山田 富秋/編 -- 世界思想社 -- 2004.9 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.26/5387/2004 5009499963 Digital BookShelf
2004/10/26 可能 利用可   0 別組付録有
中央 書庫 一般図書 /369.26/5387/2004-2 5009569549 Digital BookShelf
2004/10/26 不可 利用可   0 別組付録

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7907-1082-3
タイトル 老いと障害の質的社会学
タイトルカナ オイ ト ショウガイ ノ シツテキ シャカイガク
タイトル関連情報 フィールドワークから
タイトル関連情報読み フィールドワーク カラ
著者名 山田 富秋 /編
著者名典拠番号

110001539310000

出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 2004.9
ページ数 273p
大きさ 19cm
シリーズ名 Sekaishiso seminar
シリーズ名のルビ等 セカイ シソウ ゼミナール
付属資料 フロッピーディスク1枚(10cm)
価格 ¥1800
内容注記 老いと障害の政治的ポジション 部落解放運動における「まちづくり」とヘルパー 山田富秋∥著. 「まちづくり」のなかで障害と老いを生きる 矢野亮∥著. 精神障害者のグループホームから 山田富秋∥著. 「呆け」たら私はどうなるのか?何を思うのか? 「呆け」について私はもの語れるのか? 「呆けゆく」体験を〈語り、明かすこと〉と〈語らず、隠すこと〉 「呆けゆく」体験を〈語らず、隠すこと〉と〈語り、明かすこと〉のはざまで 出口泰靖∥著.
内容紹介 ケアをめぐる困難と可能性-。いまの日本で、高齢者と障害者はどのような状況におかれているのか。最新のフィールドワークをふまえ、家族を超えて親密な領域がつくりだされるプロセスをていねいにたどる。
書誌・年譜・年表 文献:p259〜270
一般件名 老人福祉∥日本,介護福祉∥日本,精神障害者福祉∥日本
一般件名カナ ロウジンフクシ∥ニホン,カイゴフクシ∥ニホン,セイシンショウガイシャフクシ∥ニホン
一般件名 高齢者福祉 , 部落問題 , 精神障害者福祉 , 認知症
一般件名カナ コウレイシャ フクシ,ブラク モンダイ,セイシン ショウガイシャ フクシ,ニンチショウ
一般件名典拠番号

511487700000000 , 511348300000000 , 511060800000000 , 511147600000000

分類:都立NDC10版 369.26
資料情報1 『老いと障害の質的社会学 フィールドワークから』(Sekaishiso seminar) 山田 富秋/編  世界思想社 2004.9(所蔵館:中央  請求記号:/369.26/5387/2004  資料コード:5009499963)
資料情報2 『老いと障害の質的社会学 フィールドワークから』(Sekaishiso seminar) 山田 富秋/編  世界思想社 2004.9(所蔵館:中央  請求記号:/369.26/5387/2004-2  資料コード:5009569549)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106310639

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
老いと障害の政治的ポジション オイ ト ショウガイ ノ セイジテキ ポジション 山田 富秋/著 ヤマダ トミアキ 3-22
部落解放運動における「まちづくり」とヘルパー ブラク カイホウ ウンドウ ニ オケル マチズクリ ト ヘルパー 山田 富秋/著 ヤマダ トミアキ 23-68
「まちづくり」のなかで障害と老いを生きる マチズクリ ノ ナカ デ ショウガイ ト オイ オ イキル 矢野 亮/著 ヤノ リヨウ 69-110
精神障害者のグループホームから セイシン ショウガイシャ ノ グループ ホーム カラ 山田 富秋/著 ヤマダ トミアキ 111-154
「呆け」たら私はどうなるのか?何を思うのか? ボケタラ ワタクシ ワ ドウナル ノカ ナニ オ オモウ ノカ 出口 泰靖/著 デグチ ヤスノブ 155-184
「呆け」について私はもの語れるのか? ボケ ニ ツイテ ワタクシ ワ モノガタレル ノカ 出口 泰靖/著 デグチ ヤスノブ 185-216
「呆けゆく」体験を<語り、明かすこと>と<語らず、隠すこと> ボケユク タイケン オ カタリ アカス コト ト カタラズ カクス コト 出口 泰靖/著 デグチ ヤスノブ 217-228
「呆けゆく」体験を<語らず、隠すこと>と<語り、明かすこと>のはざまで ボケユク タイケン オ カタラズ カクス コト ト カタリ アカス コト ノ ハザマ デ 出口 泰靖/著 デグチ ヤスノブ 229-253