亭種彦読本の演劇性 本多朱里∥著. 菅茶山の秋蛩詩 朱秋而∥著. 頼山陽の母を詠む詩について 鷲原具仁子∥著. 『源氏物語評釈』読む行為への着目 得丸智子∥著. 小人島ニ至ル時 米井力也∥著. 陳曼寿と『日本同人詩選』 蔡毅∥著. 坪内逍遥と関根只誠 青木稔弥∥著. 透谷の読者 永淵朋枝∥著. 雨の日 棚田輝嘉∥著. くもらぬ月 峯村至津子∥著. 狂詩の終焉 須田千里∥著. 「天人論」とその受容 永井太郎∥著. 「明暗」論の出発 出原隆俊∥著. 芥川竜之介「将軍」考 奥野久美子∥著. 『暗夜行路』「第四」を読む 清水康次∥著. 谷崎潤一郎「武州公秘話」における大衆文学性 三嶋潤子∥著. 永捨から転捨へ 工藤哲夫∥著. 新体詩の一源流 日野竜夫∥著.
書誌・年譜・年表 日野竜夫教授著述目録抄:p981〜985
個人件名 日野 竜夫
個人件名カナ ヒノ タツオ
個人件名典拠番号 110000826110000
一般件名 日本文学-歴史-江戸時代 , 日本文学-歴史-明治時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-エド ジダイ,ニホン ブンガク-レキシ-メイジ ジダイ
一般件名典拠番号

510401810380000 , 510401810250000

分類:都立NDC10版 910.25
資料情報1 『近世文学・近代文学論集 日野竜夫教授退官記念』 京都大学文学部国語学国文学研究室/編  中央図書出版社 2003.3(所蔵館:中央  請求記号:/910.25/5038/2003  資料コード:5012659441)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106309109

