かこ さとし/作 -- 瑞雲舎 -- 2004.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /510/5004/4 5011887907 Digital BookShelf
2006/01/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-916016-48-3
タイトル 土木技術の自立をきずいた指導者たち
タイトルカナ ドボク ギジュツ ノ ジリツ オ キズイタ シドウシャタチ
タイトル関連情報 井上勝・古市公威・沖野忠雄・田辺朔郎・広井勇
タイトル関連情報読み イノウエ マサル フルイチ キミタケ オキノ タダオ タナベ サクロウ ヒロイ イサミ
著者名 かこ さとし /作
著者名典拠番号

110000257020000

出版地 東京
出版者 瑞雲舎
出版者カナ ズイウンシャ
出版年 2004.12
ページ数 31p
大きさ 26cm
シリーズ名 土木の歴史絵本
シリーズ名のルビ等 ドボク ノ レキシ エホン
シリーズ番号 第4巻
シリーズ番号読み 4
価格 ¥1200
内容紹介 土木技術の自立をきずいた代表的な5人の人物をとりあげ、どのようにして日本の近代土木技術が育ったのかを紹介。1997〜2002年全国建設研修センター刊「土木の絵本」全5巻を市販用に再刊。
学習件名 土木,技術史,日本史-近代,明治時代,井上/勝,鉄道の歴史,トンネル,大阪府,治水,港,琵琶湖疏水,小樽市
学習件名カナ ドボク,ギジュツシ,ニホンシ-キンダイ,メイジ/ジダイ,イノウエ,マサル,テツドウ/ノ/レキシ,トンネル,オオサカフ,チスイ,ミナト,ビワコ/ソスイ,オタルシ
個人件名 井上/ 勝,古市/ 公威,沖野/ 忠雄,田辺/ 朔郎,広井/ 勇
個人件名カナ イノウエ, マサル,フルイチ/ コウイ,オキノ, タダオ,タナベ, サクオ,ヒロイ, イサム
個人件名典拠番号 110000115690000 , 110001972588000 , 110001597340000 , 110000627580000 , 110001676630000
一般件名 建設事業-日本 , 土木工学-伝記
一般件名カナ ケンセツ ジギョウ-ニホン,ドボク コウガク-デンキ
一般件名典拠番号

510716220070000 , 511226810060000

分類:都立NDC10版 510.921
資料情報1 『土木技術の自立をきずいた指導者たち 井上勝・古市公威・沖野忠雄・田辺朔郎・広井勇』(土木の歴史絵本 第4巻) かこ さとし/作  瑞雲舎 2004.12(所蔵館:多摩  請求記号:/510/5004/4  資料コード:5011887907)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106427145