村嶋 帰之/[著] -- 柏書房 -- 2004.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /360.8/5003/3 5009951377 Digital BookShelf
2004/12/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7601-2614-7
タイトル 大正・昭和の風俗批評と社会探訪
タイトルカナ タイショウ ショウワ ノ フウゾク ヒヒョウ ト シャカイ タンボウ
タイトル関連情報 村嶋帰之著作選集
タイトル関連情報読み ムラシマ ヨリユキ チョサク センシュウ
巻次 第3巻
著者名 村嶋 帰之 /[著], 津金沢 聡広 /編, 土屋 礼子 /編
著者名典拠番号

110001236210000 , 110000649450000 , 110001829870000

出版地 東京
出版者 柏書房
出版者カナ カシワ ショボウ
出版年 2004.11
ページ数 510p
大きさ 22cm
各巻タイトル 労働者の生活と「サボタージュ」
各巻タイトル読み ロウドウシャ ノ セイカツ ト サボタージュ
価格 ¥5800
内容注記 生活不安 サボタージユ 日本最初のサボタージュ サボタージュの反響 いわゆる「八時間労働制」 最近日本の労働運動
内容紹介 純粋な良心と鋭敏な感覚で下層社会の暗黒を報告した「生活不安」と、大正9年、日本最初の同盟怠業を陰で支え、警保局の内閲に屈せず刊行した「サボタージュ」の希少性の高い2冊を収録。
一般件名 生計費∥日本,労働争議∥日本
一般件名カナ セイケイヒ∥ニホン,ロウドウソウギ∥ニホン
一般件名 社会問題
一般件名カナ シャカイ モンダイ
一般件名典拠番号

510412300000000

各巻の一般件名 貧困,労働争議,川崎造船所
各巻の一般件名読み ヒンコン,ロウドウ ソウギ,カワサキ ゾウセンジョ
各巻の一般件名典拠番号

511335600000000 , 511485100000000 , 210000348310000

分類:都立NDC10版 360.8
資料情報1 『大正・昭和の風俗批評と社会探訪 村嶋帰之著作選集 第3巻』( 労働者の生活と「サボタージュ」) 村嶋 帰之/[著], 津金沢 聡広/編 , 土屋 礼子/編 柏書房 2004.11(所蔵館:中央  請求記号:/360.8/5003/3  資料コード:5009951377)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106374062

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
生活不安 セイカツ フアン 9-255
サボタージユ / 川崎造船所怠業の真相 サボタージユ 257-397
日本最初のサボタージュ / タナボタの八時間労働制 ニホン サイショ ノ サボタージュ 399-413
サボタージュの反響 / 特に河上肇氏の擁護論 サボタージュ ノ ハンキョウ 415-428
いわゆる「八時間労働制」 / 川崎のサボが起した波紋 イワユル ハチジカン ロウドウセイ 429-443
最近日本の労働運動 サイキン ニホン ノ ロウドウ ウンドウ 445-490