岡部 あおみ/編著 -- 武蔵野美術大学出版局 -- 2005.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /706.9/5065/2005 5011013300 Digital BookShelf
2005/04/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-901631-66-7
タイトル アートが知りたい
タイトルカナ アート ガ シリタイ
タイトル関連情報 本音のミュゼオロジー
タイトル関連情報読み ホンネ ノ ミュゼオロジー
著者名 岡部 あおみ /編著
著者名典拠番号

110001246040000

出版地 武蔵野
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版者カナ ムサシノ ビジュツ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2005.4
ページ数 219p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
内容注記 場の奪還と提供・アートのギフトエコノミーへ向けて. 会田誠 会田誠∥述. 荒木経惟 荒木経惟∥述. 小沢剛 小沢剛∥述. 島袋道浩 島袋道浩∥述. 都築響一 都築響一∥述. 椿昇 椿昇∥述. 中村政人 中村政人∥述. 藤本由紀夫 藤本由紀夫∥述. 売る喜びと買う喜び. 高橋竜太郎 高橋竜太郎∥述. オオタファインアーツ 大田秀則∥述. ギャラリー小柳 小柳敦子∥述. 小山登美夫ギャラリー 小山登美夫∥述. 芸術の二一世紀テーマパーク型ミュージアムの誕生. 岡本太郎記念館 岡本敏子∥述. 霧島アートの森 立元史郎∥述 宮薗広幸∥述. 熊本市現代美術館 南嶌宏∥述. 東京都写真美術館 福原義春∥述. 豊田市美術館 青木正弘∥述. 原美術館 原俊夫∥述. 福岡アジア美術館 後小路雅弘∥述 黒田雷児∥述. メセナシティ・日本にメセナは根付いたか?. アサヒビール芸術文化財団 加藤種男∥述. 資生堂ギャラリー 樋口昌樹∥述 西村彰∥述. 大日本印刷ICC本部 加藤恒夫∥ほか述. ベネッセアートサイト直島 秋元雄史∥述. 才能のインキュベーションの場として. 大阪市アーツアポリア事業・新世界アーツパーク事業 乾正一∥述 角知子∥述. 金沢市民芸術村 斎藤久子∥述. 国際芸術センター青森 浜田剛爾∥述. 現代美術センターCCA北九州 中村信夫∥述. オルタナティヴスの時代へ. ASIAS 堤康彦∥述. アーツイニシアティヴトウキョウ 小沢有子∥述. C・A・P 杉山知子∥述. 現代美術製作所 曽我高明∥述. 前島アートセンター 宮城潤∥述. ミュージアム・シティ・プロジェクト 山野真悟∥述. REALTOKYO 小崎哲哉∥述. ユートピアのインスタレーション・国際展都市論. 大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ 北川フラム∥述.
内容紹介 アートを展示するだけでなく、アーティストたちの活動を支援する、ミュゼオロジーの生きた領域を探る! 武蔵野美術大学芸術文化学科の共同研究として手がけた35件のインタビューを収録する。
一般件名 美術館
一般件名カナ ビジュツカン
一般件名 美術館 , 美術展覧会
一般件名カナ ビジュツカン,ビジュツ テンランカイ
一般件名典拠番号

511326200000000 , 511326800000000

分類:都立NDC10版 706.9
資料情報1 『アートが知りたい 本音のミュゼオロジー』 岡部 あおみ/編著  武蔵野美術大学出版局 2005.4(所蔵館:中央  請求記号:/706.9/5065/2005  資料コード:5011013300)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106473422

