加藤 伸司/著 -- 河出書房新社 -- 2005.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /493.7/5716/2005 5011111698 Digital BookShelf
2005/05/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-309-25186-2
タイトル 認知症になるとなぜ「不可解な行動」をとるのか
タイトルカナ ニンチショウ ニ ナルト ナゼ フカカイ ナ コウドウ オ トル ノカ
タイトル関連情報 深層心理を読み解きケアの方法をさぐる
タイトル関連情報読み シンソウ シンリ オ ヨミトキ ケア ノ ホウホウ オ サグル
著者名 加藤 伸司 /著
著者名典拠番号

110001756090000

出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2005.3
ページ数 206p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容紹介 「ボケ」「痴呆」と呼ばれてきた認知症の人々の「心理」に焦点を当て、健常な人が「不可解な行動」と感じる様々な言動がなぜ起こり、何を意味しているのか、またどのように接していけばよいかを、ケーススタディを中心に解説。
一般件名 認知症
一般件名カナ ニンチショウ
一般件名 認知症
一般件名カナ ニンチショウ
一般件名典拠番号

511147600000000

分類:都立NDC10版 493.758
資料情報1 『認知症になるとなぜ「不可解な行動」をとるのか 深層心理を読み解きケアの方法をさぐる』 加藤 伸司/著  河出書房新社 2005.3(所蔵館:中央  請求記号:/493.7/5716/2005  資料コード:5011111698)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106490944