荻野 富士夫/編 -- 不二出版 -- 2004.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/3177/3068/36 5010170818 Digital BookShelf
2005/03/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8350-5372-9
ISBN(セット) 4-8350-5370-2
タイトル 特高警察関係資料集成
タイトルカナ トッコウ ケイサツ カンケイ シリョウ シュウセイ
巻次 第36巻
著者名 荻野 富士夫 /編
著者名典拠番号

110000226640000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 不二出版
出版者カナ フジ シュッパン
出版年 2004.12
ページ数 418p
大きさ 31cm
各巻タイトル 特高関係重要資料
各巻タイトル読み トッコウ カンケイ ジュウヨウ シリョウ
形態に関する注記 布装
一般注記 布装,復刻
価格 ¥25000
本体価格のセット価 4巻セット¥100000
内容注記 内容:大東亜戦争勃発後治安維持法違反検挙状況調(神奈川県特高課 1944年). 神奈川県警察部特別高等課課員異動並事務分担調(神奈川県特高課 1945年). 皇国農村確立促進方策に対する関係各方面の反響(警保局保安課1943年). 徴用工員長期欠勤者に対する一斉取締状況(警保局保安課1943年). 最近に於ける労働情勢悪化の状況(警保局保安課1944年). 都市に於ける社会不安の温床と目せらるる諸現象に就て(警保局保安課1944年). 最近に於ける治安情勢(警保局1945年). 最近における流言蜚語等の状況(警保局1945年). 特高課事務概要(宮崎県特高課1940年). 警保局保管事務ノ概況(警保局1941年). 「事務引継書類綴」(警保局1945年). 天理研究会不敬事件顛末概要(警保局1928年). 燈台社ノ近況概観(警保局1933年). 人の道教団弾圧関係(関東局・上海など)(関東局警務局ほか1933〜37年). 人の道教団ノ 結社禁止理由書 1(警保局保安課1937年)
一般件名 特別高等警察
一般件名カナ トクベツコウトウケイサツ
一般件名 特別高等警察
一般件名カナ トクベツ コウトウ ケイサツ
一般件名典拠番号

210000341360000

分類:都立NDC10版 317.74
資料情報1 『特高警察関係資料集成 第36巻』( 特高関係重要資料) 荻野 富士夫/編  不二出版 2004.12(所蔵館:中央  請求記号:D/3177/3068/36  資料コード:5010170818)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106416657