検索条件

  • タイトル
    高齢者・障害者の権利擁護実務シリーズ
ハイライト

蔵治 光一郎/編 -- 築地書館 -- 2004.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /656.5/5016/2004 5010134802 Digital BookShelf
2005/01/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8067-1300-7
タイトル 緑のダム
タイトルカナ ミドリ ノ ダム
タイトル関連情報 森林・河川・水循環・防災
タイトル関連情報読み シンリン カセン ミズ ジュンカン ボウサイ
著者名 蔵治 光一郎 /編, 保屋野 初子 /編
著者名典拠番号

110004268890000 , 110003080760000

出版地 東京
出版者 築地書館
出版者カナ ツキジ ショカン
出版年 2004.12
ページ数 260p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
内容注記 「緑のダム」研究はどこまで進んだか 鈴木雅一∥著. 森林の荒廃は洪水や河川環境にどう影響しているか 恩田裕一∥著. 森が水をためる仕組み 小杉賢一朗∥著. 世界の「緑のダム」研究事情 蔵治光一郎∥著. 流域全体から「緑のダム」の治水効果を見る 宝馨∥著. 「緑のダム」機能をどう評価するか 中根周歩∥著. 「緑のダム」議論は何が問題か 吉谷純一∥著. 森林の機能論としての「緑のダム」論争 蔵治光一郎∥著. なぜ住民は「緑のダム」に共感するのか 姫野雅義∥著. 森林水文学から見た川辺川ダム問題 蔵治光一郎∥著. 脱ダムから「緑のダム」整備へ 加藤英郎∥著. 「緑のダム」で地域と水を再生する 依光良三∥著. 「緑のダム」と政策、これまでとこれから 保屋野初子∥著.
内容紹介 森林、河川、水循環、防災…。これまでの研究で、何がどこまでわかっているのか? 今まで情緒的に語られてきた「緑のダム」を、第一線の研究者、行政担当者、住民、ジャーナリストが、あらゆる角度から科学的に検証する。
書誌・年譜・年表 「緑のダム」年表:p252〜255
一般件名 治山,水資源
一般件名カナ チサン,ミズシゲン
一般件名 治山 , 水資源 , 森林影響学
一般件名カナ チサン,ミズ シゲン,シンリン エイキョウガク
一般件名典拠番号

510472100000000 , 511028100000000 , 511003000000000

分類:都立NDC10版 656.5
資料情報1 『緑のダム 森林・河川・水循環・防災』 蔵治 光一郎/編, 保屋野 初子/編  築地書館 2004.12(所蔵館:中央  請求記号:/656.5/5016/2004  資料コード:5010134802)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106404469

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「緑のダム」研究はどこまで進んだか ミドリ ノ ダム ケンキュウ ワ ドコマデ ススンダカ 鈴木 雅一/著 スズキ マサカズ 2-22
森林の荒廃は洪水や河川環境にどう影響しているか シンリン ノ コウハイ ワ コウズイ ヤ カセン カンキョウ ニ ドウ エイキョウ シテ イルカ 恩田 裕一/著 オンダ ユウイチ 23-35
森が水をためる仕組み / 「緑のダム」の科学的評価の試み モリ ガ ミズ オ タメル シクミ 小杉 賢一朗/著 コスギ ケンイチロウ 36-55
世界の「緑のダム」研究事情 セカイ ノ ミドリ ノ ダム ケンキュウ ジジョウ 蔵治 光一郎/著 クラジ コウイチロウ 56-77
流域全体から「緑のダム」の治水効果を見る リュウイキ ゼンタイ カラ ミドリ ノ ダム ノ チスイ コウカ オ ミル 宝 馨/著 タカラ カオル 78-103
「緑のダム」機能をどう評価するか ミドリ ノ ダム キノウ オ ドウ ヒョウカ スルカ 中根 周歩/著 ナカネ カネユキ 104-117
「緑のダム」議論は何が問題か / 土木工学の視点から ミドリ ノ ダム ギロン ワ ナニ ガ モンダイ カ 吉谷 純一/著 ヨシタニ ジュンイチ 118-130
森林の機能論としての「緑のダム」論争 シンリン ノ キノウロン ト シテ ノ ミドリ ノ ダム ロンソウ 蔵治 光一郎/著 クラジ コウイチロウ 131-149
なぜ住民は「緑のダム」に共感するのか ナゼ ジュウミン ワ ミドリ ノ ダム ニ キョウカン スル ノカ 姫野 雅義/著 ヒメノ マサヨシ 152-164
森林水文学から見た川辺川ダム問題 シンリン スイモンガク カラ ミタ カワベガワ ダム モンダイ 蔵治 光一郎/著 クラジ コウイチロウ 165-176
脱ダムから「緑のダム」整備へ / 森林と水プロジェクト活動から ダツダム カラ ミドリ ノ ダム セイビ エ 加藤 英郎/著 カトウ ヒデオ 177-191
「緑のダム」で地域と水を再生する / 高知県檮原町の事例と森林環境税 ミドリ ノ ダム デ チイキ ト ミズ オ サイセイ スル 依光 良三/著 ヨリミツ リョウゾウ 192-206
「緑のダム」と政策、これまでとこれから ミドリ ノ ダム ト セイサク コレマデ ト コレカラ 保屋野 初子/著 ホヤノ ハツコ 207-222