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
場の奪還と提供/アートのギフトエコノミーへ向けて バ ノ ダッカン ト テイキョウ アート ノ ギフト エコノミー エ ムケテ 9-19
会田誠 アイダ マコト 会田 誠/述 アイダ マコト 20-23
荒木経惟 アラキ ノブヨシ 荒木 経惟/述 アラキ ノブヨシ 24-27
小沢剛 オザワ ツヨシ 小沢 剛/述 オザワ ツヨシ 28-31
島袋道浩 シマブクロ ミチヒロ 島袋 道浩/述 シマブク ミチヒロ 32-35
都築響一 ツズキ キョウイチ 都築 響一/述 ツズキ キョウイチ 36-39
椿昇 ツバキ ノボル 椿 昇/述 ツバキ ノボル 40-43
中村政人 ナカムラ マサト 中村 政人/述 ナカムラ マサト 44-47
藤本由紀夫 フジモト ユキオ 藤本 由紀夫/述 フジモト ユキオ 48-51
売る喜びと買う喜び ウル ヨロコビ ト カウ ヨロコビ 55-61
高橋龍太郎 タカハシ リュウタロウ 高橋 龍太郎/述 タカハシ リュウタロウ 62-65
オオタファインアーツ オオタ ファイン アーツ 大田 秀則/述 オオタ ヒデノリ 66-69
ギャラリー小柳 ギャラリー コヤナギ 小柳 敦子/述 コヤナギ アツコ 70-73
小山登美夫ギャラリー コヤマ トミオ ギャラリー 小山 登美夫/述 コヤマ トミオ 74-77
芸術の二一世紀テーマパーク型ミュージアムの誕生 ゲイジュツ ノ ニジュウイッセイキ テーマパークガタ ミュージアム ノ タンジョウ 81-87
岡本太郎記念館 オカモト タロウ キネンカン 岡本 敏子/述 オカモト トシコ 88-91
霧島アートの森 キリシマ アート ノ モリ 立元 史郎/述 タテモト シロウ 92-95
熊本市現代美術館 クマモトシ ゲンダイ ビジュツカン 南嶌 宏/述 ミナミシマ ヒロシ 96-99
東京都写真美術館 トウキョウト シャシン ビジュツカン 福原 義春/述 フクハラ ヨシハル 100-103
豊田市美術館 トヨタシ ビジュツカン 青木 正弘/述 アオキ マサヒロ 104-107
原美術館 ハラ ビジュツカン 原 俊夫/述 ハラ トシオ 108-111
福岡アジア美術館 フクオカ アジア ビジュツカン 後小路 雅弘/述 ウシロショウジ マサヒロ 112-115
メセナシティ/日本にメセナは根付いたか? メセナシティ ニホン ニ メセナ ワ ネズイタカ 119-125
アサヒビール芸術文化財団 アサヒ ビール ゲイジュツ ブンカ ザイダン 加藤 種男/述 カトウ タネオ 126-129
資生堂ギャラリー シセイドウ ギャラリー 樋口 昌樹/述 ヒグチ マサキ 130-133
大日本印刷ICC本部 ダイニホン インサツ アイシーシー ホンブ 加藤 恒夫/ほか述 カトウ ツネオ 134-137
ベネッセアートサイト直島 ベネッセ アート サイト ナオシマ 秋元 雄史/述 アキモト ユウジ 138-141
才能のインキュベーションの場として サイノウ ノ インキュベーション ノ バ ト シテ 145-149
大阪市アーツアポリア事業/新世界アーツパーク事業 オオサカシ アーツ アポリア ジギョウ シンセカイ アーツ パーク ジギョウ 乾 正一/述 イヌイ ショウイチ 150-153
金沢市民芸術村 カナザワ シミン ゲイジュツムラ 斎藤 久子/述 サイトウ ヒサコ 154-157
国際芸術センター青森 コクサイ ゲイジュツ センター アオモリ 浜田 剛爾/述 ハマダ ゴウジ 158-161
現代美術センターCCA北九州 ゲンダイ ビジュツ センター シーシーエー キタキュウシュウ 中村 信夫/述 ナカムラ ノブオ 162-165
オルタナティヴスの時代へ オルタナティヴス ノ ジダイ エ 169-175
ASIAS エイジアス 堤 康彦/述 ツツミ ヤスヒコ 176-179
アーツイニシアティヴトウキョウ / AIT/エイト アーツ イニシアティヴ トウキョウ 小沢 有子/述 オザワ ユウコ 180-183
C.A.P. シーエーピー 杉山 知子/述 スギヤマ トモコ 184-187
現代美術製作所 ゲンダイ ビジュツ セイサクジョ 曽我 高明/述 ソガ タカアキ 188-191
前島アートセンター マエジマ アート センター 宮城 潤/述 ミヤギ ジュン 192-195
ミュージアム・シティ・プロジェクト ミュージアム シティ プロジェクト 山野 真悟/述 ヤマノ シンゴ 196-199
REALTOKYO リアル トウキョウ 小崎 哲哉/述 オザキ テツヤ 200-203
ユートピアのインスタレーション/国際展都市論 ユートピア ノ インスタレーション コクサイテン トシロン 207-211
大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ ダイチ ノ ゲイジュツサイ エチゴ ツマリ アート トリエンナーレ 北川 フラム/述 キタガワ フラム 212-216