川崎 利夫/編 -- 高志書院 -- 2004.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 R/749.0/5006/2001 5002541116 Digital BookShelf
2001/05/30 不可 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89471-332-2
タイトル 出版・印刷・DTP用語事典
タイトルカナ シュッパン インサツ ディーティーピー ヨウゴ ジテン
著者名 レイアウトデザイン研究会 /編
著者名典拠番号

210000796370000

出版地 東京
出版者 ピアソン・エデュケーション
出版者カナ ピアソン エデュケーション
出版年 2001.3
ページ数 299p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
内容紹介 八丈島生まれの留吉は、同郷の半右衛門に憧れていた。半右衛門の誘いで鳥島へ渡ると…。絶海の無人島で鳥を撲殺し、金を生み出す島へと変えた男、玉置半右衛門の壮絶な人生を描く。『読楽』掲載を加筆修正。
個人件名 玉置 半右衛門
個人件名カナ タマオキ ハンエモン
個人件名典拠番号 110008360450000
一般件名 玉置半右衛門-小説
一般件名カナ タマオキ,ハンエモン-ショウセツ
一般件名典拠番号

512095710010000

分類:都立NDC10版 913.6
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2024/10/26  2380 
資料情報1 『出羽の古墳時代』(奥羽史研究叢書 8) 川崎 利夫/編  高志書院 2004.9(所蔵館:中央  請求記号:/212.5/5022/2004  資料コード:5009806939)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105346092

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
出羽の古墳とその時代 デワ ノ コフン ト ソノ ジダイ 川崎 利夫/著 カワサキ トシオ 5-23
置賜地域の古墳概要 オキタマ チイキ ノ コフン ガイヨウ 手塚 孝/著 テズカ タカシ 24-53
横山古墳 ヨコヤマ コフン 菊地 政信/著 キクチ マサノブ 54-63
成島1号墳 ナルシマ イチゴウフン 菊地 政信/著 キクチ マサノブ 64-73
蒲生田山古墳群 カモウダヤマ コフングン 角田 朋行/著 カクタ トモユキ 74-87
稲荷森古墳 イナリモリ コフン 佐藤 鎮雄/著 サトウ シズオ 88-97
下小松古墳群 シモコマツ コフングン 斉藤 敏明/著 サイトウ トシアキ 98-111
山形地域の古墳概要 ヤマガタ チイキ ノ コフン ガイヨウ 茨木 光裕/著 イバラキ ミツヒロ 112-123
大塚天神古墳と要害古墳1号墳 オオツカ テンジン コフン ト ヨウガイ コフン イチゴウフン 三浦 浩人/著 ミウラ ヒロト 124-135
菅沢2号墳 スゲサワ ニゴウフン 稲村 圭一/著 イナムラ ケイイチ 136-145
お花山古墳群 オハナヤマ コフングン 長橋 至/著 ナガハシ イタル 146-157
土矢倉古墳群 ツチヤグラ コフングン 小野 忍/著 オノ シノブ 158-171
庄内地域の古墳 ショウナイ チイキ ノ コフン 佐藤 禎宏/著 サトウ ヨシヒロ 172-183
秋田の古墳概要 アキタ ノ コフン ガイヨウ 小松 正夫/著 コマツ マサオ 184-195
柏原古墳群 カシワハラ コフングン 鈴木 俊男/著 スズキ トシオ 196-205
蝦夷塚古墳群 エゾズカ コフングン 島田 祐悦/著 シマダ ユウエツ 206-217
出羽南部古墳出現前後の社会 デワ ナンブ コフン シュツゲン ゼンゴ ノ シャカイ 小林 貴宏/著 コバヤシ タカヒロ 218-225
出羽の土師器とその編年 デワ ノ ハジキ ト ソノ ヘンネン 阿部 明彦/著 アベ アキヒコ 226-237
山形の須恵器 ヤマガタ ノ スエキ 伊藤 邦弘/著 イトウ クニヒロ 238-251
秋田の古墳時代土器とその遺跡 アキタ ノ コフン ジダイ ドキ ト ソノ イセキ 利部 修/著 カガブ オサム 252-263
山形盆地の埴輪 ヤマガタ ボンチ ノ ハニワ 茨木 光裕/著 イバラキ ミツヒロ 264-277
山形南部における古墳主体部の副葬品 ヤマガタ ナンブ ニ オケル コフン シュタイブ ノ フクソウヒン 石井 浩幸/著 イシイ ヒロユキ 278-289
山形県内の古墳時代の鏡 ヤマガタ ケンナイ ノ コフン ジダイ ノ カガミ 高橋 敏/著 タカハシ サトシ 290-301
山形盆地の木製鍬 ヤマガタ ボンチ ノ モクセイ クワ 竹田 純子/著 タケダ ジュンコ 302-313
置賜地域の横穴式石室墳 オキタマ チイキ ノ ヨコアナシキ セキシツフン 北野 博司/著 キタノ ヒロシ 314-330