浪川 健治/編 -- 岩田書院 -- 2004.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /212.1/5040/2004 5011098273 Digital BookShelf
2005/05/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-342-2
タイトル 近世武士の生活と意識
タイトルカナ キンセイ ブシ ノ セイカツ ト イシキ
タイトル関連情報 「添田儀左衛門日記」-天和期の江戸と弘前-
タイトル関連情報読み ソエダ ギザエモン ニッキ テンナキ ノ エド ト ヒロサキ
著者名 浪川 健治 /編
著者名典拠番号

110001745720000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2004.10
ページ数 311, 21p
大きさ 22cm
価格 ¥8900
内容注記 「添田儀左衛門日記」について 浪川健治∥著. 上野東叡山における弘前藩津軽家御廟所祭祀の確立過程 山沢学∥著. 弘前藩江戸藩邸をめぐる町人訴訟の実態 阿部綾子∥著. 近世前・中期の弘前八幡宮祭礼にみる弘前町人町の特質 渡辺康代∥著. 天和期の藩政と「添田儀左衛門日記」 浪川健治∥著. 添田儀左衛門日記 添田儀左衛門∥著.
内容紹介 弘前市立図書館所蔵「添田儀左衛門日記」の研究と翻刻をおこなう。江戸での幕藩関係の展開や藩士としての職務のありかた、江戸における地方武士の生活や町の様子、藩政の確立が進む国許での状況を知ることができる。
一般件名 津軽藩,日本∥歴史∥江戸時代∥史料
一般件名カナ ツガルハン,ニホン∥レキシ∥エドジダイ∥シリョウ
一般件名 弘前藩
一般件名カナ ヒロサキハン
一般件名典拠番号

520260500000000

一般件名 青森県
一般件名カナ アオモリケン
一般件名典拠番号 520355400000000
分類:都立NDC10版 212.1
資料情報1 『近世武士の生活と意識 「添田儀左衛門日記」-天和期の江戸と弘前-』 浪川 健治/編  岩田書院 2004.10(所蔵館:中央  請求記号:/212.1/5040/2004  資料コード:5011098273)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106387832

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「添田儀左衛門日記」について ソエダ ギザエモン ニッキ ニ ツイテ 浪川 健治/著 ナミカワ ケンジ 7-28
上野東叡山における弘前藩津軽家御廟所祭祀の確立過程 ウエノ トウエイザン ニ オケル ヒロサキハン ツガル ケ ゴビョウショ サイシ ノ カクリツ カテイ 山沢 学/著 ヤマサワ マナブ 31-62
弘前藩江戸藩邸をめぐる町人訴訟の実態 / 天和期を中心に ヒロサキハン エド ハンテイ オ メグル チョウニン ソショウ ノ ジッタイ 阿部 綾子/著 アベ アヤコ 63-84
近世前・中期の弘前八幡宮祭礼にみる弘前町人町の特質 キンセイゼン チュウキ ノ ヒロサキ ハチマングウ サイレイ ニ ミル ヒロサキ チョウニンマチ ノ トクシツ 渡辺 康代/著 ワタナベ ヤスヨ 85-117
天和期の藩政と「添田儀左衛門日記」 / 天和二年十一月七日条をめぐって テンナキ ノ ハンセイ ト ソエダ ギザエモン ニッキ 浪川 健治/著 ナミカワ ケンジ 119-140
添田儀左衛門日記 / 延宝九年(天和元年) / 天和二年 ソエダ ギザエモン ニッキ 添田 儀左衛門/著 ソエダ サダトシ 141-308