白幡 洋三郎/編 -- 思文閣出版 -- 2005.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /911.14/5042/2005 5011007751 Digital BookShelf
2005/04/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1223-X
タイトル 百人一首万華鏡
タイトルカナ ヒャクニン イッシュ マンゲキョウ
著者名 白幡 洋三郎 /編
著者名典拠番号

110001193480000

出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2005.1
ページ数 3, 171p 図版16p
大きさ 26cm
価格 ¥2400
内容注記 百人一首の世界 吉海直人∥著. 藤原清輔「ながらへば」の歌の解釈をめぐって 錦仁∥著. 恋歌の消滅 岩井茂樹∥著. 女子用往来と百人一首 小泉吉永∥著. 歌留多になった小倉百人一首 江橋崇∥著. 競技かるたの歴史と今後の課題 津久井勤∥著 大平修身∥著. 料理と百人一首 原田信男∥著. 選ぶ 井波律子∥著. 百人一首と宝塚歌劇 白幡洋三郎∥著. 英訳百人一首の世界 ニコラス・J・ティール∥著.
内容紹介 日本人の生活全般にわたって、深い関わりをもつ詩文の世界を作り上げた百人一首。国文学者はもとより、中国文学、英文学、思想、美術、遊戯、芸能、教育、料理などの研究者が、百人一首をテーマに行った討議をまとめる。
一般件名 百人一首
一般件名カナ ヒャクニン イッシュ
一般件名 百人一首
一般件名カナ ヒャクニン イッシュ
一般件名典拠番号

530099200000000

分類:都立NDC10版 911.147
資料情報1 『百人一首万華鏡』 白幡 洋三郎/編  思文閣出版 2005.1(所蔵館:中央  請求記号:/911.14/5042/2005  資料コード:5011007751)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106446625

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
百人一首の世界 / その文化的広がり ヒャクニン イッシュ ノ セカイ 吉海 直人/著 ヨシカイ ナオト 3-16
藤原清輔「ながらへば」の歌の解釈をめぐって / 衰退史観・尚古思想 フジワラ キヨスケ ナガラエバ ノ ウタ ノ カイシャク オ メグッテ 錦 仁/著 ニシキ ヒトシ 17-32
恋歌の消滅 / 百人一首の近代的特徴 コイウタ ノ ショウメツ 岩井 茂樹/著 イワイ シゲキ 33-54
女子用往来と百人一首 ジョシヨウ オウライ ト ヒャクニン イッシュ 小泉 吉永/著 コイズミ ヨシナガ 55-70
歌留多になった小倉百人一首 カルタ ニ ナッタ オグラ ヒャクニン イッシュ 江橋 崇/著 エバシ タカシ 71-91
競技かるたの歴史と今後の課題 キョウギ カルタ ノ レキシ ト コンゴ ノ カダイ 津久井 勤/著 ツクイ ツトム 92-104
料理と百人一首 リョウリ ト ヒャクニン イッシュ 原田 信男/著 ハラダ ノブオ 105-120
選ぶ / 中国古典詩文の場合 エラブ 井波 律子/著 イナミ リツコ 121-133
百人一首と宝塚歌劇 / 「庶民」の娯楽と「少女」歌劇のあいだ ヒャクニン イッシュ ト タカラズカ カゲキ 白幡 洋三郎/著 シラハタ ヨウザブロウ 134-152
英訳百人一首の世界 エイヤク ヒャクニン イッシュ ノ セカイ ニコラス・J.ティール/著 ティール ニコラス J. 153-166