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「敷地物狂」の位置 シキチ モノグルイ ノ イチ 大谷 節子/著 オオタニ セツコ
六条御息所異聞 ロクジョウノ ミヤスドコロ イブン 安達 敬子/著 アダチ ケイコ
薄田隼人の失態 ススキダ ハヤト ノ シッタイ 高橋 圭一/著 タカハシ ケイイチ
近世堂上和歌と連歌 キンセイ ドウジョウ ワカ ト レンガ 大谷 俊太/著 オオタニ シユンタ
蝶々子跡追 チョウチョウシ アトオイ 母利 司朗/著 モリ シロウ
尾張藩の大名教訓小説 オワリハン ノ ダイミョウ キョウクン ショウセツ 土居 文人/著 ドイ フミト
聊心ある者・今も年々 イササカ ココロアル モノ イマ モ トシドシ 井口 洋/著 イグチ ヒロシ
謎といふ句 ナゾ ト イウ ク 深沢 真二/著 フカサワ シンジ
釈迦如来誕生会 シャカ ニョライ タンジョウエ ケオリッティデート・ラッダー/著 ケオリツテイデート.ラツダー
『女殺油地獄』論の前提 オンナコロシ アブラ ノ ジゴクロン ノ ゼンテイ 久堀 裕朗/著 クボリ ヒロアキ
近松作品における敵役の一様相 チカマツ サクヒン ニ オケル カタキヤク ノ イチ ヨウソウ 河合 聡子/著 カワイ サトコ
都の錦と『新鑑草』 ミヤコ ノ ニシキ ト シンカガミグサ 藤原 英城/著 フジワラ ヒデキ
江戸時代の前期の三都間における出版関係町触の相違について エド ジダイ ノ ゼンキ ノ サントカン ニ オケル シュッパン カンケイ マチブレ ノ ソウイ ニ ツイテ 山本 秀樹/著 ヤマモト ヒデキ
近世万葉集注釈の諸相 キンセイ マンヨウシュウ チュウシャク ノ ショソウ 山崎 福之/著 ヤマザキ ヨシユキ
真淵思想の一面 マブチ シソウ ノ イチメン 原 雅子/著 ハラ マサコ
蕪村の発句と漢文学 ブソン ノ ホック ト カンブンガク 大谷 雅夫/著 オオタニ マサオ
上田秋成における小説と詩歌 ウエダ アキナリ ニ オケル ショウセツ ト シイカ 田中 則雄/著 タナカ ノリオ
「夢応の鯉魚」と鯉魚図 ムオウ ノ リギョ ト リギョズ 山崎 芙紗子/著 ヤマザキ フサコ
改作を通してみた日韓文学の共通点と相違点 カイサク オ トオシテ ミタ ニッカン ブンガク ノ キョウツウテン ト ソウイテン 鄭 順姫/著 チヨン スンヒ
『四鳴【ゼン】』曲律考(総論、附各論<千秋歳>) シメイゼン キョクリツコウ ソウロン フ カクロン センシュウサイ 川上 陽介/著 カワカミ ヨウスケ
台帳と上演の実際 ダイチョウ ト ジョウエン ノ ジッサイ 河合 真澄/著 カワイ マスミ
『古事記伝』一之巻の成立について コジキデン イチノマキ ノ セイリツ ニ ツイテ 千葉 真也/著 チバ シンヤ
『三大考』とその周辺 サンダイコウ ト ソノ シュウヘン 王 小林/著 オウ シヨウリン
寛政年間上方歌舞伎にみえる「太閤記」の世界 カンセイ ネンカン カミガタ カブキ ニ ミエル タイコウキ ノ セカイ 上野 典子/著 ウエノ ノリコ
性情は水土の霊 セイジョウ ワ スイド ノ レイ 田中 仁/著 タナカ ヒトシ
「江戸文学」に関する一考察 エド ブンガク ニ カンスル イチ コウサツ 小林 勇/著 コバヤシ イサム
『月氷奇縁』の漢詩文的修辞 ゲッピョウ キエン ノ カンシブンテキ シュウジ 野口 隆/著 ノグチ タカシ
歌舞伎にみるスターの対抗と世代継承 カブキ ニ ミル スター ノ タイコウ ト セダイ ケイショウ アンドリュー・ガーストル/著 ガーストル アンドリユー
柳亭種彦読本の演劇性 リュウテイ タネヒコ ヨミホン ノ エンゲキセイ 本多 朱里/著 ホンダ アカリ
菅茶山の秋蛩詩 カン チャザン ノ シュウキョウシ 朱 秋而/著 シユ シユウジ
頼山陽の母を詠む詩について ライ サンヨウ ノ ハハ オ ヨム シ ニ ツイテ 鷲原 具仁子/著 ワシハラ クニコ
『源氏物語評釈』読む行為への着目 ゲンジ モノガタリ ヒョウシャク ヨム コウイ エノ チャクモク 得丸 智子/著 トクマル サトコ
小人島ニ至ル時 コビトジマ ニ イタル トキ 米井 力也/著 コメイ リキヤ
陳曼寿と『日本同人詩選』 チン マンジュ ト ニホン ドウジン シセン 蔡 毅/著 サイ キ
坪内逍遙と関根只誠 ツボウチ ショウヨウ ト セキネ シセイ 青木 稔弥/著 アオキ トシヒロ
透谷の読者 トウコク ノ ドクシャ 永淵 朋枝/著 ナガフチ トモエ
雨の日 アメ ノ ヒ 棚田 輝嘉/著 タナダ テルヨシ
くもらぬ月 クモラヌ ツキ 峯村 至津子/著 ミネムラ シズコ
狂詩の終焉 キョウシ ノ シュウエン 須田 千里/著 スダ チサト
「天人論」とその受容 テンジンロン ト ソノ ジュヨウ 永井 太郎/著 ナガイ タロウ
「明暗」論の出発 メイアンロン ノ シュッパツ 出原 隆俊/著 イズハラ タカトシ
芥川竜之介「将軍」考 アクタガワ リュウノスケ ショウグンコウ 奥野 久美子/著 オクノ クミコ
『暗夜行路』「第四」を読む アンヤ コウロ ダイヨン オ ヨム 清水 康次/著 シミズ ヤスツグ
谷崎潤一郎「武州公秘話」における大衆文学性 タニザキ ジュンイチロウ ブシュウコウ ヒワ ニ オケル タイシュウ ブンガクセイ 三嶋 潤子/著 ミシマ ジユンコ
永捨から転捨へ エイシャ カラ テンシャ エ 工藤 哲夫/著 クドウ テツオ
新体詩の一源流 シンタイシ ノ イチ ゲンリュウ 日野 竜夫/著 ヒノ タツオ