中条 省平/編・監修 -- 実業之日本社 -- 2005.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.26/ミ1/624 5011141211 Digital BookShelf
2005/05/25 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-408-53472-2
タイトル 三島由紀夫が死んだ日
タイトルカナ ミシマ ユキオ ガ シンダ ヒ
タイトル関連情報 あの日、何が終り何が始まったのか
タイトル関連情報読み アノ ヒ ナニ ガ オワリ ナニ ガ ハジマッタ ノカ
著者名 中条 省平 /編・監修
著者名典拠番号

110001321770000

出版地 東京
出版者 実業之日本社
出版者カナ ジツギョウ ノ ニホンシャ
出版年 2005.4
ページ数 278p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 三島由紀夫の肖像あり
価格 ¥1800
内容注記 三島由紀夫の死は、当時どう論評されたか. 最後の原稿を受け取った日 小島千加子∥著. 三島由紀夫の不死 瀬戸内寂聴∥著. 「日本」という病 篠田正浩∥著. 静かなる恐怖 森山大道∥談. 消された歴史の舞台 猪瀬直樹∥著. 「本気」の時代の終焉 呉智英∥著. 「革命なしの反革命」の奇跡 鹿島茂∥著. 死とエロティシズムと絶望をこえて 中条省平∥著.
内容紹介 昭和45年11月25日、三島由紀夫、自決。あの日、何が終わり、そして何が始まったのか…。瀬戸内寂聴、篠田正浩、猪瀬直樹ら各界著名人が、三島の死の歴史的意味を考える。没後35年、三島由紀夫回顧展記念アンソロジー。
書誌・年譜・年表 三島由紀夫<略年譜>:p270〜278
個人件名 三島/ 由紀夫(1925-1970)
個人件名カナ ミシマ,ユキオ(1925-1970)
個人件名 三島 由紀夫
個人件名カナ ミシマ ユキオ
個人件名典拠番号 110000941940000
個人件名 三島/ 由紀夫
個人件名カナ ミシマ,ユキオ
分類:都立NDC10版 910.268
書評掲載紙 産経新聞  2005/06/04  1426 
資料情報1 『三島由紀夫が死んだ日 あの日、何が終り何が始まったのか』 中条 省平/編・監修  実業之日本社 2005.4(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/ミ1/624  資料コード:5011141211)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106495587

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
三島由紀夫の死は、当時どう論評されたか / プロローグ ミシマ ユキオ ノ シ ワ トウジ ドウ ロンピョウ サレタカ 18-52
最後の原稿を受け取った日 サイゴ ノ ゲンコウ オ ウケトッタ ヒ 小島 千加子/著 コジマ チカコ 53-63
三島由紀夫の不死 ミシマ ユキオ ノ フシ 瀬戸内 寂聴/著 セトウチ ジャクチョウ 67-90
「日本」という病 ニホン ト イウ ヤマイ 篠田 正浩/著 シノダ マサヒロ 91-116
静かなる恐怖 シズカ ナル キョウフ 森山 大道/談 モリヤマ ヒロミチ 119-142
消された歴史の舞台 ケサレタ レキシ ノ ブタイ 猪瀬 直樹/著 イノセ ナオキ 145-186
「本気」の時代の終焉 ホンキ ノ ジダイ ノ シュウエン 呉 智英/著 クレ トモフサ 187-203
「革命なしの反革命」の奇跡 カクメイ ナシ ノ ハンカクメイ ノ キセキ 鹿島 茂/著 カシマ シゲル 205-226
死とエロティシズムと絶望をこえて シ ト エロティシズム ト ゼツボウ オ コエテ 中条 省平/著 チュウジョウ ショウヘイ 229-252