-- 国士舘大学体育・スポーツ科学学会 -- 2005.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.1/5502/2005 5011267115 Digital BookShelf
2005/07/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-900442-32-1
タイトル 救急救命士・病院までの主役たち
タイトルカナ キュウキュウ キュウメイシ ビョウイン マデ ノ シュヤクタチ
タイトル関連情報 救急救命士教育のあり方
タイトル関連情報読み キュウキュウ キュウメイシ キョウイク ノ アリカタ
出版地 多摩,東京
出版者 国士舘大学体育・スポーツ科学学会,アイオーエム(発売)
出版者カナ コクシカン ダイガク タイイク スポーツ カガク ガッカイ
出版年 2005.4
ページ数 90p
大きさ 21cm
シリーズ名 スポーツ・システム講座
シリーズ名のルビ等 スポーツ システム コウザ
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
価格 ¥900
内容注記 救急救命士と救急医の連携の将来 島崎修次∥述. MC体制下における救急活動現場と大学機関の連携 鈴木正弘∥述. 救急救命士の現状と将来像 佐藤陽次郎∥述. 救急救命士大学教育の将来展望 田中秀治∥述. 救急救命士の現況と将来を見すえた救急救命士教育のあり方 島崎修次∥ほか討議 天羽敬祐∥司会 太田宗夫∥司会.
内容紹介 4年制大学として日本で初めて救急救命士の国家試験の受験資格を取得できる学科を開設した国士舘大学にて開催された、救急救命士教育のあり方についてのディスカッションなどを収録する。
一般件名 医療従事者,救急業務
一般件名カナ イリョウジュウジシャ,キュウキュウギョウム
一般件名 救急救命士
一般件名カナ キュウキュウ キュウメイシ
一般件名典拠番号

510647500000000

分類:都立NDC10版 498.1
資料情報1 『救急救命士・病院までの主役たち 救急救命士教育のあり方』(スポーツ・システム講座 7)  国士舘大学体育・スポーツ科学学会 2005.4(所蔵館:中央  請求記号:/498.1/5502/2005  資料コード:5011267115)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106505268

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
救急救命士と救急医の連携の将来 / 救急医学会の立場から キュウキュウ キュウメイシ ト キュウキュウイ ノ レンケイ ノ ショウライ 島崎 修次/述 シマザキ シュウジ 7-18
MC体制下における救急活動現場と大学機関の連携 / 救急現場の立場から エムシー タイセイカ ニ オケル キュウキュウ カツドウ ゲンバ ト ダイガク キカン ノ レンケイ 鈴木 正弘/述 スズキ セイコウ 19-34
救急救命士の現状と将来像 / 医療行政の立場から キュウキュウ キュウメイシ ノ ゲンジョウ ト ショウライゾウ 佐藤 陽次郎/述 サトウ ヨウジロウ 35-43
救急救命士大学教育の将来展望 / 大学教育の立場から キュウキュウ キュウメイシ ダイガク キョウイク ノ ショウライ テンボウ 田中 秀治/述 タナカ ヒデハル 45-65
救急救命士の現況と将来を見すえた救急救命士教育のあり方 / 総合ディスカッション キュウキュウ キュウメイシ ノ ゲンキョウ ト ショウライ オ ミスエタ キュウキュウ キュウメイシ キョウイク ノ アリカタ 島崎 修次/ほか討議 シマザキ シュウジ 67-88